2021年05月20日
小さい•••
2021年5月今期9回目釣行
どうもrobu です
本日もオール
いいおっさんが体力の限界に挑みます(笑)
到着は22時ちょっと前
速攻準備してフルキャスト‼︎
から〜の1時間何事も無く•••
今日は曇り
風もほどほど
最も釣りやすい状態のメバリング
ついさっきまでの雨の影響も無い
濁りの最も少ない場所を選びましたが
スケスケ過ぎて失敗したかな•••
ですが少しづつ場所をずらして
丹念にストラクチャーを撃ってたら

ようやく♪
その後ポツポツ掛けて


でも小さい
ようやく出たマシなサイズは
庄内では珍しいメバル
自分もあんまり釣った事が無いこちら

美しい色合いですね♪
この磯で3時間やりましたが写真無しも合わせて
全部で6匹•••
サイズも残念数も残念です
その後場所を漁港に変えてボトムをふわふわ
そしたら結構引くこの方

久々のクロソイ
重量感有る引きで尺行ったか
と思ったら魚種違いで残念
更に場所移動したりして気づけばまたもや朝(笑)
タックル持ち替え
先日釣った親分の引きが最高だったので
又味わいたいとトップで攻めますが反応無し
しょうが無いのでメタル野郎を縦にジャーク
そしたらこの方の群れに遭遇(笑)

1m30cm位の赤ちゃん軍団
掛けても掛けてもこの方達
ご両親連れて来い
と粘りましたが
不発で全員仲間の元にお帰り頂きました
しょうがないのですっかり明るかったですが
アジングでも♪
今期初の昼でもアジが群れる場所に行ったら•••

大量に居るが
全員南蛮漬けサイズ•••
こりゃダメじゃん
今日は大人しく早めのご帰還です
どうもrobu です
本日もオール
いいおっさんが体力の限界に挑みます(笑)
到着は22時ちょっと前
速攻準備してフルキャスト‼︎
から〜の1時間何事も無く•••
今日は曇り
風もほどほど
最も釣りやすい状態のメバリング
ついさっきまでの雨の影響も無い
濁りの最も少ない場所を選びましたが
スケスケ過ぎて失敗したかな•••
ですが少しづつ場所をずらして
丹念にストラクチャーを撃ってたら

ようやく♪
その後ポツポツ掛けて


でも小さい
ようやく出たマシなサイズは
庄内では珍しいメバル
自分もあんまり釣った事が無いこちら

美しい色合いですね♪
この磯で3時間やりましたが写真無しも合わせて
全部で6匹•••
サイズも残念数も残念です
その後場所を漁港に変えてボトムをふわふわ
そしたら結構引くこの方

久々のクロソイ
重量感有る引きで尺行ったか
と思ったら魚種違いで残念
更に場所移動したりして気づけばまたもや朝(笑)
タックル持ち替え
先日釣った親分の引きが最高だったので
又味わいたいとトップで攻めますが反応無し
しょうが無いのでメタル野郎を縦にジャーク
そしたらこの方の群れに遭遇(笑)

1m30cm位の赤ちゃん軍団
掛けても掛けてもこの方達
ご両親連れて来い
と粘りましたが
不発で全員仲間の元にお帰り頂きました
しょうがないのですっかり明るかったですが
アジングでも♪
今期初の昼でもアジが群れる場所に行ったら•••

大量に居るが
全員南蛮漬けサイズ•••
こりゃダメじゃん
今日は大人しく早めのご帰還です
Posted by robusureta at
22:41
2021年05月13日
トップでバゴーン
2021年5月今期8回目釣行
どうもrobu です
今回は久々のオール(笑)
仕事をマキマキ終わらせて現場へゴー
22時に到着
本日も風が強いですが追い風(東風)
なので何とかなりますor何とかします(笑)
0.8gと3インチのセットで明暗にフルキャス♪
コココン♪
居る♪
でもあんまり大きくないな〜
リリース
次のキャストも似たような奴
ちょっと本日小さめ
そんな時間がある程度過ぎて
ようやくまーまーサイズが横の釣りで♪

