2013年06月13日
振り逃げ・・・
2013年6月12日~13日今期第14回目釣行
連休半ば
またもや突撃してきました。
同行は当然ヨシさん(^^♪
既に連休中4日間顔合わせてます。
家族との時間よりここ最近は一緒の時間多いでしょうね・・・
まあしょうがないんです
折角の連休ですし、何より釣りバカなので・・・
と言う事で最初はここ

夕マズメ初めて来ました(^^♪
波は全く無し、風は多少有りでしたが、いい感じです。
ここは突き出した磯で潮通しも良くそこそこ深いんです。
魚が寄れば今の時期ビッグサイズが期待出来る場所
(じゃ、ヨシさん俺はメガアジの5匹位で勘弁してあげますよ)
(じゃあ俺はギガアジ3匹でいいや)
(じゃ俺はテラアジ2匹)
(じゃあ俺はペタアジ1匹)
・・・・
・・・・
・・・・
ヨシさん
今何時?
PM7時ちょっと前

夕日がきれい・・・
じゃ、今から本番なので移動しますか・・・
と言う事で当然メバリング
今回は前回のリベンジも含まれます
なので当然狙いは
尺
なので今日のテーマは・・・
尺以下リリース
我ながら鬼テーマ
尺以上じゃないとお土産ありません・・・
・・・
さて

薄暗くなってきて魚の活性も人間のテンションも上がってきます(^^♪
ファーストヒットは
こちら

ソイムラー・・・
でもこの方20cmと小ぶりながら結構引きますね(^^♪
なぜか最初の1匹から連続3匹この方・・・
メバルは真っ暗になった8時頃から時合いスタート\(^o^)/
あ、今回は前回の教訓で、いつものジグヘッドと一緒にこちらも使用

てぃ○とですね
これはハリがめっちゃ強いです。
シャンクもゲイブもカッツカツ
これなら40cmのメバルがきても取れるでしょう・・・
で、車道からの街灯が煌々とあたる大きいワンドに来たら・・・
祭り(^^♪




24cm~27cmイレグイ
先日尺3匹も見てるから27cm位だと小さく見えます・・・
そこで今回も手前をすっかり釣って渋くなってきた頃合で
必殺メソッド巻かない釣り
一発ですよ(^^♪

28cm(^^♪
その後このサイズを3匹追加
んーー、尺どころか29cmの大台に中々乗らない・・・
こりゃ場所チェンジですな
なので100m程手前に戻り
街灯と街灯の丁度中間地点の微妙に暗い場所
そこで
何と
・・・
・・・
・・・
こっつん・・・
ジジジジーーーー
おっしゃきたー
スーパーストライクやー
念願かなってやっとじゃーー
バシャバシャ
・・・
・・・
・・・
まさか
あんたやないやろね・・・
ジーザス

