ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年06月28日

釣れました・・・でも100満点で5点・・・

2013年6月27日~28日今期第18回目釣行


行って来ました(^^♪

そろそろ終盤のメバル釣り

結局今季尺は今だゼロ・・・

かなりの回数とかなりの場所に行きましたが

釣れないと言う事は実力不足・・・

まだまだ勉強不足です。




そんな事をチラチラ考えながら現場到着

先日の月あかりとは対照的に、本日





真っ暗・・・





初めての場所なのでどんな感じか様子を見てから準備と思い近寄ると










ガツッ



ドサッ













痛ってーーーー

ヨシさん大丈夫?








・・・











・・・











・・・










うっ

2人同時に縁石につまづいて転んだのね・・・

あーあ

2人して血まみれ・・・






やる前からテンションダウーーーン





でもやりますよ

勿論やるんです

漢ですから

気合入れて準備して

うりゃー

突撃











・・・











・・・











・・・











波半端なくね・・・

ドッパーンって・・・



一応振ってみましたが

当然アウト・・・




すぐ移動

次の場所も

ドッパーンって

2アウト




じゃ更に次の場所

ドドパパーンって

3アウト




しかも本日濁りも酷い・・・

こりゃ困った・・・




じゃ行って見ますか最後の砦、場所のリーサルウエポン:DK



とうちゃくー



おっ

波はやっぱり抑えられてていい感じ

でも濁りはここも同じ・・・

でもやるしかないでしょ、ってキャストを繰り返していたら・・・




ググッ

グイーン(^^♪



いた\(^o^)/



おおーー

結構引く

こりゃまさかの

いいサイズ

ドラグは最適設定

走られては寄せ、走られては寄せを楽しんで

あがって来たのは







・・・











・・・











・・・











黒鯛





メジャー忘れて行った為自宅計測33cm

今回の外道は嬉しかったのでお持ち帰り・・・小さいですが・・・






よーしこの調子で後5枚くらい・・・釣って・・・











・・・










・・・











・・・











ヨシさーん

今何時?

AM3:00

何と(((゜Д゜;)))

5時間以上やって

メバルは

・・・

黒鯛も

交通事故で釣れたようなもの・・・(外道だし)

坊主よりかはマシですが

自己採点

5点

だめだこりゃ・・・



  


Posted by robusureta at 15:26

2013年06月25日

リーサルウエポン発射

2013年6月24日~25日今期第17回目釣行

万を持して・・・

いよいよ登場させる事に・・・

とっておきのあれ・・・

これを使ったら・・・

申し訳ないですがギガメバル・・・も出るか・・・

いや、テラメバル・・・

ペタメバルも夢じゃない・・・





























































今季初の最終兵器











































テイクオフ

























・・・
















・・・



















・・・




































ゴムボー(笑)


例えるなら、ランボルギーニならアヴェンタドール、ブガッティならヴェイロンってとこですか(笑)

時速は勢いつけば10kmは出ますよ(^^♪

ちなみに写真は現場着いちゃってますけど・・・

因みに何がリーサルかと言えば、あんまり釣り人が来ないであろう場所をたたける事!

勿論今回もその目論見できたわけです\(^o^)/






そうそれは・・・
















叩かれていない、⇒















スレてない、⇒















魚が一杯いる⇒














デカいのもいる、⇒
















尺が一杯釣れる、⇒















ウハウハ\(^o^)/










・・・


















・・・




















・・・






















んん???





















・・・



















・・・























・・・






今のこの時期記録級の・・・













12cm・・・ゲット・・・













しかもMAX18cmって・・・










GT並の引きを楽しむはずが・・・




まさかの10cm台とは・・・




もしかして、magoemonさんとanboxさんスーパー遠投して根こそぎ釣りましたか?




ヨシさん・・・




じゃ、マクラーレンP1で帰りますか・・・




時速3km位で・・・



  


Posted by robusureta at 22:38

2013年06月20日

狙うと釣れない魚

2013年6月20日今季第16回目釣行

行って来ました(^^♪

酒田南防波堤

本日は朝マズメAM3:00~AM11:00までの8時間振りっぱなし

釣れないシーバス修行釣行

今期シーバスはメバル釣りでの外道では上げてるものの

的を絞っての本命魚としては今だゼロ・・・





これはいかん





と言う事で本気の熱中症覚悟釣行(^^;

因みに、シーバスはいたる所に生息しておりますが

自分ホーム大本命の南防波堤で獲るのが義務ですので

まずはここで一本なんです。

当然の事ながらヨシさんも道連れです(笑)


と言う事でスタート(^^♪







・・・












・・・












・・・












すっかり明るい・・・


ヨシさん今何時?


