2013年06月20日
狙うと釣れない魚
2013年6月20日今季第16回目釣行
行って来ました(^^♪
酒田南防波堤
本日は朝マズメAM3:00~AM11:00までの8時間振りっぱなし
釣れないシーバス修行釣行
今期シーバスはメバル釣りでの外道では上げてるものの
的を絞っての本命魚としては今だゼロ・・・
これはいかん
と言う事で本気の熱中症覚悟釣行(^^;
因みに、シーバスはいたる所に生息しておりますが
自分ホーム大本命の南防波堤で獲るのが義務ですので
まずはここで一本なんです。
当然の事ながらヨシさんも道連れです(笑)
と言う事でスタート(^^♪
・・・
・・・
・・・
すっかり明るい・・・
ヨシさん今何時?
6時!!
まじっすか・・・
既に3時間経過・・・
この時点でヨシさん2バイト
自分はゼロバイト
釣れるのはゴミばかり
そう昨日から久々雨が降ったので手前のピックアップ付近はこんな感じで沖もゴミがウヨウヨ・・・

でも濁り加減はとてもいいんです(^^♪
かなり久々の雨だったので本当に理想的なささ濁り
見てくださいよ、いい感じでしょ♡

今の所ヨシさんが2バイトとってるので魚はいるのですが、めっちゃショートバイト・・・
気分転換に場所移動しましょう
ちょっと手前の黄色テトラに向かいますが
何と(((゜Д゜;)))
かけてる方がいます
ちょと小走りで向かうと、ご立派な75cm
素晴らしい
よっしゃ
では今から本番と言う事にしてキャストー
・・・
・・・
・・・
釣れねー・・・
ヨシさん今何時?
9時・・・
因みに本日船が10艘位いるのですが
どの船もボガボガに釣ってます・・・