51cm
今季メバル釣りしてて何本目?
あなたじゃないのよー
おととい狙った時は釣れないくせしてなんで今日?
とーぜんリリース
全く期待したのになー・・・
南風も強くなってきて、ただでさえ釣りずらくてチャンスタイムが少ないのに・・・
もーほんだらこっちにキャストするわー
・・・
・・・
・・・
こっ・・・
あたりちっ・・・さ・・・
ぎぎぎぎーーーーーー
????
ぎぎぎぎーーーーーー
何?何?何?
ぐぐぐぐ
ぎぎぎぎーーーーー
な・な・な・なマジでなにーーーーー???
トルク半端ないし
さっぱりジャンプもない
かけたのは岸から5m位のシモリの影
ここは結構浅いシャロー(1.5m位)
お、お、お、お、おーーーーー
マジで半端なくひく、マジでひくー
ヨシさーんちょっと半端ないよこれー
どれどれーー(水面をライトで照らした)
ギラギラギラ
あ、何だ凄い光ってる
何者????
凄まじいパワー何とかこらえ自分の近くに寄ってきたのは
・・・・
・・・・
・・・・
黒鯛!!
おおー
でっっけーーーー
間違いなく40cmは超えてる
もしかしたら50cm???
トシナシサイズか???
慎重に慎重に・・・
手前磯の岩盤があるのでそこへ誘導
波が打ち付けますがうまく誘導出来て魚体が横になって
いい感じいい感じ
そのままぐったりしてろよーーー
最後はリーダー持ってズリあげしかない
よーしそろそろリーダー持って引き上げか
って・・・・
時に・・・
スポって・・・
ああーーーーー
ジグヘッドが抜けたーーーー
マジかーーー
ああーーーーーーぱちゃぱちゃいってる
こうなったら手づかみしかねー
腹を持って・・・
こう・・・
鷲掴み・・・
ばしゃばしゃばしゃ
すーーーーーーーーー
ああーーーーーーーー
クロダイがーーーーーーー
く・ろ・だ・い・が・か・え・って・い・く・・・・
く・ろ・だ・い・が・・・・
連休半ば
またもや突撃してきました。
同行は当然ヨシさん(^^♪
既に連休中4日間顔合わせてます。
家族との時間よりここ最近は一緒の時間多いでしょうね・・・
まあしょうがないんです
折角の連休ですし、何より釣りバカなので・・・
と言う事で最初はここ
夕マズメ初めて来ました(^^♪
波は全く無し、風は多少有りでしたが、いい感じです。
ここは突き出した磯で潮通しも良くそこそこ深いんです。
魚が寄れば今の時期ビッグサイズが期待出来る場所
(じゃ、ヨシさん俺はメガアジの5匹位で勘弁してあげますよ)
(じゃあ俺はギガアジ3匹でいいや)
(じゃ俺はテラアジ2匹)
(じゃあ俺はペタアジ1匹)
・・・・
・・・・
・・・・
ヨシさん
今何時?
PM7時ちょっと前
夕日がきれい・・・
じゃ、今から本番なので移動しますか・・・
と言う事で当然メバリング
今回は前回のリベンジも含まれます
なので当然狙いは
尺
なので今日のテーマは・・・
尺以下リリース
我ながら鬼テーマ
尺以上じゃないとお土産ありません・・・
・・・
さて
薄暗くなってきて魚の活性も人間のテンションも上がってきます(^^♪
ファーストヒットは
こちら
ソイムラー・・・
でもこの方20cmと小ぶりながら結構引きますね(^^♪
なぜか最初の1匹から連続3匹この方・・・
メバルは真っ暗になった8時頃から時合いスタート\(^o^)/
あ、今回は前回の教訓で、いつものジグヘッドと一緒にこちらも使用
てぃ○とですね
これはハリがめっちゃ強いです。
シャンクもゲイブもカッツカツ
これなら40cmのメバルがきても取れるでしょう・・・
で、車道からの街灯が煌々とあたる大きいワンドに来たら・・・
祭り(^^♪
24cm~27cmイレグイ
先日尺3匹も見てるから27cm位だと小さく見えます・・・
そこで今回も手前をすっかり釣って渋くなってきた頃合で
必殺メソッド巻かない釣り
一発ですよ(^^♪
28cm(^^♪
その後このサイズを3匹追加
んーー、尺どころか29cmの大台に中々乗らない・・・
こりゃ場所チェンジですな
なので100m程手前に戻り
街灯と街灯の丁度中間地点の微妙に暗い場所
そこで
何と
・・・
・・・
・・・
こっつん・・・
ジジジジーーーー
おっしゃきたー
スーパーストライクやー
念願かなってやっとじゃーー
バシャバシャ
・・・
・・・
・・・
まさか
あんたやないやろね・・・
ジーザス
51cm
今季メバル釣りしてて何本目?
あなたじゃないのよー
おととい狙った時は釣れないくせしてなんで今日?
とーぜんリリース
全く期待したのになー・・・
南風も強くなってきて、ただでさえ釣りずらくてチャンスタイムが少ないのに・・・
もーほんだらこっちにキャストするわー
・・・
・・・
・・・
こっ・・・
あたりちっ・・・さ・・・
ぎぎぎぎーーーーーー
????
ぎぎぎぎーーーーーー
何?何?何?
ぐぐぐぐ
ぎぎぎぎーーーーー
な・な・な・なマジでなにーーーーー???
トルク半端ないし
さっぱりジャンプもない
かけたのは岸から5m位のシモリの影
ここは結構浅いシャロー(1.5m位)
お、お、お、お、おーーーーー
マジで半端なくひく、マジでひくー
ヨシさーんちょっと半端ないよこれー
どれどれーー(水面をライトで照らした)
ギラギラギラ
あ、何だ凄い光ってる
何者????
凄まじいパワー何とかこらえ自分の近くに寄ってきたのは
・・・・
・・・・
・・・・
黒鯛!!
おおー
でっっけーーーー
間違いなく40cmは超えてる
もしかしたら50cm???
トシナシサイズか???
慎重に慎重に・・・
手前磯の岩盤があるのでそこへ誘導
波が打ち付けますがうまく誘導出来て魚体が横になって
いい感じいい感じ
そのままぐったりしてろよーーー
最後はリーダー持ってズリあげしかない
よーしそろそろリーダー持って引き上げか
って・・・・
時に・・・
スポって・・・
ああーーーーー
ジグヘッドが抜けたーーーー
マジかーーー
ああーーーーーーぱちゃぱちゃいってる
こうなったら手づかみしかねー
腹を持って・・・
こう・・・
鷲掴み・・・
ばしゃばしゃばしゃ
すーーーーーーーーー
ああーーーーーーーー
クロダイがーーーーーーー
く・ろ・だ・い・が・か・え・って・い・く・・・・
く・ろ・だ・い・が・・・・
Posted by robusureta at 18:19
この記事へのコメント
海熊さん
お久しぶりです(^^)
最近更新がないので仕事が忙しいのかな?
っと思っていましたが、更に消防団もなんですね(^_^;)
誠にお疲れ様ですm(__)m
自分本日こっそりシーバス狙いでいきましたが
ピクもコツも無しでした・・・
狙うとこうなんですよね(^_^;)
後、自分がとれなかったクロダイゲット流石です。
今期は自分もその獲物を何とかゲットすべく頑張ります\(^^)/
お久しぶりです(^^)
最近更新がないので仕事が忙しいのかな?
っと思っていましたが、更に消防団もなんですね(^_^;)
誠にお疲れ様ですm(__)m
自分本日こっそりシーバス狙いでいきましたが
ピクもコツも無しでした・・・
狙うとこうなんですよね(^_^;)
後、自分がとれなかったクロダイゲット流石です。
今期は自分もその獲物を何とかゲットすべく頑張ります\(^^)/
Posted by robusureta
at 2013年06月17日 17:44