これが今回のMAXでした
魚は結構居ててスーパー連チャンは無かったですが
飽きない程度に釣れ続いてくれました♪
久々のアジング堪能♪
そして気づけば東の空がうっすら明るくなり
次の釣りに移動の時間
ポツポツ釣れると時間が経つのが早い‼︎
という事で次の現場到着
誰も居ない(笑)
結構広い磯場ですが
誰も居ない
貰ったな♪
とニヤニヤしながらキャストを始めて2時間
誰も居ないけど魚も居ない•••
すっかり明るくなりマズメ撃沈
ダメだこりゃってんで
別の場所へ
マズメ逃してますからあんまり期待してません
でしたが•••
帰ってくる全ての方々がビニール袋重そう•••
60〜70サイズ1〜3本入ってる
ああ〜やっぱり朝マズメ爆発して
終わったから皆んな帰るのか
と思い帰る方へ聞いたら
まだナブラ出っ放しですよ♡
何という事でしょう
現在進行形でお祭り開催中
その方は自分で食べる分1本有れば十分との事
俺も1本で十分だ
とダッシュ(笑)
そしてとあるルアーを投げて3回目のジャーク
そして水面を割って出てきたビッグワン‼︎
出た瞬間→バゴーン ゴゴゴン ギギギー
これはデカい(確信)
5分以上格闘したでしょうか
タモに入れた瞬間
小さくガッツポーズ♪
それがこれ↓↓↓


あとちょっとで◯リでしたが一歩及ばず
でもまあ丸々太ってて良い魚です
いや〜嬉しいな〜
久々に数もとれてデカいのもとれて
アジと青物の2種盛り食べれる幸せ
海の神様誠に有難う御座います
感謝です♪
どうもrobu です
今回は久々のオール(笑)
仕事をマキマキ終わらせて現場へゴー
22時に到着
本日も風が強いですが追い風(東風)
なので何とかなりますor何とかします(笑)
0.8gと3インチのセットで明暗にフルキャス♪
コココン♪
居る♪
でもあんまり大きくないな〜
リリース
次のキャストも似たような奴
ちょっと本日小さめ
そんな時間がある程度過ぎて
ようやくまーまーサイズが横の釣りで♪

これが今回のMAXでした
魚は結構居ててスーパー連チャンは無かったですが
飽きない程度に釣れ続いてくれました♪
久々のアジング堪能♪
そして気づけば東の空がうっすら明るくなり
次の釣りに移動の時間
ポツポツ釣れると時間が経つのが早い‼︎
という事で次の現場到着
誰も居ない(笑)
結構広い磯場ですが
誰も居ない
貰ったな♪
とニヤニヤしながらキャストを始めて2時間
誰も居ないけど魚も居ない•••
すっかり明るくなりマズメ撃沈
ダメだこりゃってんで
別の場所へ
マズメ逃してますからあんまり期待してません
でしたが•••
帰ってくる全ての方々がビニール袋重そう•••
60〜70サイズ1〜3本入ってる
ああ〜やっぱり朝マズメ爆発して
終わったから皆んな帰るのか
と思い帰る方へ聞いたら
まだナブラ出っ放しですよ♡
何という事でしょう
現在進行形でお祭り開催中
その方は自分で食べる分1本有れば十分との事
俺も1本で十分だ
とダッシュ(笑)
そしてとあるルアーを投げて3回目のジャーク
そして水面を割って出てきたビッグワン‼︎
出た瞬間→バゴーン ゴゴゴン ギギギー
これはデカい(確信)
5分以上格闘したでしょうか
タモに入れた瞬間
小さくガッツポーズ♪
それがこれ↓↓↓


あとちょっとで◯リでしたが一歩及ばず
でもまあ丸々太ってて良い魚です
いや〜嬉しいな〜
久々に数もとれてデカいのもとれて
アジと青物の2種盛り食べれる幸せ
海の神様誠に有難う御座います
感謝です♪
Posted by robusureta at
18:25