ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年09月29日

櫛風沐雨(しっぷうもくう)の後に幸訪れる

2015年9月29日今期40回目釣行


行って来ました(^^)



本日風7~10M

波2.5M

所によりゲリラ豪雨

正にエギング日和!

行くしかないでしょ

勿論・・・








































シーバス狙いに(笑)





































本日どう頑張ってもエギングは無理です

百歩譲って雨と波ならどうにかなるけど、風が8~10Mじゃ・・・



























と言う事で海はマジで爆荒れに付き現着は庄内1級河川!

先日4連発掛けて4連発沈みテトラで切られた場所

この場所とにかく魚のストックは素晴らしいですが、護岸に延々と沈みテトラがあるので

まず魚を捕れない場所

でもまた来た(笑)



※写真は長ーい堤防の写真ですがイメージです
(今日の場所の写真は色々事情があってアップ出来ません)

この写真だとテトラに乗って投げれますが、本日来た場所はテトラが全部水に沈んでて

しかもキャスト出来る所から10M位先まで沈んでます

それが延々護岸に沿ってるという訳です・・・

それでも来るのは・・・

釣れるから(笑)捕れ無いけど(爆笑)

全く学習能力がありませんが・・・

フルキャス!
































ガツッ

































2投目でヒット!

やっぱいつ来ても居る(笑)

豪快にエラ洗い

下流に一気に突っ走る

鳴り止まぬドラグ

ファイヤー!
































たのすいー(笑)







































本日は捕れるか捕れないか解らないですが

緩めのドラグで目一杯時間を掛けて川のアウトラインで体力を奪う作戦!

魚が完全にくたびれてフワーッと浮き上がるようなタイミングで

ごり巻でネットに収納!

を目論みましたが・・・

魚が異常に元気(笑)

所々走りを抑えましたが・・・

200m巻のラインが半端なく出ていく

今回巻いている(PE)はオフショアジギング用のマーキング付きなので

大体何メートル出たか解りますが・・・
































後50m位しか無い・・・

やばっ・・・

ちょっとドラグを締める

もうちょっとドラグを締める

更にもうちょっとドラグを締める・・・






























ズリズリ・・・

うっ

ズリズリ・・・

ううっ

ズリズリズリ・・・

プツッ・・・


































ああーー


やっぱダメか・・・

こんだけ時間かけていなしても捕れない・・・

































むきーっ・・・

結構耐えて頑張ったのに・・・

でも5分後・・・

又キャスト(笑)

































そしたら、3投目で又すぐヒット!

今回も結構デカイ

が・・・

同じ結果・・・

と言う事で、この場所はキャッチ不可能と言う結論・・・

でもまあ引き味は楽しめたので良しとしましょう(^^)

※ちなみにこのやりとりの間ゲリラ豪雨2回直撃(笑)
※風も半端ねー(笑)































と言う事で・・・

別の河川に移動

そこで正面から雨をバッシャンバッシャン浴びながら投げた2投目・・・






























ズガッ





































キャッチ♡




やっとやっとです・・・(笑)

でも苦労して捕れた一本

嬉しいです\(^o^)/

落ち鮎パターンも始まってますが

今回のヒットルアーは・・・

鉄とゴムが合体してるやつ(笑)



ありがとう川の神様!

感激の1本

感謝感謝です\(^o^)/








  


Posted by robusureta at 17:36

2015年09月22日

魚心あれば水心・・・の心持で玉砕

2015年9月21日今期39回目釣行

行って来ました(^^)

なんと・・・

シルバーウイークまっさかりの21日

今までの自分なら絶対休めない連休という時に・・・

色々事情が絡み本日半休(笑)



じゃ、行くしかないね

夕マズメ!


そしたら・・・


・・・
























・・・・
































・・・・・




































道中激混み・・・

月山道渋滞・・・

平均速度15km・・・
































ああー・・・

これが世の中の連休か・・・










































楽しくない・・・














































苦行のような道のりを経て

やっと目的地に・・・

途中大変お世話になってるanboxさんから

リーサルウエポンを手渡しで頂きましたが・・・(ありがとうございます)


そのリーサルはこれ!