ご無沙汰しておりますm(_ _)m
まず、スーパーバカンスが羨ましすぎます!
そして、数々のスーパーな魚も羨ましいです‼
仕事と消防団に殺されかけてる海熊です・・・
この前、久しぶりにシーバス狙いをしてたら
シーバスは釣れずに黒鯛が釣れてきました
なかなか望む魚が釣れませんね(笑)
まず、スーパーバカンスが羨ましすぎます!
そして、数々のスーパーな魚も羨ましいです‼
仕事と消防団に殺されかけてる海熊です・・・
この前、久しぶりにシーバス狙いをしてたら
シーバスは釣れずに黒鯛が釣れてきました
なかなか望む魚が釣れませんね(笑)
Posted by 海熊 at 2013年06月17日 13:54
ヨシさん
寄せてくる・・・
何も技はありません(笑)
ただひたすらごり巻きですよ(^_^;)
たまたま取れてるだけです
ただ、メバルタックルなのであまりに強引にいくと
ロッドが悲鳴あげるかも・・・・
巻きは強くてもいなしは必要かもしれません\(^^)/
寄せてくる・・・
何も技はありません(笑)
ただひたすらごり巻きですよ(^_^;)
たまたま取れてるだけです
ただ、メバルタックルなのであまりに強引にいくと
ロッドが悲鳴あげるかも・・・・
巻きは強くてもいなしは必要かもしれません\(^^)/
Posted by robusureta
at 2013年06月14日 19:54

