2017年08月29日
ケンサキとアオリと北朝鮮
2017年8月28日今期35回目釣行
どうもrobuです
うおーん・・・
うおーん・・・
何だ何だ?
この聞いたことが無いサイレンは?
只今ミサイルが発射されました
出来るだけ安全な場所に避難してください
※海沿いの町内に、こんなにアナウンスが流れた・・・・
・・・
・・・・
・・・・・
逃げろと言っても只今絶賛イカ釣り中!
たとえ逃げても車に戻る頃にはミサイル着弾・・・
※走って逃げても車まで10分は掛かるのよ
と言う事で非国民代表の俺はショアのアオリイカの釣りを続行!
はい、と言う事で今日の釣果!
昨日のナイトからやってました
ささっと紹介
今回は結構ビックリな獲物をゲット!
それはこの方

ケンサキイカ!
ちょっと俺もマジビックリ
結構昔から山形県庄内地方でアオリイカを狙ってやってますが
この方釣ったのは初めて
しかもナイト!
28日の22時過ぎでした
そしてナイトでもアオリもちょいちょい釣れた♪

裏側ですね(笑)
アオリもナイトはそこそこサイズが回遊してるようです♪
次の日のモーニングは・・・

まずまずサイズに育ってますね♪
そして・・・
帰って来てから縮んだのを確認して計測(笑)

今日はほんのちょっとイカが釣れたので楽しく晩酌です(笑)
どうもrobuです
うおーん・・・
うおーん・・・
何だ何だ?
この聞いたことが無いサイレンは?
只今ミサイルが発射されました
出来るだけ安全な場所に避難してください
※海沿いの町内に、こんなにアナウンスが流れた・・・・
・・・
・・・・
・・・・・
逃げろと言っても只今絶賛イカ釣り中!
たとえ逃げても車に戻る頃にはミサイル着弾・・・
※走って逃げても車まで10分は掛かるのよ
と言う事で非国民代表の俺はショアのアオリイカの釣りを続行!
はい、と言う事で今日の釣果!
昨日のナイトからやってました
ささっと紹介
今回は結構ビックリな獲物をゲット!
それはこの方
ケンサキイカ!
ちょっと俺もマジビックリ
結構昔から山形県庄内地方でアオリイカを狙ってやってますが
この方釣ったのは初めて
しかもナイト!
28日の22時過ぎでした
そしてナイトでもアオリもちょいちょい釣れた♪
裏側ですね(笑)
アオリもナイトはそこそこサイズが回遊してるようです♪
次の日のモーニングは・・・
まずまずサイズに育ってますね♪
そして・・・
帰って来てから縮んだのを確認して計測(笑)
今日はほんのちょっとイカが釣れたので楽しく晩酌です(笑)
Posted by robusureta at
18:17
2017年08月03日
外道がすごいんじゃ・・・
2017年8月3日今期31回目釣行
どうもrobuです
ここ最近暑いですがこっそり行っておりました
魚が先か熱中症が先か・・・
楽しい夏の釣り!
先ずは前回行ったナイトの話
仕事が終わって勿論直行(笑)
狙うは勿論
只今絶賛皆が狙う獲物・・・
メバル(笑)
ヨシさんと夏メバル最終章でしたが・・・
はっきり言ってしゅーりょー(笑)
だってこのサイズがポツポツしか釣れないからね


ちょっとでも大きい奴で庄内温海の磯場でフィニッシュしたいと
なるべく海水温が低くなる所を攻めましたが
終ってます・・・
次回は10月になってからですね
じゃあヨシさん
本命を狙いましょう本命を(笑)
勿論アコウでしょう♪
勿論そのままメバルタックルでアコウですよ♪
何とかなるでしょう(笑)
そーれフルキャス♪
かかかか
来た!
じじじじじじーーーー
うおっ
なんじゃこりゃ?
めちゃくちゃ引く
すげー走る!
アコウなら間違いなく40アップでしょう
ただしかし・・・
根魚が沖に走る???
ブルーカレントブチ曲がり
必死で耐える
何とか寄せる
岸まで寄せる
足元でフィッシュグリップでゲットするしかない
タモが無いから(笑)
ゲッツ♪

アコウではなく真鯛でした!
どおりで沖に走る訳だ・・・
一応ちゃんと計ったら43cmでした
これは勿論キープしてお持ち帰りです♪
でも俺には本命は釣れず・・・
そしてヨシさんは釣る・・・
みたいな(笑)
俺は真鯛以外はお約束のこの方が・・・