6時!!


まじっすか・・・


既に3時間経過・・・


この時点でヨシさん2バイト

自分はゼロバイト

釣れるのはゴミばかり


そう昨日から久々雨が降ったので手前のピックアップ付近はこんな感じで沖もゴミがウヨウヨ・・・




でも濁り加減はとてもいいんです(^^♪

かなり久々の雨だったので本当に理想的なささ濁り

見てくださいよ、いい感じでしょ♡



今の所ヨシさんが2バイトとってるので魚はいるのですが、めっちゃショートバイト・・・

気分転換に場所移動しましょう

ちょっと手前の黄色テトラに向かいますが


何と(((゜Д゜;)))

かけてる方がいます

ちょと小走りで向かうと、ご立派な75cm

素晴らしい

よっしゃ

では今から本番と言う事にしてキャストー






・・・












・・・












・・・












釣れねー・・・

ヨシさん今何時?

9時・・・


因みに本日船が10艘位いるのですが

どの船もボガボガに釣ってます・・・





釣れてる場所は川の中央

どの船もその辺に集中

めちゃくちゃ流芯なんですよね・・・・

船までは100~150m位あります・・・

じゃここでリーサルウエポン





どのルアーよりも絶対飛ぶであろう

メタルジグ(^^♪

昨今鉄板系やブレード系が大流行りですが





元祖:鉄





これが実はシーバスにも大変効きます

しかも何より、どの鉄板系と比較しても飛距離はこれにはかなわないと思います(^^♪

釣り方はいたって簡単、超フルキャスト、底どりしてリフト&フォール、か、ただ巻きか早巻き


で、装着ファーストキャストで

1リフト、2リフト、3リフト目で











ゴゴッ










喰った(^^♪

本日初バイトが初ヒット\(^o^)/


あれっ

軽っ

全然引かない

クンクン程度

小さいセイゴか・・・


と、思ってぐいっとポンピングしたら






爆走(((゜Д゜;)))





スプール毎秒何回転??

これは、これは、これはっ






待ちに待った最上川シーバスの引きっ





よっしゃドラグを締めて戦闘体制じゃ

ジジジーーーー

おおおおーーーーー

凄いトルク

やっぱ川で釣るシーバスは流れに乗って走るから引きが半端ねー

最高やーーーー










って











すぽっ











・・・











・・・












・・・












さーよーなーらさよなーらー元気でいーてーねー・・・・・
















  


Posted by robusureta at 18:25

2013年06月13日

振り逃げ・・・

2013年6月12日~13日今期第14回目釣行

連休半ば

またもや突撃してきました。

同行は当然ヨシさん(^^♪

既に連休中4日間顔合わせてます。

家族との時間よりここ最近は一緒の時間多いでしょうね・・・

まあしょうがないんです

折角の連休ですし、何より釣りバカなので・・・


と言う事で最初はここ



夕マズメ初めて来ました(^^♪

波は全く無し、風は多少有りでしたが、いい感じです。

ここは突き出した磯で潮通しも良くそこそこ深いんです。

魚が寄れば今の時期ビッグサイズが期待出来る場所

(じゃ、ヨシさん俺はメガアジの5匹位で勘弁してあげますよ)

(じゃあ俺はギガアジ3匹でいいや)

(じゃ俺はテラアジ2匹)

(じゃあ俺はペタアジ1匹)







・・・・








・・・・







・・・・







ヨシさん

今何時?

