ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年09月22日

魚心あれば水心・・・の心持で玉砕

2015年9月21日今期39回目釣行

行って来ました(^^)

なんと・・・

シルバーウイークまっさかりの21日

今までの自分なら絶対休めない連休という時に・・・

色々事情が絡み本日半休(笑)



じゃ、行くしかないね

夕マズメ!


そしたら・・・


・・・
























・・・・
































・・・・・




































道中激混み・・・

月山道渋滞・・・

平均速度15km・・・
































ああー・・・

これが世の中の連休か・・・










































楽しくない・・・














































苦行のような道のりを経て

やっと目的地に・・・

途中大変お世話になってるanboxさんから

リーサルウエポンを手渡しで頂きましたが・・・(ありがとうございます)


そのリーサルはこれ!

魚心あれば水心・・・の心持で玉砕


相当なチューンがされてるリーサル中のリーサル!

これで本日胴長50cm位のを釣ってやりましょう(笑)





































と言う事で実釣・・・

しましたが・・・





























魚心あれば水心・・・の心持で玉砕


夕日が美しい・・・









































2時間やって

この方一杯のみ・・・


魚心あれば水心・・・の心持で玉砕



しかもリーサル使いこなせず別のでゲット・・・

すみませんanboxさんm(__)m

初号機は上手く使いこなせましたが、2号機はまだ訓練が必要のようです(笑)


ただ、本日はシルバーウイーク・・・

しかも午後からの突撃・・・

本日来た場所も到着した時には

既に磯の各所に4~5人は居る状態でしたから

朝から晩まで相当叩かれているのは想像に難くありません

※テクニックが無い分言い訳番長(笑)





























一杯捕っただけマシか・・・



































ってこのまま帰る訳にはいきません

何せ渋滞に巻き込まれながら片道2時間30分以上もかけて来た現場ですから(笑)






































と言う事で夜の部突入(笑)




































ですが釣れね・・・





































やっとやっと釣ったのは・・・

なぜか剣先(笑)

魚心あれば水心・・・の心持で玉砕

耳が胴の途中からあるね

しかも三角

胴長10cm もないですが2.5号に抱いてきた(笑)

ヤル気ある方好きです♡









































更にやっとやっと追加でこの方を2杯

魚心あれば水心・・・の心持で玉砕


色々あの手この手を繰り出して結局4杯・・・


























先日ちょっと釣れて天狗になってましたね・・・
























































途中この方々から沖磯に渡してもらうと良かったか・・・

先日のパドルボードより早いし・・・


魚心あれば水心・・・の心持で玉砕




このブログの人気記事
始まってます♪
始まってます♪

2020年締めくくり
2020年締めくくり

サイズはまーまー数は微妙
サイズはまーまー数は微妙

イエース♪
イエース♪

やっぱり釣りは場所が命‼︎
やっぱり釣りは場所が命‼︎

最新記事画像
やっと釣れた(笑)
最後の最後に良い魚が獲れた
風雨に見舞われながら
この時期なのに巣窟のようです
冬が近いと来る方を見ながら
明るくなるとサイズ下がりますね〜
最新記事
 やっと釣れた(笑) (2024-05-20 15:45)
 最後の最後に良い魚が獲れた (2023-12-08 15:47)
 風雨に見舞われながら (2023-11-21 15:20)
 この時期なのに巣窟のようです (2023-10-31 20:11)
 冬が近いと来る方を見ながら (2023-10-22 08:55)
 明るくなるとサイズ下がりますね〜 (2023-09-26 17:06)

Posted by robusureta at 20:00
この記事へのコメント
srv-nagaさん

いやー本当に連休って酷いですね・・・

何が楽しくてああなるんでしょう・・・

って自分もその一因でした(笑)

失礼しましたm(__)m

解ってても行きたい!

この一言につきます(^^;)

これでバカスカ釣れてくれればいいのですが、そうは問屋が卸してくれません

仰る通り魚も渋滞してて沿岸に来てくれなかったと思うようにします(笑)
Posted by robusuretarobusureta at 2015年10月05日 21:58
連休 どこも メチャ込みでしたね。

あえて 自分は 海に出撃しましたが
こちらも 魚が渋滞なのか?

さっぱりでした。
Posted by srv-nagasrv-naga at 2015年10月04日 13:55
ヤツハシさん

こんな残念なブログで良ければ喜んで!