釣れてる場所は川の中央
どの船もその辺に集中
めちゃくちゃ流芯なんですよね・・・・
船までは100~150m位あります・・・
じゃここでリーサルウエポン

どのルアーよりも絶対飛ぶであろう
メタルジグ(^^♪
昨今鉄板系やブレード系が大流行りですが
元祖:鉄
これが実はシーバスにも大変効きます
しかも何より、どの鉄板系と比較しても飛距離はこれにはかなわないと思います(^^♪
釣り方はいたって簡単、超フルキャスト、底どりしてリフト&フォール、か、ただ巻きか早巻き
で、装着ファーストキャストで
1リフト、2リフト、3リフト目で
ゴゴッ
喰った(^^♪
本日初バイトが初ヒット\(^o^)/
あれっ
軽っ
全然引かない
クンクン程度
小さいセイゴか・・・
と、思ってぐいっとポンピングしたら
爆走(((゜Д゜;)))
スプール毎秒何回転??
これは、これは、これはっ
待ちに待った最上川シーバスの引きっ
よっしゃドラグを締めて戦闘体制じゃ
ジジジーーーー
おおおおーーーーー
凄いトルク
やっぱ川で釣るシーバスは流れに乗って走るから引きが半端ねー
最高やーーーー
って
すぽっ
・・・
・・・
・・・
さーよーなーらさよなーらー元気でいーてーねー・・・・・
行って来ました(^^♪
酒田南防波堤
本日は朝マズメAM3:00~AM11:00までの8時間振りっぱなし
釣れないシーバス修行釣行
今期シーバスはメバル釣りでの外道では上げてるものの
的を絞っての本命魚としては今だゼロ・・・
これはいかん
と言う事で本気の熱中症覚悟釣行(^^;
因みに、シーバスはいたる所に生息しておりますが
自分ホーム大本命の南防波堤で獲るのが義務ですので
まずはここで一本なんです。
当然の事ながらヨシさんも道連れです(笑)
と言う事でスタート(^^♪
・・・
・・・
・・・
すっかり明るい・・・
ヨシさん今何時?
6時!!
まじっすか・・・
既に3時間経過・・・
この時点でヨシさん2バイト
自分はゼロバイト
釣れるのはゴミばかり
そう昨日から久々雨が降ったので手前のピックアップ付近はこんな感じで沖もゴミがウヨウヨ・・・
でも濁り加減はとてもいいんです(^^♪
かなり久々の雨だったので本当に理想的なささ濁り
見てくださいよ、いい感じでしょ♡
今の所ヨシさんが2バイトとってるので魚はいるのですが、めっちゃショートバイト・・・
気分転換に場所移動しましょう
ちょっと手前の黄色テトラに向かいますが
何と(((゜Д゜;)))
かけてる方がいます
ちょと小走りで向かうと、ご立派な75cm
素晴らしい
よっしゃ
では今から本番と言う事にしてキャストー
・・・
・・・
・・・
釣れねー・・・
ヨシさん今何時?
9時・・・
因みに本日船が10艘位いるのですが
どの船もボガボガに釣ってます・・・
釣れてる場所は川の中央
どの船もその辺に集中
めちゃくちゃ流芯なんですよね・・・・
船までは100~150m位あります・・・
じゃここでリーサルウエポン
どのルアーよりも絶対飛ぶであろう
メタルジグ(^^♪
昨今鉄板系やブレード系が大流行りですが
元祖:鉄
これが実はシーバスにも大変効きます
しかも何より、どの鉄板系と比較しても飛距離はこれにはかなわないと思います(^^♪
釣り方はいたって簡単、超フルキャスト、底どりしてリフト&フォール、か、ただ巻きか早巻き
で、装着ファーストキャストで
1リフト、2リフト、3リフト目で
ゴゴッ
喰った(^^♪
本日初バイトが初ヒット\(^o^)/
あれっ
軽っ
全然引かない
クンクン程度
小さいセイゴか・・・
と、思ってぐいっとポンピングしたら
爆走(((゜Д゜;)))
スプール毎秒何回転??
これは、これは、これはっ
待ちに待った最上川シーバスの引きっ
よっしゃドラグを締めて戦闘体制じゃ
ジジジーーーー
おおおおーーーーー
凄いトルク
やっぱ川で釣るシーバスは流れに乗って走るから引きが半端ねー
最高やーーーー
って
すぽっ
・・・
・・・
・・・
さーよーなーらさよなーらー元気でいーてーねー・・・・・
Posted by robusureta at 18:25
この記事へのコメント
たーきーさん
いやいやそんな、たーきーさんに教えられる程
何も特別な事はしてないですm(__)m
このガン吉は一応シーバス用として使っていると言うだけです。
青物の時は投げないだけで・・・
カラーは定番も投げますが、自分へそ曲がりなので
定石通りにしないだけなんです・・・(^_^;)
ちなみにファントムは紫色です(^^)
でもファントムはあまり飛びません(笑)
いやいやそんな、たーきーさんに教えられる程
何も特別な事はしてないですm(__)m
このガン吉は一応シーバス用として使っていると言うだけです。
青物の時は投げないだけで・・・
カラーは定番も投げますが、自分へそ曲がりなので
定石通りにしないだけなんです・・・(^_^;)
ちなみにファントムは紫色です(^^)
でもファントムはあまり飛びません(笑)
Posted by robusureta
at 2013年06月24日 14:01

でかいの残念でしたね~
ガン吉の色が地味なのが意外でした。
水色に合わせる感じなのでしょうか??
当方ルアーは初心者なので教えてくださいませ^^
ガン吉の色が地味なのが意外でした。
水色に合わせる感じなのでしょうか??
当方ルアーは初心者なので教えてくださいませ^^
Posted by たーきー
at 2013年06月24日 12:50