ちなみにですが
真鯛を掛けたのもカサゴを釣ったのも以下のワームです
勿論テキサスなのです

この方で真鯛を釣ったのは初めてです
っていうかテキサスで真鯛を釣ったのも初めてです
色々勉強になりますね♪
釣りは意外性の連続です
固定観念を払しょくしないといけませんね(^^)
と言う事で本日の釣り♪
当然今日もアコウですよ(朝マズメ狙いです)
今日はしっかりタックルで臨みます
デカいアコウが欲しいから♪
※ちなみに今期まだ一匹も釣ってません(爆)
そして・・・
フルキャスからーの
ボトムタッチからーのスローにリフトからーの
フォールで着底しそうな時に・・・
クククッ
ビシッ
おっしゃ乗った♪
しかもかなりデカイ!
これはもらった
完璧にもらった
確実に40アップ
首をグングン振ってる♪
アコウって首振るんだね
しかもかなりの重量感
手前で突っ込む
首振ってる♪
良いねーー
楽しいねーー
もらったねーー(^^)/
今日はタモ持参に付き
ネットイン♪
・・・
・・・・
・・・・・
マゴチじゃん!
※現場ではデジカメ忘れ撮れなかったので
自分の車に戻って来てから撮影
※釣ったのは磯場ですよ♪


まーまーサイズですね♪
どうりで引くはずです
首振りはこの方得意ですから・・・
と言う事で本日も本命無し・・・
釣れませんねーー
持ってませんねーー(笑)
ま、でも外道も嬉しいという事実(笑)
もっちりの刺身が楽しみです♪
帰りがけちょっと寄り道して・・・
夏鱸♪
旬ですから
ちょいと食べたくて(笑)


55cm位と70cm位
の二本
いつもの所にステイしてました♪
今日は外道&夏鱸
楽しかったです♪
海と川の神様
ありがとう(^^)/
どうもrobuです
ここ最近暑いですがこっそり行っておりました
魚が先か熱中症が先か・・・
楽しい夏の釣り!
先ずは前回行ったナイトの話
仕事が終わって勿論直行(笑)
狙うは勿論
只今絶賛皆が狙う獲物・・・
メバル(笑)
ヨシさんと夏メバル最終章でしたが・・・
はっきり言ってしゅーりょー(笑)
だってこのサイズがポツポツしか釣れないからね
ちょっとでも大きい奴で庄内温海の磯場でフィニッシュしたいと
なるべく海水温が低くなる所を攻めましたが
終ってます・・・
次回は10月になってからですね
じゃあヨシさん
本命を狙いましょう本命を(笑)
勿論アコウでしょう♪
勿論そのままメバルタックルでアコウですよ♪
何とかなるでしょう(笑)
そーれフルキャス♪
かかかか
来た!
じじじじじじーーーー
うおっ
なんじゃこりゃ?
めちゃくちゃ引く
すげー走る!
アコウなら間違いなく40アップでしょう
ただしかし・・・
根魚が沖に走る???
ブルーカレントブチ曲がり
必死で耐える
何とか寄せる
岸まで寄せる
足元でフィッシュグリップでゲットするしかない
タモが無いから(笑)
ゲッツ♪
アコウではなく真鯛でした!
どおりで沖に走る訳だ・・・
一応ちゃんと計ったら43cmでした
これは勿論キープしてお持ち帰りです♪
でも俺には本命は釣れず・・・
そしてヨシさんは釣る・・・
みたいな(笑)
俺は真鯛以外はお約束のこの方が・・・
ちなみにですが
真鯛を掛けたのもカサゴを釣ったのも以下のワームです
勿論テキサスなのです
この方で真鯛を釣ったのは初めてです
っていうかテキサスで真鯛を釣ったのも初めてです
色々勉強になりますね♪
釣りは意外性の連続です
固定観念を払しょくしないといけませんね(^^)
と言う事で本日の釣り♪
当然今日もアコウですよ(朝マズメ狙いです)
今日はしっかりタックルで臨みます
デカいアコウが欲しいから♪
※ちなみに今期まだ一匹も釣ってません(爆)
そして・・・
フルキャスからーの
ボトムタッチからーのスローにリフトからーの
フォールで着底しそうな時に・・・
クククッ
ビシッ
おっしゃ乗った♪
しかもかなりデカイ!
これはもらった
完璧にもらった
確実に40アップ
首をグングン振ってる♪
アコウって首振るんだね
しかもかなりの重量感
手前で突っ込む
首振ってる♪
良いねーー
楽しいねーー
もらったねーー(^^)/
今日はタモ持参に付き
ネットイン♪
・・・
・・・・
・・・・・
マゴチじゃん!
※現場ではデジカメ忘れ撮れなかったので
自分の車に戻って来てから撮影
※釣ったのは磯場ですよ♪
まーまーサイズですね♪
どうりで引くはずです
首振りはこの方得意ですから・・・
と言う事で本日も本命無し・・・
釣れませんねーー
持ってませんねーー(笑)
ま、でも外道も嬉しいという事実(笑)
もっちりの刺身が楽しみです♪
帰りがけちょっと寄り道して・・・
夏鱸♪
旬ですから
ちょいと食べたくて(笑)
55cm位と70cm位
の二本
いつもの所にステイしてました♪
今日は外道&夏鱸
楽しかったです♪
海と川の神様
ありがとう(^^)/
Posted by robusureta at
20:13