2013年10月02日
文字ばかり・・・
2013年10月2日今期34回目釣行
行って来ました。
最近イカ釣り番長になっていたので
ここいらで魚の様子でも(^^♪
青物ではちびっ子カンパチが釣れてる情報も出て、ツバスもうろちょろ
中アジも釣れてるし、鯖も大群で・・・
何やら賑やか(^^♪
と言う事で酒田の南防波堤に・・・
が・・・寝坊して到着AM6時・・・
やべー朝マズメが・・・
急いで支度して通称曲がりの近辺に来たら・・・
ナブラが凄い(((゜Д゜;)))
ジグジグ(°°;)"((;°°)
フルキャス!
フルキャス!
フルキャス!
釣れねー(;_;)
サビキジグの方が鯖釣ってましたが・・・
小さかったのかお帰り頂いてました。
うーん、あのナブラは鯖でしたか・・・?
メタルに反応しない理由をチビ鯖だと思い込んで、がっかりしてたら・・・
200m程沖の潮目の辺で
ナブラ爆発
しかも・・・
バッシャーーーん
どっぱーーーん
っとあっちもこっちもスーパーボイル
すげー水柱(゚o゚;;
しかも徐々に近寄ってきたしヽ(*´∀`)ノ
あれってもしかして
イワシについた・・・
シーバス!
地元ローカルの方もこんなの見たことねーーー(;゚Д゚)!
って言う位の凄い光景・・・
沖のバコバコに出てる奴らはこの距離で見えるんだから、間違いなくランカークラスだな・・・
って言ってるし・・・
マジっすか
この凄い光景を是非写真に収めておきたい
カメラ、カメラ
ベストから取り出したカメラを
手にとって
沖合に向かって構えたら・・・
ツルッと・・・
カメラが・・・
かつーん
ぽちゃーん
って
・・・
・・・
・・・
ああー
デジカメが・・・
ナブラと共に去って行く・・・
そしたらちょい隣の方の竿が曲がってる・・・
俺はショックで気持ちが曲がってる・・・
行って来ました。
最近イカ釣り番長になっていたので
ここいらで魚の様子でも(^^♪
青物ではちびっ子カンパチが釣れてる情報も出て、ツバスもうろちょろ
中アジも釣れてるし、鯖も大群で・・・
何やら賑やか(^^♪
と言う事で酒田の南防波堤に・・・
が・・・寝坊して到着AM6時・・・
やべー朝マズメが・・・
急いで支度して通称曲がりの近辺に来たら・・・
ナブラが凄い(((゜Д゜;)))
ジグジグ(°°;)"((;°°)
フルキャス!
フルキャス!
フルキャス!
釣れねー(;_;)
サビキジグの方が鯖釣ってましたが・・・
小さかったのかお帰り頂いてました。
うーん、あのナブラは鯖でしたか・・・?
メタルに反応しない理由をチビ鯖だと思い込んで、がっかりしてたら・・・
200m程沖の潮目の辺で
ナブラ爆発
しかも・・・
バッシャーーーん
どっぱーーーん
っとあっちもこっちもスーパーボイル
すげー水柱(゚o゚;;
しかも徐々に近寄ってきたしヽ(*´∀`)ノ
あれってもしかして
イワシについた・・・
シーバス!
地元ローカルの方もこんなの見たことねーーー(;゚Д゚)!
って言う位の凄い光景・・・
沖のバコバコに出てる奴らはこの距離で見えるんだから、間違いなくランカークラスだな・・・
って言ってるし・・・
マジっすか
この凄い光景を是非写真に収めておきたい
カメラ、カメラ
ベストから取り出したカメラを
手にとって
沖合に向かって構えたら・・・
ツルッと・・・
カメラが・・・
かつーん
ぽちゃーん
って
・・・
・・・
・・・
ああー
デジカメが・・・
ナブラと共に去って行く・・・
そしたらちょい隣の方の竿が曲がってる・・・
俺はショックで気持ちが曲がってる・・・
Posted by robusureta at 22:49
この記事へのコメント
anboxさん
今年はアクシデンツが多いです(ToT)
先日のアホアクシデンツに次ぐ事態ですよね・・・
先日のアホも結局直しました(笑)
そのアホと今回のアホを足すと
来年出るであろう14ステラが買えましたね・・・
でもこれで無くなりました(笑)
シーバスはかなりあちこちで目撃されてますね。
青物情報も出てきて一気に秋模様です(^_^)
いよいよ秋のデカアジも接岸が近いですが
どうなるでしょうか?
楽しみですねーー\(^^)/
今年はアクシデンツが多いです(ToT)
先日のアホアクシデンツに次ぐ事態ですよね・・・
先日のアホも結局直しました(笑)
そのアホと今回のアホを足すと
来年出るであろう14ステラが買えましたね・・・
でもこれで無くなりました(笑)
シーバスはかなりあちこちで目撃されてますね。
青物情報も出てきて一気に秋模様です(^_^)
いよいよ秋のデカアジも接岸が近いですが
どうなるでしょうか?
楽しみですねーー\(^^)/
Posted by robusureta
at 2013年10月03日 23:48