magoemonさん
ええーー、似てる状況が・・・自分にも・・・
かなり以前ですが、お盆で実家に帰省した時
真っ昼間に最上川に様子を見に行たときです。(南防波堤付け根サーフ)
そうしたら船がごちゃごちゃにいて、ぼっこぼっこに
釣ってたので物は試しとダイワの初代ファントムを投げたら
自分もぼっこぼっこに釣れたんです(^_^;)
はっきり言ってテクニックもタックルもかなりお粗末な物でしたが
キャスト、着水、すぐただ巻きで連チャンだったんです。
それに味をしめて次の日の朝マズメ行きましたが
同じファントムでサッパリ・・・
magoemonさんは多分当時ミノーでやられていたのでは
っと思いますが、自分はメタルジグでしたので
そのハズレ具合はちょっと違うかもしれませんが・・・
それ以来シーバスメタルはジグと言うのが自分のリーサルでしたが
昨今の鉄板にほろけだしたのもありあまり使うことが
なくなっていました・・・が、
久々出した鉄は効きましたね(^^)
今後も忍者を定番で復活使用していきたいと思います。
後、忍者と言う表現あまりにしっくりきたので
今後引用させて頂きます(笑)
ええーー、似てる状況が・・・自分にも・・・
かなり以前ですが、お盆で実家に帰省した時
真っ昼間に最上川に様子を見に行たときです。(南防波堤付け根サーフ)
そうしたら船がごちゃごちゃにいて、ぼっこぼっこに
釣ってたので物は試しとダイワの初代ファントムを投げたら
自分もぼっこぼっこに釣れたんです(^_^;)
はっきり言ってテクニックもタックルもかなりお粗末な物でしたが
キャスト、着水、すぐただ巻きで連チャンだったんです。
それに味をしめて次の日の朝マズメ行きましたが
同じファントムでサッパリ・・・
magoemonさんは多分当時ミノーでやられていたのでは
っと思いますが、自分はメタルジグでしたので
そのハズレ具合はちょっと違うかもしれませんが・・・
それ以来シーバスメタルはジグと言うのが自分のリーサルでしたが
昨今の鉄板にほろけだしたのもありあまり使うことが
なくなっていました・・・が、
久々出した鉄は効きましたね(^^)
今後も忍者を定番で復活使用していきたいと思います。
後、忍者と言う表現あまりにしっくりきたので
今後引用させて頂きます(笑)
Posted by robusureta
at 2013年06月22日 22:52

ヨシさん
先日も誠にお疲れさまでしたm(__)m
ヨシさんは圧倒的にバイト取ってましたよね。
自分あまりにミノーにこだわりすぎて
釣れない範囲で頑張りすぎました(^_^;)
バイブレーションも途中から投げましたが時既に遅し・・・
ショートバイトはちょこちょこありましたがヒットせず
何て言うのか、釣れるシーンに合わせるルアーを使って釣る
のが微妙と言うか、へそ曲がりなので誰も投げていない状況で
それで獲りたいと言う気持ちが出てくるんですよね(^_^;)
ですが先日は何ともならずリーサル投入と相成りました。
確かに釣れるルアーです(^^)
ヨシさんを見てハッと思い出したんです。
状況に合わせた釣りをもっとせねばなりません。
実に反省ですm(__)m
次回は絶対とりましょう\(^^)/
先日も誠にお疲れさまでしたm(__)m
ヨシさんは圧倒的にバイト取ってましたよね。
自分あまりにミノーにこだわりすぎて
釣れない範囲で頑張りすぎました(^_^;)
バイブレーションも途中から投げましたが時既に遅し・・・
ショートバイトはちょこちょこありましたがヒットせず
何て言うのか、釣れるシーンに合わせるルアーを使って釣る
のが微妙と言うか、へそ曲がりなので誰も投げていない状況で
それで獲りたいと言う気持ちが出てくるんですよね(^_^;)
ですが先日は何ともならずリーサル投入と相成りました。
確かに釣れるルアーです(^^)
ヨシさんを見てハッと思い出したんです。
状況に合わせた釣りをもっとせねばなりません。
実に反省ですm(__)m
次回は絶対とりましょう\(^^)/
Posted by robusureta
at 2013年06月22日 22:11

まるで忍者の様なジグですな。
ウン十年前の事ですが6月末のある日、宮野浦側から
一生に一度有るか無いかの、ランカー爆釣経験がありまして
次の日友達と再度行って見たところ、ぜんぜ~んダメ。
ところがボートの連中は爆釣、いくら遠投しても
その駆け上がりまで届かないんですね。
忍者ジグなら可能だったかも、残念!
ウン十年前の事ですが6月末のある日、宮野浦側から
一生に一度有るか無いかの、ランカー爆釣経験がありまして
次の日友達と再度行って見たところ、ぜんぜ~んダメ。
ところがボートの連中は爆釣、いくら遠投しても
その駆け上がりまで届かないんですね。
忍者ジグなら可能だったかも、残念!
Posted by magoemon
at 2013年06月22日 08:01