PM7時ちょっと前



夕日がきれい・・・



じゃ、今から本番なので移動しますか・・・











と言う事で当然メバリング

今回は前回のリベンジも含まれます

なので当然狙いは














なので今日のテーマは・・・

尺以下リリース

我ながら鬼テーマ

尺以上じゃないとお土産ありません・・・

・・・

さて




薄暗くなってきて魚の活性も人間のテンションも上がってきます(^^♪

ファーストヒットは

こちら



ソイムラー・・・





でもこの方20cmと小ぶりながら結構引きますね(^^♪

なぜか最初の1匹から連続3匹この方・・・






メバルは真っ暗になった8時頃から時合いスタート\(^o^)/






あ、今回は前回の教訓で、いつものジグヘッドと一緒にこちらも使用



てぃとですね

これはハリがめっちゃ強いです。

シャンクもゲイブもカッツカツ

これなら40cmのメバルがきても取れるでしょう・・・






で、車道からの街灯が煌々とあたる大きいワンドに来たら・・・

祭り(^^♪









24cm~27cmイレグイ




先日尺3匹も見てるから27cm位だと小さく見えます・・・

そこで今回も手前をすっかり釣って渋くなってきた頃合で

必殺メソッド巻かない釣り

一発ですよ(^^♪



28cm(^^♪

その後このサイズを3匹追加

んーー、尺どころか29cmの大台に中々乗らない・・・

こりゃ場所チェンジですな







なので100m程手前に戻り

街灯と街灯の丁度中間地点の微妙に暗い場所

そこで

何と
















・・・
















・・・
















・・・


















こっつん・・・



















ジジジジーーーー



おっしゃきたー



スーパーストライクやー


念願かなってやっとじゃーー
































バシャバシャ




















・・・







・・・






・・・











まさか

あんたやないやろね・・・












ジーザス



51cm

今季メバル釣りしてて何本目?

あなたじゃないのよー

おととい狙った時は釣れないくせしてなんで今日?

とーぜんリリース


全く期待したのになー・・・

南風も強くなってきて、ただでさえ釣りずらくてチャンスタイムが少ないのに・・・

もーほんだらこっちにキャストするわー






・・・







・・・







・・・







こっ・・・











あたりちっ・・・さ・・・











ぎぎぎぎーーーーーー





????







ぎぎぎぎーーーーーー





何?何?何?







ぐぐぐぐ





ぎぎぎぎーーーーー





な・な・な・なマジでなにーーーーー???





トルク半端ないし

さっぱりジャンプもない

かけたのは岸から5m位のシモリの影

ここは結構浅いシャロー(1.5m位)






お、お、お、お、おーーーーー





マジで半端なくひく、マジでひくー

ヨシさーんちょっと半端ないよこれー

どれどれーー(水面をライトで照らした)





ギラギラギラ






あ、何だ凄い光ってる

何者????

凄まじいパワー何とかこらえ自分の近くに寄ってきたのは
























・・・・



































・・・・


































・・・・
































黒鯛!!































おおー
でっっけーーーー




間違いなく40cmは超えてる

もしかしたら50cm???

トシナシサイズか???

慎重に慎重に・・・

手前磯の岩盤があるのでそこへ誘導

波が打ち付けますがうまく誘導出来て魚体が横になって

いい感じいい感じ

そのままぐったりしてろよーーー

最後はリーダー持ってズリあげしかない

よーしそろそろリーダー持って引き上げか





















って・・・・




















時に・・・










































スポって・・・





















ああーーーーー







ジグヘッドが抜けたーーーー








マジかーーー














ああーーーーーーぱちゃぱちゃいってる











こうなったら手づかみしかねー













腹を持って・・・












こう・・・












鷲掴み・・・












ばしゃばしゃばしゃ














すーーーーーーーーー














ああーーーーーーーー















































クロダイがーーーーーーー






































く・ろ・だ・い・が・か・え・って・い・く・・・・










































く・ろ・だ・い・が・・・・




















  


Posted by robusureta at 18:19

2013年06月12日

2013年釣りツアーin庄内

2013年6月9日~11日今期第13回目釣行


待ちに待った5連休

行って来ました山形県庄内地方縦断の釣りの旅(^^♪

今回の旅のお供は当然ヨシさん、あともう一人H君の3人

今回は9日夜~メバル、10日朝にアジ、10日夕方にシーバス、11日朝にキス・・・4目狙いの・・・


欲張り釣りツアー(笑)


どんだけお土産欲しいねん


流石にホテル一泊までして手ぶらは皆の家族が許しません


という事で、まずはメバル

今期初のこの場所は、とっておきのとっておきの場所



ここは磯が相当広く長いのでポイントだらけと言っても過言ではありません。

3人ですこしづつ移動しながら打って先に進んで行きます。

やり始めて30分・・・

ヨシさんが一匹上げましたがそれっきり

何もナッシング・・・

時間はPM11:00

そんな時自分が少し先に行き小さいワンドでやっと一匹



小さい・・・23~24cm位ですか・・・

即リリース




そうしたら後追いで来たヨシさんがキャストして一投目




ジ、ジジーーーー



何、何?



