ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年10月29日

母なる海に・・・

2013年10月28日今季40回目釣行

行って来ました(^^♪

今季40回目のアニバーサリー

節目の今回・・・

狙いは先日捕り損ねたビッグワン

と言いたい所ですが、台風直後で正直厳しそう・・・

なのでシーバスかあわよくば・・・

という甘いスタンスで挑みます。

目的地は勿論

酒田市最上川河口

ながーーい堤防






















でしたが・・・




















波たけーー・・・

















と、言う事でやめ!




















正直朝マズメ波が落ちる予報で立てなくはない状況ですが

今回パス(笑)















シーバスにはいいんじゃないのかな?

って思いもありましたが

過去の経験上台風一過の色々な状況を鑑みると外海は

多分宜しくない・・・

多分激濁り・・・





















なので港内で勝負(^^♪

することにして現着

















今回はそういった事もあり、暗い時間帯で

外海が荒れて港内に入ってきたシーバスを狙うべく

先ずは通称水路



















サヨリが程々にいますが・・・

食べに来てる方は




















留守!!





















まーそんなにちょいちょいで釣れる訳はないですね・・・


















と言う事でここから港内・・・





















さまよいゲーム(笑)
















地元で鉄板ポイントと言われる所をくまなくチェック


















ですが、


















全て外れ・・・















この日は通称なんちゃら裏で何本か上がったようですが

自分はそこには行かず






















的外れな所でジタンダ・・・


















ま、こんなもんです



















結局色々行きましたが

コツも

ピクも

グーンも

ガツも

なーーんも

ナッシング・・・
































天気は良かったですよ・・・

鳥海山も見えていい感じでしたし・・・





すぐそこの対岸で頑張ってる方も・・・



テトラ付近を撃って頑張ってました・・・





















釣ってる方は多いんです






















ですが

















釣れませーーーん・・・・





























なーーーーーんも釣れねー
















と、半分諦め気分でとあるポイントに来たとき・・・




















何やらテトラの方に向かって車のハッチを開けた所から

何かを大量に、しかも急いで投げてる様な人が・・・
















近寄って行くと

こっちを見て

目をそらし

急いで車に乗り込んで

急発車・・・
























車が行った後で覗いたテトラの所は・・・






















発泡スチロールやデカイウキの様な物が・・・























これは・・・
























不法投棄!































なぜこんな・・・



































悲し過ぎます・・・




























  


Posted by robusureta at 23:23

2013年10月24日

あんた、何者やねん?

2013年10月24日今季39回目釣行


昨日の朝(10月23日)メールがピロピロリーンと届きました。

開いて見ると・・・

驚愕の内容・・・


















今朝・・・

ドンと来て

ドラグファイヤーで全部PEラインを持って行かれました・・・

スプール空です・・・




















何だと?
















それの正体何者?
















多分ブリ?もしかしてメジマグロ?・・・

全部ライン出されるなんて信じられない・・・

でもマジな話・・・



















と言う事で、本日サーフに行こうと思っていましたが





















急遽予定変更(笑)















という事でナガーイ堤防先端現着(^^♪

昨日あんな連絡もらったら自分が仕留めなきゃいかんでしょ

本日その獲物対策でショア堤防のガチンコタックルで勝負することに・・・

















これです








いわゆるショアジギタックル

96MHにSW4000番















ブリ仕様(笑)

















いやこのくらいで挑まねば・・・

釣友の為にもリベンジです。

超マジでやります。
















そして

日の出の朝5:30分過ぎ・・・

フルキャスしたガンキチピンク40gに・・・




















ココッ
















鬼あわせ



















ワカシ・・・




















幸先よく一本

そして直ぐまた

追加のワカシ・・・



























その後1時間沈黙・・・


本日ベイトの気配全く無し

しかもダシの風が強く、ついこの間まであんなに濁ってた海がやけにクリア・・・

よーく見えるのでナチュラルカラーのとっておきの・・・






















リーサルウエポン
























ドラゴンサラナ!

ヘビーシンキングリップレスミノーですね。



















これをショートジャーク、ショートジャーク、フォール

ショートジャーク、ショートジャーク、フォール・・・

ショートジャーク、ショートジャーク、フォーーー・・・・













































ガツンッ






































ジジジジジジーーーーー






































うおおおおおおおーーーー




























まずい、シモリか沈みテトラに擦れる・・・

































ドラグを・・・

ロック!!