お疲れ様です♪
いつも楽しく同行させて頂いて感謝しておりますm(__)m
しかし残念でしたよね~(^_^;)
次は2人でランカーサイズを両手に抱えて帰りましょう(^^)v
いつも楽しく同行させて頂いて感謝しておりますm(__)m
しかし残念でしたよね~(^_^;)
次は2人でランカーサイズを両手に抱えて帰りましょう(^^)v
Posted by ヨシ at 2013年06月21日 22:27
anboxさん
釣れませんねー
驚くほど釣れないです(笑)
しかも昨日は確認した所近くで3匹は間違いなく釣れてます。
そのすぐ近くにいてこれですから
どんだけ下手なのか・・・
まだまだ勉強不足です(^_^;)
後、自分もメバル最終章にてとっておきの
リーサルウエポン出す予定です。
anboxさんの購入した物も気になりますねーー
釣れませんねー
驚くほど釣れないです(笑)
しかも昨日は確認した所近くで3匹は間違いなく釣れてます。
そのすぐ近くにいてこれですから
どんだけ下手なのか・・・
まだまだ勉強不足です(^_^;)
後、自分もメバル最終章にてとっておきの
リーサルウエポン出す予定です。
anboxさんの購入した物も気になりますねーー
Posted by robusureta
at 2013年06月21日 21:13

狙いと釣れない、名言です。
俺は正にそれを体現している具現者です(笑)。
夜な夜な水路でも行こうか考えて帰路に着くのですが、家に着くと寝てしまいます。
メバルが佳境に突入しそうなのであるモノを投入して最後指します^^
って間に合うかは行けるタイミングとモノが届くタイミングです(爆)。
俺は正にそれを体現している具現者です(笑)。
夜な夜な水路でも行こうか考えて帰路に着くのですが、家に着くと寝てしまいます。
メバルが佳境に突入しそうなのであるモノを投入して最後指します^^
って間に合うかは行けるタイミングとモノが届くタイミングです(爆)。
Posted by anbox
at 2013年06月21日 18:32

msfactory00さん
ええー
こんな偶然あるんですね(^^)
そうならば尚更親近感が湧きます!
同じ年で趣味が共通
現場でお会いする確率も高そうですので
今後も宜しくお願いします(^^)/
ええー
こんな偶然あるんですね(^^)
そうならば尚更親近感が湧きます!
同じ年で趣味が共通
現場でお会いする確率も高そうですので
今後も宜しくお願いします(^^)/
Posted by robusureta
at 2013年06月21日 13:18

robusuretaさんって...
自分と同い年だったんですねw
(^▽^;)
自分と同い年だったんですねw
(^▽^;)
Posted by msfactory00
at 2013年06月21日 08:54

まこちさん
あーやっちゃったんですね
自分も2度程やっちゃってます(^_^;)
あれの注意点は船もそうなんですが
ラインをかなり出してトローリングしてますから
通過後も結構あっちに行ってから投げないと
そのラインかルアーに絡みます・・・
自分の時は一度は切られ、もう一度は向こう(船の)ルアーが
釣れてきました。
ちなみにその時釣れてきたルアーは(笑)CDでしたよ
プロの漁師も使うんですねー(^^)
あーやっちゃったんですね
自分も2度程やっちゃってます(^_^;)
あれの注意点は船もそうなんですが
ラインをかなり出してトローリングしてますから
通過後も結構あっちに行ってから投げないと
そのラインかルアーに絡みます・・・
自分の時は一度は切られ、もう一度は向こう(船の)ルアーが
釣れてきました。
ちなみにその時釣れてきたルアーは(笑)CDでしたよ
プロの漁師も使うんですねー(^^)
Posted by robusureta
at 2013年06月21日 08:04

いい感じの濁りですね~。
やはり流芯近くじゃないとキツいですかね?
実は先日私もスプールが「ギャー!!」ってなるくらい回転
したんですが、船にかけちゃってたんですよね(汗)
ラインが100メートル以上持っていかれましたorz
やはり流芯近くじゃないとキツいですかね?
実は先日私もスプールが「ギャー!!」ってなるくらい回転
したんですが、船にかけちゃってたんですよね(汗)
ラインが100メートル以上持っていかれましたorz
Posted by まこち at 2013年06月21日 07:43
tanukichiさん
金縛りはそろそろ解けてもいい頃ですよね(^^)
最近そちらは大雨でヤバくなったりしてないですか?
こっちはなんと一昨日梅雨入りしたばかりです・・・
やっと一雨降って活性が上がり出しました\(^^)/
この雨を使って何とか一本欲しいのですが、
メバル最終章がま だ区切りついていなので
もうちょっとそちらも頑張ります。
今週土日でエクスセンスに魂が入るように期待していますよ\(^^)/
金縛りはそろそろ解けてもいい頃ですよね(^^)
最近そちらは大雨でヤバくなったりしてないですか?
こっちはなんと一昨日梅雨入りしたばかりです・・・
やっと一雨降って活性が上がり出しました\(^^)/
この雨を使って何とか一本欲しいのですが、
メバル最終章がま だ区切りついていなので
もうちょっとそちらも頑張ります。
今週土日でエクスセンスに魂が入るように期待していますよ\(^^)/
Posted by robusureta
at 2013年06月20日 22:42