お疲れ様です♪
連日の釣行に同行させて頂いてありがとうございました(^^)
そして釣りの幅も広がりメバリングの奥の深さと楽しさを教えて頂き感謝しておりますm(__)m
次はシーバス掛けた時もそうでしたがデカい黒鯛掛けた時に あれだけ暴れているのにちゃんと寄せて来れる技を授けて下さいまし(*^^)v
連日の釣行に同行させて頂いてありがとうございました(^^)
そして釣りの幅も広がりメバリングの奥の深さと楽しさを教えて頂き感謝しておりますm(__)m
次はシーバス掛けた時もそうでしたがデカい黒鯛掛けた時に あれだけ暴れているのにちゃんと寄せて来れる技を授けて下さいまし(*^^)v
Posted by ヨシ at 2013年06月14日 19:27
anboxさん
いやーコノ位の鬼テーマじゃないと
基本的にゆるい性格の自分は甘えが出ます(笑)
今だに尺を取ってないので、今季はまだまだメバルを極めます(^^)
しかしアジは厳しい年ですね・・・
自分はメガどころか20cm止まりですから・・
餌師や投げサビキ等でもさっぱりみたいですからね。
聞いた話では先日anboxさんが行った酒田のナガーイ堤防で
尺がパラパラ出たらしいのですが、投げ浮きサビキでそんな調子なので
我々のような点で釣るアジンガーには厳しい物があります・・・
いやーコノ位の鬼テーマじゃないと
基本的にゆるい性格の自分は甘えが出ます(笑)
今だに尺を取ってないので、今季はまだまだメバルを極めます(^^)
しかしアジは厳しい年ですね・・・
自分はメガどころか20cm止まりですから・・
餌師や投げサビキ等でもさっぱりみたいですからね。
聞いた話では先日anboxさんが行った酒田のナガーイ堤防で
尺がパラパラ出たらしいのですが、投げ浮きサビキでそんな調子なので
我々のような点で釣るアジンガーには厳しい物があります・・・
Posted by robusureta
at 2013年06月14日 16:39

たーきーさん
こっつんの小さいあたりでも反射的に鬼あわせしてしまうんです・・・
多分口のかたーい部分にひっかかってたんでしょうね(泣)
手前でフックがはずれたのは、テンションが緩んだ時でした。
リフト&フォールの釣りをしたたんですが、南風が強くなってきて
リトリーブに戻して、シーバス&クロダイでした。
シーバスは今期釣った中で一番フレッシュな感じで
匂いもそんなに臭くないし、よっぽど持ち帰ろうかと思いましたが
やっぱり外道と言うことでリリースでした。
今からのシーバスは脂がのってて旨いので
狙って取ったやつはお持ち帰り致します。
自分天ぷらが好きなので、天ぷら天ぷらと呪文をかけながらやろうかと(笑)
こっつんの小さいあたりでも反射的に鬼あわせしてしまうんです・・・
多分口のかたーい部分にひっかかってたんでしょうね(泣)
手前でフックがはずれたのは、テンションが緩んだ時でした。
リフト&フォールの釣りをしたたんですが、南風が強くなってきて
リトリーブに戻して、シーバス&クロダイでした。
シーバスは今期釣った中で一番フレッシュな感じで
匂いもそんなに臭くないし、よっぽど持ち帰ろうかと思いましたが
やっぱり外道と言うことでリリースでした。
今からのシーバスは脂がのってて旨いので
狙って取ったやつはお持ち帰り致します。
自分天ぷらが好きなので、天ぷら天ぷらと呪文をかけながらやろうかと(笑)
Posted by robusureta
at 2013年06月14日 16:21