よーーーし



























こっからポンピングで・・・



























グングングン


















グッ・グッ・グッ・グッ・・・グングングン


















少し止まったかな・・・


















ググググググググッ
































パツーーーーーンッ






















ああー  


Posted by robusureta at 23:08

2013年10月21日

すれ違いにも程がある・・・

2013年10月21日今季38回目釣行

行って来ました(^^♪

本日は前回欲張り過ぎたので・・・

3兎を・・・





















2兎に減らしました(笑)














そして現着

お約束!! 南防波堤\(^o^)/

本日は一気にナガーイ堤防を歩き先端まできました。

到着時間AM5:30分

下げ潮がイイ感じで効き始めている下げ3分

平日月曜日なのに結構混んでますが

間に入れてもらって

















フルキャス















本日ファーストキャストは

マールアミーゴチャートイエローを

リフト&フォール・・・

















で、
















ゴゴッ

















幸先良くワカシゲット(^^♪

写真写真・・・

















カメラ忘れた・・・
















ま、小さいですから














写真無くても・・・

















そしたら直ぐにもう一匹(^^♪
















今度はちょっと大きい



















ハマチサイズ(^^♪
















当然写真無し・・・















この後沈黙・・・

朝マズメちょいちょいで終了です・・・

とぼとぼ戻って行ったら、いつもお会いする

ここ南防波堤の主がいたので状況確認したら・・・

















今朝サーフで青物爆釣だったよ















・・・
















・・・















・・・
















まじっすか・・・















先日行った時全くさっぱりナッシングだったのに

本日爆釣・・・

狙いの魚種は違いますが



















一人10本以上・・・




















なにそれ・・・














自分は2本・・・

しかも一本知り合いにあげたので、お土産1本・・・





















でもまあ、10本捌くの大変ですから



















悔しいので場所替え魚種替えで・・・




















イカ




















2時間しゃくりたおして・・・



















目の前のシモリから出てきたやつを

今時期サイトで・・・























ちょいなー






















この1杯だけ・・・

17cm・・・



















3日前ここの近くで自分の釣友が・・・



















25cm捕ってるんだけど・・・(しかも計10杯)
















腕の差?

道具の差?

場所の差?

運?


















あーあー果てしなくーゆーめーを追い続けーえええーーー


※自宅撮影





  


Posted by robusureta at 22:35

2013年10月18日

台風一過サーフ一本勝負

2013年10月18日今季37回目釣行


行って来ました。

大型台風26号が通り過ぎたので・・・

期待して・・・



















とは言うものの・・・

伊豆大島では甚大な被害が出たようです・・・

今だ行方不明の方も多数いらっしゃるようです。

自分昔、静岡の伊豆半島、伊東市に住んでいた事あるので人ごとではない気分です。

目の前ですからね。

お一人でも多くの方が救出される事を切に願っておりますm(_ _)m




















そんな事もあり

なんとなくいいのかなーっという思いを胸に

でも、やっぱり向かってしまいました。
























勿論サーフ



















狙いはシーバスのみ




波っけはいい感じ

銀ピカのナイスなやーつを何とか一本

























捕りたい

















で、2時間経過・・・


























今何時?

そうねだいたいね・・・



















7時

















今何時?

そうねだいたいね・・・





















9時






















今何時?

そうねだいたいね・・・



















11時






















・・・



















・・・



















・・・
















坊主が屏風に上手に坊主の絵を書いた・・・




  


Posted by robusureta at 23:13

2013年10月15日

釣れません・・・

2013年10月15日今季36回目釣行

行って来ました(^^♪

イカ、シーバス、青物釣行

夜イカをして、朝マズメはシーバス、すっかり日が昇ってからは青物

どれかは釣れるでしょう・・・





















三兎を追う者・・・






もしくは






下手な鉄砲数撃ちゃあたる















メソッド(笑)





















先ずはイカ

行った場所はKM:AS

風は東風がそこそこにありましたが

波はかなり落ちてました。

先ずは手前の場所から様子見で

エギ王Kのレッドテープパープルバックをフルキャス!