ありがとうございます(^_^)ノ
Posted by robusuretarobusureta at 2015年09月25日 22:21
海熊さん

いやー・・・

腕がないから釣れないんですよ

色々原因はあれど、上手い方はそれでもちゃんと結果出すんですよね(^^;)

俺なんかまだまだヒヨッコです(笑)

海熊さん位の技術があればいいなーって本当に思います(^_^)ノ

ちょっと本当にご指南下さい!

今は確かに皆さんイカ釣りジャンキーになってますが、自分の釣友はその状況に辟易してて、現在すっかりシーバス野郎と化してます(笑)

しかもバカスカ釣ってますしね(^^;)

俺もこの時期イカ野郎の一員なのですが、たまにシーバスに浮気しちゃおうかな~って思っております(笑)
Posted by robusuretarobusureta at 2015年09月25日 19:20
tanukichiさん

そうなんですよ~(笑)

連休中に休みなんて今まで何十年も経験ありません(笑)

この度部署が変わって現場から外されたんです(^^;)

そこがまたメッサ忙しい所なんですが、

主に平日が激務で、週末や連休中は結構暇なもので・・・

混んでるのを承知で行きました!

そして玉砕されました(笑)

連休って辛いですね(^^;)

所でtanukichiさんは今からお楽しみなんですね!

デカいの一発かまして下さいよ~(^_^)ノ
Posted by robusuretarobusureta at 2015年09月25日 19:11
robuさん...こんばんは!!

いつも 一言忘れてます....

「釣りが趣味」 お気に入り登録させて下さいまし(^^♪
Posted by ヤツハシヤツハシ at 2015年09月25日 19:07
ヤツハシさん

あら・・・

実家にですか・・・(笑)

でもそれも対応力の一つですね(^_^)ノ

何も無理をする事はありません

俺のムチャクチャはただのアホ(笑)

自己満足のなにものでもありません!

お陰様で家族は勿論色々周りに御迷惑をかけまくってます・・・

でも、でもですね(笑)

自分は自分に満足を問いかけるんです

嫁も娘も諦めてくれているので、それに甘んじて生きています

これをアホ道と解釈してます(笑)
Posted by robusuretarobusureta at 2015年09月24日 22:07
niniさん

実はこのブログには書きませんでしたが

帰りの道中も渋滞でした・・・(笑)

流石に9時を過ぎて混んでいないだろう、と思ったら・・・

まさかの渋滞(T_T)

流石にまいりました・・・

疲れてて一刻も早く帰りたかったですからね(笑)

ですが・・・

行った先での勝負タイムは今回短かったですが、色々収穫はありました!

やっぱ聞いた情報やネットで検索はあくまで他力本願!

釣りの王道は現場が基本!

ガセネタが多いこのご時世

自分で見た、体現した、と言うのはリアル!

やっぱ行かねばなりません(笑)
Posted by robusuretarobusureta at 2015年09月24日 21:57
火だるま親父さん

連休地獄!

まさに楽しくない系譜(笑)

それは重々承知です・・・

ですが釣りの意欲を断ち切れず行くのです(笑)

気持ちが伴ってれば、どんな困難も受け止めれます!

それが釣りが好きだという信念!

自分の証たる所以です(^_^)ノ

ぶっちゃけ・・・

火だるま親父さんのように家族を愛する方・・・

と違い、俺は相当犠牲にしてきました

若いときのサーフィンも、年をとってからの釣りも、自制がきかず・・・

家族そっちのけ・・・

よく愛想尽かされず今まで共に歩んできてくれてると感謝するほかありません

自分不器用な生き方しか出来ないので・・・(笑)

好きな俳優は高倉健です(^_^)ノ
Posted by robusuretarobusureta at 2015年09月24日 21:45
まこちさん

この度のanboxチューンが施された餌木にはブツはついていません(笑)

秘密は・・・

その内にm(__)m

初号期は確実に釣れるので、2号機は使いこなす事が重要だと思っています!