デカイよーこれー




まじっすかー




どれどれ・・・



・・・・・・・・







・・・・・・・・・・・







・・・・・・・・・・・






オーマイガー

ジーザス


















なんと

尺!!

31cm

やりましたねーーヨシさん

流石、素晴らしい\(^o^)/





そんな時H君も合流

(凄いべH君、ヨシさんがとうとう尺上げたぞ)・・・俺じゃないのに自慢

(あ、自分も2匹釣りました、結構デカいっすよ)

(あーん?どれー見せてみろ)

※H君はメバル釣り3回目のまだまだシロート君

(はい、これです)

(うおっ!!)

(マジか)




・・・・・・・







しゃしゃしゃ・・・・





まさに奇跡



しかも2匹



(どこで釣った?)

(えーっと、今ロブさんが素通りしたその辺です、岩と岩の間を通したらきました)

(しかも一匹釣れたんで、もう一回同じ所通したらもう一匹釣れちゃいました)

(おまえー先輩さしおいてなんて事を・・・)

(うひひひやりました、結構簡単に釣れるんですねメバルって)

(何っ・・・おまえ海にいっぺん沈めたろか)

しかし有り得ない

こんな事って

俺だけまだ一匹

しかも尺無し

こうなったらもっとデカいの釣ってやる

更に奥に進んで手前にデカい岩がある所、岩までの距離は40m位

手前に沈み根があってホンダワラがうじゃうじゃ

そうしたら、ここでパーティースタート









23cm~25cmサイズイレグイです。20匹程釣れ続け

当然全てリリースですから

スレます・・・

ならばちょっと立ち位置変えて3Bのガン球2つ付けてのスプリット

ジグヘッドは1gに変更して遠投!

そうしたら





26cm



27cm

この位のサイズも5匹程



ここで、リトリーブを止めリフト&フォールに変更

いわゆる巻かない釣り

ホンダワラうじゃうじゃ沈み根の向こう側狙い

着底までおよそ4秒弱

3B2つで2g、1gのジグヘッドが後追い、ワームはベビサーグリーン

ロッドで追従してテンションかけながら・・・

着底後1回リフト

そしてまたゆっくりテンションフォール・・・

くくっ

きたーーー

ジジーーーー

おおーひくー

これはデカイ!

あっ

ホンダワラに巻き付かれた

ゴリ巻きやー

何としてもとるんやー

ドラグフルローーーック

よっしゃーー

今日一番のビッグサイズ








尺ないし・・・


再アタック!


同じパターンでほぼ同じと所へキャスト

一旦着底後1度リフト、再度着底後2度目のリフトをしようとロッドをスイープに上げたら

グググ

グングングングン

これは・・

間違いなくさっきより

デカイ!