そしたら・・・






























ゴミと海藻爆釣(ToT)



























釣りになりません・・・

シャクっていると

ガッ

っとなって一瞬期待するのですが全てゴミかちぎれた海藻・・・

特に本日のビッグワンはでっかいビニール袋・・・

重い重い・・・

有り得ない位のゴミをやっと寄せて、心と膝がガクっと落ちて就寝・・・






















そして朝マズメ

本日の朝はレッドリバー

桜マスで有名な一級河川

ここの通称3段で、落ち鮎パターンのシーバスをやります。

砂利道を通って現場に到着・・・





















が、





























既に満員御礼・・・














マジっすか・・・

もしかして夜通しやってましたか?・・・

ここは立てる場所が狭いのでやりたいポイントも限られます。

残念ですが場所移動。

河口に来ました。





雰囲気はいい感じです(^^♪







上げ潮で河口に入ってくるやーつを狙うべくここで勝負

銀ピカフレッシュのナイスなやつを何とか一本

先ずはゼッツスプラッシャーのドリフトから・・・















































2時間経過で異常無し・・・














































次か、次・・・


















という事でお約束の南防波堤先端





最近デッカイケーソンが最先端に置かれ足場が大変な高さに・・・


まさに天国への階段・・・

6Mタモで届くか?



と言う事で自分は下で(笑)



ベイトはサヨリですね

本日はイワシの回遊は無いのかな?

ならば最初はスミスハルカ145Sから・・・







































更に2時間経過・・・






































三兎を追う者・・・









・・・






















・・・























・・・
























一兎得た・・・





ありがとうございますm(_ _)m


  


Posted by robusureta at 20:07

2013年10月10日

正体不明・・・

2013年10月8日今季35回目釣行続き



本日のブログは前回の離岸釣行の続き



青物のナブラが出ているにも関わらずエギングを再開したら

今まで見たことも聞いたことも無い

どえりゃー事が・・・


















なんだこりゃ(((゜Д゜;)))















ヨシさんから見せられたそのエギがとんでも無いことに・・・







































こんなん有り得ますか?

布張りの部分がイカにかじられてちょっと削れる事はあっても

こんなにバリバリに食われる事は無い・・・


























ダイオウイカですか?

















誰か答えを・・・




















あ、ちなみに今回勝たせてもらいました(^^♪

握りの授賞式\(^o^)/





受賞したのは飴ですアメ・・・(笑)




















  


Posted by robusureta at 20:51

2013年10月08日

にぎってなんぼ(;゚Д゚)!離岸ツアー2013

2013年10月8日今季35回目釣行

行って来ました(^^♪

今季初・・・


そして恒例の・・・


楽しい・・・



























でもマジな・・・


























酒田波力離岸ツアー!














なにがマジかって・・・

















握るんです・・・

あれを・・・





















ち○こ

















ではなく・・・(^^;

















あれを握って皆で勝負するんです

なので・・・楽しいけども超マジでやるんです(^^♪






















皆の目が血走ってる・・・




















と言う事で本日お世話になった渡船は





いつも大変お世話様ですm(_ _)m


大人数なので無理言ってかなりの早朝出航にして頂きました。


本日何と6人体制


皆、目が血走っているギラギラの釣りバカ野郎ども


いくら激務の仕事でヘトヘトでも、腰痛が出てコルセットを巻いていても
























そんなの関係ねーー






















と言う事で波力離岸北側に到着(^^♪

そして・・・

貸切\(^o^)/

全員抑えきれない釣り欲MAX

仲間なのに我先に投げたい雰囲気ムンムン




先陣きってキャスト第一号はヨシさん(^^♪




準備早いっすね(^^;

と言う事で暗いうちは全員揃って

イカ・・・

今日のルールは、その獲物で一番デカイのを釣った人が握り総取り(^^♪

なので暗い時間のたった今から























超本気シャクリ


















なんだけど・・・




























釣れねーー















完全回遊待ちですね・・・

しかも潮が激効きなので、エギが流されて、勝手にバックドリフト(笑)

かなりやりづらいです(ToT)

でも




そんな




中・・・




やったりました(^^♪



robu渾身の



スーパーストライク・・・



激渋から引っ張り出した



貴重な



一杯\(^o^)/





あれ?