相当なチューンがされてるリーサル中のリーサル!

これで本日胴長50cm位のを釣ってやりましょう(笑)





































と言う事で実釣・・・

しましたが・・・
































夕日が美しい・・・









































2時間やって

この方一杯のみ・・・






しかもリーサル使いこなせず別のでゲット・・・

すみませんanboxさんm(__)m

初号機は上手く使いこなせましたが、2号機はまだ訓練が必要のようです(笑)


ただ、本日はシルバーウイーク・・・

しかも午後からの突撃・・・

本日来た場所も到着した時には

既に磯の各所に4~5人は居る状態でしたから

朝から晩まで相当叩かれているのは想像に難くありません

※テクニックが無い分言い訳番長(笑)





























一杯捕っただけマシか・・・



































ってこのまま帰る訳にはいきません

何せ渋滞に巻き込まれながら片道2時間30分以上もかけて来た現場ですから(笑)






































と言う事で夜の部突入(笑)




































ですが釣れね・・・





































やっとやっと釣ったのは・・・

なぜか剣先(笑)



耳が胴の途中からあるね

しかも三角

胴長10cm もないですが2.5号に抱いてきた(笑)

ヤル気ある方好きです♡









































更にやっとやっと追加でこの方を2杯




色々あの手この手を繰り出して結局4杯・・・


























先日ちょっと釣れて天狗になってましたね・・・
























































途中この方々から沖磯に渡してもらうと良かったか・・・

先日のパドルボードより早いし・・・



  


Posted by robusureta at 20:00

2015年09月16日

時間差フォール

2015年9月16日今期38回目釣行


行って来ました(^^)/

今期3回目のイカ釣り

前回は辛うじてちょいちょい釣れましたが

今期絶賛激渋中の庄内温海のイカ釣りなので・・・

それなりの覚悟も必要です

ただ・・・

片道2時間超の道のりで

ボーだけは避けたい・・・ボーだけは・・・(笑)


























と言う事で現着


本日はこちら!




ここは行くときロープをつたって降りて、波が来ないうち隣の磯に軽快にホップステップし

先端に行くのにちょっと足場を気にしながら尾根ような感じの所を渡り

先端に出ます

先端付近は場所が狭いですが、水深もそこそこあって右手にはシモリも有って・・・































イカが居そう(笑)







































で・・・ファーストキャストで

ちびゲット(笑)



ちなみに今回投げて速攻キャッチ出来たエギは

常々大変お世話になっているあるお方からの贈呈品

しかもスペシャルチューニング仕様!

これ凄いんですよ

ノーマルより飛距離アップ、イカの引き付けアップ、フォール姿勢、バランス最高

言う事ナッシング\(^o^)/

凄いエギです

これで4連荘ゲットです♡

凄い破壊力なので途中であえて封印です(笑)

※あえて封印はこれで釣りすぎて、一定でスレると
  多分他のエギに見向きもしなくなるからです(笑)

※なので要所要所で使います

しかも今回のお題目のフォールにもかなり関係します



これで4連荘しましたから、次は号数上げてフォールスピードとシルエットを上げます

俺の大好きな既にメーカー廃版になった・・・

〇ー〇〇ッ〇〇・・・(笑)

それを今度はこちら側に



そしたら・・・

すぐ来た\(^o^)/



11㎝位です

その後このエギで3杯ゲット

いい感じに取れて来たので調子に乗って更に違うエギを投入

通称・・・清原エギ(笑)

エバ・・・で作ってるやつ

ゲリヲンじゃない方(笑)

それの沈むの早いやつをフルキャス

・・・

























・・・・




























・・・・・



































使徒にやられたか・・・

全く釣れん・・・

と言う事で、スローフォールに戻す

そしたら・・・






























よっしゃ

やっとこの時期普通サイズの13㎝\(^o^)/

沖にフルキャスのたっぷり時間をかけてべったりボトム

ちょいんちょいんのスラックジャークと勝手にウインドドリフト(笑)

又べったりさせたら

ドスン!