鬼ミッションですね(笑)。
尺無くてもいいサイズのメバルじゃないですか^^
ティクトのフックは強いですね。
あまり重いサイズが無いのが寂しい所です。
シーバスいいなぁ、未遭遇です(^O^)
黒は惜しかったですね。
専門に狙っても面白い対象かも知れません。
今日も行こうかな(笑)。
尺無くてもいいサイズのメバルじゃないですか^^
ティクトのフックは強いですね。
あまり重いサイズが無いのが寂しい所です。
シーバスいいなぁ、未遭遇です(^O^)
黒は惜しかったですね。
専門に狙っても面白い対象かも知れません。
今日も行こうかな(笑)。
Posted by anbox
at 2013年06月14日 14:53

ナイトなら真鯛も絶対来ますよ。
私も近々庄内磯半夜釣りにいこうかと。。
問題は磯だとロッドパワー居るんですよね^^;
黒鯛惜しい事しましたね~
そうそうやつら口が堅いので飲ませない限りは、
スイープ必須かと。。
それにしても私はシーバスのコンディションが羨ましすぎるのですがw
超食べたいですよww
私も近々庄内磯半夜釣りにいこうかと。。
問題は磯だとロッドパワー居るんですよね^^;
黒鯛惜しい事しましたね~
そうそうやつら口が堅いので飲ませない限りは、
スイープ必須かと。。
それにしても私はシーバスのコンディションが羨ましすぎるのですがw
超食べたいですよww
Posted by たーきー
at 2013年06月14日 12:17

magoemonさん
お陰さまでスーパーバカンス堪能させて頂きました\(^^)/
日焼けも凄くてビリビリです(^_^;)
ツアーの時に行った場所は排他的経済水域ならぬ
排他的ビジター釣り人地域です(笑)
magoemonさんも良く行かれる場所です(^^)
自分達が行って3匹尺を抜きましたが、
間違いなくもっと居ると思います。
手前のウイードは結構ありますが、巻かれた時ゴリゴリで行くしか
ないと思いますので、言っておられるように針で調整が
ベストかなーっと思います。
狙いの尺はまだ取れてませんので今後も引き続き頑張ります\(^^)/
お陰さまでスーパーバカンス堪能させて頂きました\(^^)/
日焼けも凄くてビリビリです(^_^;)
ツアーの時に行った場所は排他的経済水域ならぬ
排他的ビジター釣り人地域です(笑)
magoemonさんも良く行かれる場所です(^^)
自分達が行って3匹尺を抜きましたが、
間違いなくもっと居ると思います。
手前のウイードは結構ありますが、巻かれた時ゴリゴリで行くしか
ないと思いますので、言っておられるように針で調整が
ベストかなーっと思います。
狙いの尺はまだ取れてませんので今後も引き続き頑張ります\(^^)/
Posted by robusureta
at 2013年06月14日 10:42

msfactoryさん
そうなんです(^_^;)
最近シーバスもめっちゃ釣れるし、昨日のクロダイも
興奮しましたねー(残念な結果でしたが・・・)
実はクロダイも釣れるとは知ってはいましたが、
確率でいったらかなり低いですので、頭の片隅でした
それが昨日実際かけちゃったので、片隅から中央へよってきました(笑)
今後のクロダイ狙いの時の大ヒントですよねー\(^^)/
あ、ちなみに今から真鯛ののっこみが始まるので
これはもしかしたら、もしかしますよ(笑)
そうなんです(^_^;)
最近シーバスもめっちゃ釣れるし、昨日のクロダイも
興奮しましたねー(残念な結果でしたが・・・)
実はクロダイも釣れるとは知ってはいましたが、
確率でいったらかなり低いですので、頭の片隅でした
それが昨日実際かけちゃったので、片隅から中央へよってきました(笑)
今後のクロダイ狙いの時の大ヒントですよねー\(^^)/
あ、ちなみに今から真鯛ののっこみが始まるので
これはもしかしたら、もしかしますよ(笑)
Posted by robusureta
at 2013年06月14日 10:25