写真だと小さく見えますね・・・

これでも一応


















21cm(笑)














中々のジェット噴射でしたよ(^^♪





ですが、その後又も沈黙・・・






2時間過ぎて夜が明けて来たとき・・・

もう一杯追加(^^♪・・・(小さい16cm)
















そして沈黙・・・
















いやー本日厳しいっす・・・

あんまり釣れないので

写真でも撮っておきますか・・・







ってウロウロしてたら・・・




















ナブラ!




















でたー(((゜Д゜;)))



うお、既にかけてるやつが・・・

写真どころじゃねー

急いで用意していたタックルを手に























フルキャス













そしたら隣でやってたテクニシャンブラザー兄がポップクイーンでトップでかけた(((゜Д゜;)))

おおー楽しそう(^^♪

自分は飛距離を出したかったので

ジャクソンピンテールチューンを使って早巻き














そしたら・・・
















ゴゴン(^^♪













ヒットー\(^o^)/

おおーひくひく

久々魚の引きはいいねー

でも先日のシーバスナブラではないな・・・

ジャンプしないし、やたら横に走るもの・・・



















で、
















この方



やっぱり・・・



でもいい引きでしたよ(^^♪

小さいけど春のイナダより格段に引きます。

















って周りガボガボのナブララッシュ(^^♪

※1時間位続きました

皆さん釣りましたかーーー(^^♪


















って実は自分、なにげにエギに戻ってます(^^;

青物バカスカの時本当にイカは釣れないのか

検証したくて・・・

アホ(釣れる訳ないでしょ、ベイトなのに)




















と思いきや・・・



































釣れた(^^♪

※一応18cm















結論!















青物が回ってても場合によっては釣れる(笑)

そしたら脇でエギングに戻ったヨシさんが・・・





















なんだこりゃ(((゜Д゜;)))















どうかしたの?

これ見てください



・・・



















・・・

















・・・



















何だこりゃ(((゜Д゜;)))























続く・・・


























本日のMAX



※縮んでる?



干しました\(^o^)/
  


Posted by robusureta at 19:15

2013年10月02日

文字ばかり・・・

2013年10月2日今期34回目釣行

行って来ました。

最近イカ釣り番長になっていたので

ここいらで魚の様子でも(^^♪



青物ではちびっ子カンパチが釣れてる情報も出て、ツバスもうろちょろ

中アジも釣れてるし、鯖も大群で・・・
























何やら賑やか(^^♪
















と言う事で酒田の南防波堤に・・・


















が・・・寝坊して到着AM6時・・・

やべー朝マズメが・・・

急いで支度して通称曲がりの近辺に来たら・・・























ナブラが凄い(((゜Д゜;)))
















ジグジグ(°°;)"((;°°)



















フルキャス!


フルキャス!


フルキャス!





























釣れねー(;_;)



サビキジグの方が鯖釣ってましたが・・・

小さかったのかお帰り頂いてました。















うーん、あのナブラは鯖でしたか・・・?

メタルに反応しない理由をチビ鯖だと思い込んで、がっかりしてたら・・・

200m程沖の潮目の辺で



ナブラ爆発




しかも・・・


















バッシャーーーん

どっぱーーーん


っとあっちもこっちもスーパーボイル

すげー水柱(゚o゚;;

しかも徐々に近寄ってきたしヽ(*´∀`)ノ














あれってもしかして






















イワシについた・・・






















シーバス!


地元ローカルの方もこんなの見たことねーーー(;゚Д゚)!

って言う位の凄い光景・・・















沖のバコバコに出てる奴らはこの距離で見えるんだから、間違いなくランカークラスだな・・・

って言ってるし・・・
























マジっすか















この凄い光景を是非写真に収めておきたい

カメラ、カメラ






















ベストから取り出したカメラを


















手にとって



















沖合に向かって構えたら・・・






















ツルッと・・・

















カメラが・・・


















かつーん















ぽちゃーん

















って

















・・・

















・・・



















・・・

















ああー

















デジカメが・・・


















ナブラと共に去って行く・・・























そしたらちょい隣の方の竿が曲がってる・・・





















俺はショックで気持ちが曲がってる・・・



  


Posted by robusureta at 22:49