色んなシチュエーションで使ってみます

所で渋滞は・・・

久々にオシッコレッドゾーンに達しひどい目に合いました(笑)

あんだけ渋滞だとおちおち立ち・・・

もできませんしね(笑)

ですがその困難を乗り越え夕日を見ながらのエギングは非常に気持ちが良かったです(^_^)ノ

後、ナイトで掛けたケンサキは本当に引き味が無いです・・・(笑)

海藻でも引っかかたのかと思いました(笑)
Posted by robusuretarobusureta at 2015年09月24日 19:49
anboxさん

先日はリーサル大変ありがとうございました(^_^)ノ

残念ながら獲物を仕留める事ができませんでしたが・・・

次は朝マズメのタイミングで使ってみます(^-^)

この度の渋滞及び現場の激混みは本当に辟易しましたが、それでも釣りがしたい!と言う気持ちが自分にはまだあると確信しました(笑)

やっぱ釣りが好きです(笑)

この気持ちが何より大事だと思います(^_^)ノ

あ、ケンサキはアオリと違って非常にコリコリとした食感ですね!

甘味はアオリに負けますが非常に旨いと思いました

是非また偶然釣れて欲しいです(笑)

全く引き味は無いのは同感ですが(笑)
Posted by robusuretarobusureta at 2015年09月24日 19:39
ロブさんが苦戦したという事は、

よほど悪い状況だったのでしょうね

対イカ 対人間 最悪の数日間だったと思います

それに、天気や潮も味方にはついてもらえなかった感じかと(笑)
(天気予報での推測ですが・・・)

SWも過ぎて一般釣り人も減るでしょうから

これからがエギングジーンズ本番ですね!
Posted by 海熊海熊 at 2015年09月24日 09:25
渋滞の中お疲れ様でした~

連休中の釣行なんて珍しいですね!

連休中はどこ行っても人だらけでホント嫌ですね~(T_T)

そんな叩かれた場所で結果を残すなんてス・テ・キです(#^.^#)

今回、俺は連休返上で働いてるので来週休み~

今からワクワクです(笑)
Posted by tanukichitanukichi at 2015年09月23日 18:07
robuさん...こんにちは!!

私は SWの混雑を避けて 
20日の夜に 京都へ戻ってきたヘタレです(^_^;)

それにしても 片道2時間半とは
私の自宅から宮津の実家まで 往復できる時間ですね!!
そんなお疲れの中 集中力を保ちつつ
渋いアオリをGetされる辺りは 素晴らしい~

その バイタリティーは 
日頃の鍛錬からくるのでしょうか...

ほんの少しで良いから お裾分けくださいまし(^_^)/~
Posted by ヤツハシヤツハシ at 2015年09月23日 13:29
21日は山形方面に向かう月山道も渋滞でした。

前の車のナンバーを見ると関東ナンバー

某水族館周辺も県外ナンバー多かったです。

叩かれまくった後の釣果は流石です。

ケンサキは意外性抜群。

自分も釣ったことありますが、同サイズのアオリの方が引きました。

沢山釣れれば良いんですけど、再現性はありませんでした(涙)
Posted by nininini at 2015年09月23日 13:13
渋滞に、叩かれまくった状況。連休恐るべし!ですね。

うちは幸い、休日、連休の度に大会や遠征で、もう10数年は「連休?何それ?食い物?」状態の渋滞知らずw。

混むのはネズミの王国以外は我慢出来ません。
Posted by 火だるま親父火だるま親父 at 2015年09月23日 10:16
チューンされたエギは位置からしてオ◯ン◯ンが付いてるのでしょうか?
(anboxさんごめんなさいm(__)m)

シルバーウィークの午後からの出撃、時速15キロですか民間人の休日は

楽しくないですね(笑)

叩かれ抜いた海は非常に厳しいですね(/。\)

夜は剣先釣れるんですね!Σ( ̄□ ̄;)

ちょっと食べてみたい気がします…
Posted by まこちまこち at 2015年09月22日 22:12
お疲れ様でした(≧∇≦)

まさかの渋滞、世の連休はこれだから嫌です(笑)

前回お渡しそびれたので今回は是が非でもと思いロブさんを待ち構えようとしたらロブさんの方が早かったですね(爆)ψ(`∇´)ψ

あれだけ人が居て散々叩かれた後で釣果が出てるのはすごいです( ^ω^ )

俺は簡単にプレッシャーのせいにします(笑)ψ(`∇´)ψ

やはりこの時期に剣先ってちょっと例年にないですよね(ノ_<)

釣り上げてからのビックリ度はなかなか高いですが、あの引かなさにもビックリします(T_T)

ジェットに引っ張って貰いながらの沖磯渡し有りだと思います( ^ω^ )
Posted by anboxanbox at 2015年09月22日 21:24