ボトムのスローな釣り

今期初の沖ドン

おっさんは壁ドンはセクハラになりますので沖ドンで満足します(笑)

楽しい♡

そんなこんなでその後移動もして何とかかんとか15杯(^^)



























満足です♡


































あ、今日釣してたら沖を頑張って進んでいく方が・・・

パドルボードだね・・・




ああー

あんな沖に行っちゃって・・・

今度俺を沖磯にタクシーしてくれませんか?(笑)







  


Posted by robusureta at 21:27

2015年09月10日

爆釣祈願

2015年9月8日今期37回目釣行

行ってきました(^^)

が、その前に・・・

大変お世話になってるあるお方からこんなサプライズプレゼントが\(^o^)/






エ〇ス!

ナイスな鯛を釣ってるし(笑)


ジャパンビーの最高峰!

究極の贈呈品

誠に誠にありがとうございますm(__)m

大事に大事に24本4日間一人で飲み★ました(笑)

感謝感謝です



そして・・・

突撃(笑)

そこで・・・

最近の雨がシーバスの活性を高め爆釣しているので・・・


・・・






























・・・・

































・・・・・

































勿論イカ釣りに(笑)


































シーバスに後ろ髪引かれましたが

やっぱり今のこの時期はイカを釣らなきゃ♡




































と、言う事で庄内沿岸北側から攻めます!

そしたら・・・

道路沿いのかなりポイントインしやすいイージーなポイントで

連荘!








サイズは小さい!

が・・・

ちまたで厳しいと言われてるドシャローのサイト!

居る所には居ますね\(^o^)/

いわゆる竿抜け

これが当たりでした



気分を良くしてネクストポイントは超メジャーポイント!

御1人先行者がいますが、離れた所でフルキャス


・・・





























・・・・































・・・・・

































今年は本当にメジャーポイントや昨年釣れた場所が釣れません・・・

これが皆さん言う厳しさなんでしょうね・・・



ならば、ちょっと足場が悪いが自分的に結構好きなポイントへ!

手前から釣りを始めて暫くしたら・・・



































ウウーカンカンカン

ピーポーピーポー

赤い点灯の車が数種類

真っ赤な車、赤白の車、白黒のパンダカー・・・昔何度も乗ったやつ・・・

しかもゾクゾク集合

なんだなんだなんだ???

そしたら釣ってる俺の所へある方が・・・
































どーも警察です































・・・・






























この磯で事故が起きました

釣りしてる時誰か見ましたか?

・・・

そういう事でしたか・・・

昔色々お世話になった方からの御質問でしたので

最大限ご協力いたしまして、邪魔にならぬよう退散致しました

その後・・・

事実を知り・・・

・・・m(__)m

























その後は・・・

ちょっと大変な事が起きた場所から移動して

イカを求めあちこち・・・(笑)

今回はスタローンばりのクリフハンガーと高校時代の山岳部を思い出す藪漕ぎ

果てはかなりの傾斜のダウンヒル・・・下ったら上がらなきゃならんしね・・・

というサスケのような楽しいイカ釣り




特にこの場所に行くが大変でした

道路をまたいで下りちょっとショートカットしたら半端ねー(笑)

雨もドバドバ降って来てね(笑)

それはここ(^^)

↓↓↓↓





更に写真の先の出っ張りと手前の右の出っ張りに行くのも大変なのよ(笑)

が・・・

皆さんくれぐれも釣りはレジャーです

安全装備も確実に身に着け無理せず気を付けて楽しみましょう

俺が言うと説得力がありませんが・・・


と言う事でこの写真の場所でも2杯で終了・・・

あんなに頑張って降りたのに・・・


























その後・・・

ならばの必殺・・・

ほとんどのエギンガーがスルーするとっておきの場所

そしたら・・・





やっぱり裏切りません!

ここで数杯ゲット(^^)

でしたが・・・






この場所に至るまでの時間は8時間

なのに・・・

やっとやっとの釣果・・・







今日一日で8か所回りました

そして思うのです

今期の厳しさを川柳にて詠んでみましょう







アオリイカ

隠れてないで

出てこいや

by:robutakada
  


Posted by robusureta at 22:54