まこちさん
最近のメバル釣りではシーバスお約束になってきました(笑)
かなりのシャローとかでやってても釣れるので
多分メバルと同じバチを食べにきてるのかなーっと思います。
そろそろシーバスも祭りになりそうなので
バイブレーション持って南防波堤に行くと良いこと起こるかも
しれませんよー\(^^)/
最近のメバル釣りではシーバスお約束になってきました(笑)
かなりのシャローとかでやってても釣れるので
多分メバルと同じバチを食べにきてるのかなーっと思います。
そろそろシーバスも祭りになりそうなので
バイブレーション持って南防波堤に行くと良いこと起こるかも
しれませんよー\(^^)/
Posted by robusureta
at 2013年06月14日 10:16

tanukichiさん
いやー完全満喫の休みです(^^)
いつもの年ならば、前半恐怖のディズニー
後半ヘロヘロ体にムチうって釣りに行くんです(^_^;)
でも今年は冬のディズニーに行きたいとのリクエストがあった為
この連休は家族サービス一切無しのパラダイスホリデー\(^^)/
44歳、歳甲斐もなくハシャギ倒しました(笑)
tanukichiさんは仕事忙しいのでしょうか?
tanukichiさんのエクスセンスに、いつ魂が入るのか楽しみにしてます
涸沼の調子が上向いて爆釣ログになるのを期待してますよー\(^^)/
いやー完全満喫の休みです(^^)
いつもの年ならば、前半恐怖のディズニー
後半ヘロヘロ体にムチうって釣りに行くんです(^_^;)
でも今年は冬のディズニーに行きたいとのリクエストがあった為
この連休は家族サービス一切無しのパラダイスホリデー\(^^)/
44歳、歳甲斐もなくハシャギ倒しました(笑)
tanukichiさんは仕事忙しいのでしょうか?
tanukichiさんのエクスセンスに、いつ魂が入るのか楽しみにしてます
涸沼の調子が上向いて爆釣ログになるのを期待してますよー\(^^)/
Posted by robusureta
at 2013年06月14日 10:06

超~~楽しいバカンスだったよ~ですね。
ビッグサイズを掛けてからのすっぽ抜け
ど~しようもないね。
浅ければ浅いほどデカイのが掛かって、
ウイードに絡まる・・・
その辺を研究中で有りますが、
フックサイズの大きいので綱引きすりしか無いのか?
と思ったりしています。
ともあれ・・・皆様のの尺連発には脱帽です。
ビッグサイズを掛けてからのすっぽ抜け
ど~しようもないね。
浅ければ浅いほどデカイのが掛かって、
ウイードに絡まる・・・
その辺を研究中で有りますが、
フックサイズの大きいので綱引きすりしか無いのか?
と思ったりしています。
ともあれ・・・皆様のの尺連発には脱帽です。
Posted by magoemon
at 2013年06月13日 22:25

いや~ホント惜しい!!
robusuretaさん、本命に加えてコンスタントに
狙いモノ以外も釣りあげてますね~♪
メチャ楽しそうです(^.^)
robusuretaさん、本命に加えてコンスタントに
狙いモノ以外も釣りあげてますね~♪
メチャ楽しそうです(^.^)
Posted by msfactory00
at 2013年06月13日 22:01

連チャンの釣りお疲れ様でした(*^。^*)
黒鯛惜しかったですね~。
しかし連続でシーバス釣れてますね(汗)
羨ましいんですが・・・。
黒鯛惜しかったですね~。
しかし連続でシーバス釣れてますね(汗)
羨ましいんですが・・・。
Posted by まこち at 2013年06月13日 21:45
いや~連休を楽しんでますね!
釣り旅終わってからのまた釣りとは(#^.^#)
俺はと言うと・・・金縛り状態で何も出来ず(T_T)
なので、robusuretaさんのログ見て自分も釣りに
行った気にさせて貰ってます(^_^;)
釣り旅終わってからのまた釣りとは(#^.^#)
俺はと言うと・・・金縛り状態で何も出来ず(T_T)
なので、robusuretaさんのログ見て自分も釣りに
行った気にさせて貰ってます(^_^;)
Posted by tanukichi
at 2013年06月13日 19:30