慎重に慎重に

うおっ

又ホンダワラに巻き付いた

やべー

でも何としても取りたい

綱引き状態で暫く我慢してたら

ぬけたー

よーーーし

後はこっちのもんじゃー

ロッドを立ててゴリ巻き体制に入ったら

スポッって

口から抜けたし・・・




ゲイブが伸ばされてる・・・

今までこのジグヘッドで尺何度も取ってますが

伸ばされたのは初めて・・・

まじかよーーーー

逃がした魚は大きいとは良くいいますが、本日かけた魚の中では間違いなく一番の引き・・・

・・・

自分だけ尺逃す・・・

こんなもんです

これも実力のうち

でも皆で楽しくメバル釣りが出来ましたからよしとしましょう(^^♪

あ、ちなみにショアでは珍しい赤メバル(沖メバル)が釣れました。





これは珍しかったのでお持ち帰りです。



という事で10日朝はアジング

一箇所目はここYR



1時間マズメやりましたが何もナッシング・・・

ちょっと回遊待ってても期待できそうもなかったので移動です。


次はKT

既に時間はAM6:00

先端の内湾側でやりましたが

ここでも何もナッシング・・・

唯一釣れたのは



バーサー・・・しかもマイクロサイズ・・・

こりゃダメですね


既に朝8時

眠気も限界なのですがその体にムチ打って酒田まで移動

ここで仮眠しましょう



ここは地元酒田のおっちゃん、おばちゃんに愛されるスパ

風呂に入った後お茶したり漬物食べたりしながらくつろげる大広間がある所



ここで風呂上り自分の陣地作成





それでこれです(^^♪



朝9:00から開いているここはまさしくパラダイス

風呂に入って、朝ビー飲んで夕方5時まで爆睡です

皆死んだように寝ます

おっちゃん、おばちゃんのガハハ笑いは起きるまで一度も耳に入りませんでした(笑)


いやー寝た寝た(^^♪

すこぶる快適

これで500円はただ同然ですね






さて、本日2回戦

酒田の超有名シーバス定番ポイントに行きます

はいここ





皆さんご存知の南防波堤曲がり

ここでシーバスやります

本日はこれからスタート



チェリーブラッドMD:TS03カラー

自分のフェイバリットルアー

よーし

ランカーの3本くらいで許してあげましょう


・・・


・・・


・・・

ヨシさん

今何時?

PM7:30



夕日がとってもきれい・・・

ちなみに一回だけイナダのチェイスがありましたが

本命どころか

バイトは一度も無し・・・

いい感じに日焼けしましたね

ホテルに行ってビールかっくらって寝ましょう・・・


はい、11日の朝です(^^♪





青塚ですね

今回の釣行にて今期初のキス釣り

実はかなり楽しみにしてました。

これもライトタックルでやるんです。

仕掛けはいたって簡単

PEラインにテグス付きキス針7号を結びます(リーダーはいりません)

後は結んだ結束部にガン玉かまして終わり。

ワームは勿論マルキューパワーイソメ

キャストの距離は20m未満

そんな距離で釣れるんですよ

ほら(^^♪



15cmくらいかなー

この位のが飽きない程度に釣れます

楽しいーー

本日のビッグサイズは23cm



皆でワイワイ言いながら海に浸かって楽しく出来ました(^^♪

今回の旅は4目狙いでしたが結局2目

でもそれでいいんです。

お土産も一杯あるし、何より楽しかった\(^o^)/

本当、釣りって最高ですね(^^♪

いつもいつも本当に思いますが

ヨシさんと

庄内の海と魚達と行かせてくれた家族に感謝です。



  


Posted by robusureta at 12:57

2013年06月03日

ナイト&デイ

2013年6月2日~3日今期第12回目釣行


行くのは今なんです、そう義務なんです!

今回もお供はヨシさん(^^♪

前回のビッグアクシデンツを乗り越え突撃してまいりました。



と、言うことで

今回は北側から攻めてみました

最初のポイントはIKB

お、こう書くと48番目の場所みたい・・・

まあ、どうでもいい事はさておき

今期初めて入座しました。





が、






さっぱりだめ・・・

コツンもナッシング

なので即移動








次の場所はIGI

ここにはいましたー(^^♪



でも、ちっちぇ・・・




お、次はいいぞー



24cm位かな(^^♪





更に



今期自己記録27cm

これはいい引きしました、暴れん坊です(^^♪








で・す・が・・・






その後沈黙・・・







じゃあ又移動ですな








更に次はここJS

はい、釣れましたー





更に







でも又沈黙ー

んんー今日は1つの場所で連釣がない・・・単発ばっかり・・・

回遊じゃなくて、居付きを拾ってるようです・・・







ならば、鉄板ポイントのDK







・・・・










・・・・












・・・・








またですか、あなた・・・



しかもひょろひょろだから、あんまし引かないし・・・

50cm位ですかね

即、さよーならー( ´・ω・`)ノ~バイバイ






このあとここでポツリポツリのメバル





いつもの如く、時間は朝の4時






でも本日ここから第2部

場所を水深のある所にかえて・・・










そうしたら








なんと








とうとう








ちゃんちゃらちゃんちゃん

ちゃんちゃらちゃんちゃんちゃーーーん




































ジーアー\(^o^)/
ちっちゃいけど(20cm)










たのすいーーー(^O^)(^O^)(^O^)










庄内のアジングファンの皆様ようやく小さいながらも開幕でーーーす\(^o^)/





  


Posted by robusureta at 15:12