お疲れ様です(^_^)
シーバス残念でしたね(T_T)
でも、雨降った後の程よい濁りそこにシーバス!
どこも一緒ですね~なので俺も今週末は・・・
妄想に終わらないように頑張ってきます!
シーバス残念でしたね(T_T)
でも、雨降った後の程よい濁りそこにシーバス!
どこも一緒ですね~なので俺も今週末は・・・
妄想に終わらないように頑張ってきます!
Posted by tanukichi
at 2013年06月20日 22:29

海熊さん
最上川は今からますます鉄系の釣りになっていきますね(笑)
夏パターンは右も左もIPかPBです(^_^;)
以前はワインドが夏の定番でしたが、ここ最近はワインドやってる
方々がほとんどいなくなりました。
いまだやればボコボコに釣れるはずですが、
はやり飛距離なんでしょうかねー・・・
夏のメタルジグゲーム、是非海熊さんも試して下さい(^^)
ちょっとびっくりするかもですよ\(^^)/
最上川は今からますます鉄系の釣りになっていきますね(笑)
夏パターンは右も左もIPかPBです(^_^;)
以前はワインドが夏の定番でしたが、ここ最近はワインドやってる
方々がほとんどいなくなりました。
いまだやればボコボコに釣れるはずですが、
はやり飛距離なんでしょうかねー・・・
夏のメタルジグゲーム、是非海熊さんも試して下さい(^^)
ちょっとびっくりするかもですよ\(^^)/
Posted by robusureta
at 2013年06月20日 21:52

msfactory00さん
シーバスでのスプールファイヤーは久々でしたが
ドラグの鳴りっぷりは周りの方々を注目させるに充分なものでした(^_^;)
ただ、抜けた後の(あーあ)みたいなしらーっとした空気は
44歳のおっさんにはあまりにも重荷でした(笑)
msfactory00さんのニューウエポンも非常に気になります(^^)
明日土曜日は又雨で、その後曇りの予報なので
来週月曜日か火曜日はかなりいい状態になってると思いますよ
リベンジ、ニューウエポンで是非一本獲って下さい\(^^)/
シーバスでのスプールファイヤーは久々でしたが
ドラグの鳴りっぷりは周りの方々を注目させるに充分なものでした(^_^;)
ただ、抜けた後の(あーあ)みたいなしらーっとした空気は
44歳のおっさんにはあまりにも重荷でした(笑)
msfactory00さんのニューウエポンも非常に気になります(^^)
明日土曜日は又雨で、その後曇りの予報なので
来週月曜日か火曜日はかなりいい状態になってると思いますよ
リベンジ、ニューウエポンで是非一本獲って下さい\(^^)/
Posted by robusureta
at 2013年06月20日 21:35

バレたのは残念でしたが
発想の転換と掛けるトコ 流石です!
メタルジグバレやすいですもんね・・・
デイのメタルシーバスゲーム楽しそうです!
発想の転換と掛けるトコ 流石です!
メタルジグバレやすいですもんね・・・
デイのメタルシーバスゲーム楽しそうです!
Posted by 海熊
at 2013年06月20日 19:32

うぉぉぉぉメチャ惜しかったですねヽ(´Д`;)
でも、さすがrobusuretaさん!その手がありましたね☆
メタルジグ盲点でした(◎o◎)!
一雨降って濁りも良い感じだし♪
次回はニューウェポン引っ提げて自分もリベンジしてきます
でも、さすがrobusuretaさん!その手がありましたね☆
メタルジグ盲点でした(◎o◎)!
一雨降って濁りも良い感じだし♪
次回はニューウェポン引っ提げて自分もリベンジしてきます
Posted by msfactory00
at 2013年06月20日 19:01