tanukichiさん
昨日のさよならーになったデジカメは
落とした瞬間カツーンとテトラに当たってから海のモクズでしたので
当たった瞬間ご臨終だったのではないかと思われます(泣)
涸沼でのウエーディングも周り水だらけで危険度は高いですね。
十分お気をつけ下さい。
ってちゃんとストラップつけてるんですね(^_^)
流石ですm(_ _)m
カメラも完全防水でtanukichiさん所有の
カーボンタモみたいに水に浮くといいんですけどね(笑)
昨日のさよならーになったデジカメは
落とした瞬間カツーンとテトラに当たってから海のモクズでしたので
当たった瞬間ご臨終だったのではないかと思われます(泣)
涸沼でのウエーディングも周り水だらけで危険度は高いですね。
十分お気をつけ下さい。
ってちゃんとストラップつけてるんですね(^_^)
流石ですm(_ _)m
カメラも完全防水でtanukichiさん所有の
カーボンタモみたいに水に浮くといいんですけどね(笑)
Posted by robusureta
at 2013年10月03日 23:38

まこちさん
あー・・・そう言えば
ストラップという良いものが世の中にはあるんですよね(^_^;)
自分のベストには
タモ用
フィッシュグリップ用
プライヤー用
全て落下防止用のストラップ付いてますが
カメラだけ・・・
アホっすね・・・
あー・・・そう言えば
ストラップという良いものが世の中にはあるんですよね(^_^;)
自分のベストには
タモ用
フィッシュグリップ用
プライヤー用
全て落下防止用のストラップ付いてますが
カメラだけ・・・
アホっすね・・・
Posted by robusureta
at 2013年10月03日 23:26

はたぼーさん
これマジ話しです。
昨日隣のテトラに来た方が
結構な勢いでテトラで滑って上からずり落ちてきて
途中のテトラに引っ掛かって止まりました((( ;゚Д゚)))
マジでもう少しで海に転落して大変な事態になるところでした・・・
しかもライジャケ着てない軽装だし・・・
そんな方の隣じゃカメラ位じゃダイブ無理っす・・・
助けてくれなそう・・・(笑)
これマジ話しです。
昨日隣のテトラに来た方が
結構な勢いでテトラで滑って上からずり落ちてきて
途中のテトラに引っ掛かって止まりました((( ;゚Д゚)))
マジでもう少しで海に転落して大変な事態になるところでした・・・
しかもライジャケ着てない軽装だし・・・
そんな方の隣じゃカメラ位じゃダイブ無理っす・・・
助けてくれなそう・・・(笑)
Posted by robusureta
at 2013年10月03日 23:19

海熊さん
海熊さんの釣りにいけない理由も気になります(^_^)
もしかして
おめでた?
ですか?(^_^)
昨日のナブラは本当に凄かったです。
自分の釣りキャリアの中でも3本の指に入る光景でしたね( ゚ロ゚)!!
でも釣れなきゃ何ともなりません・・・
しかもロストもデカイです・・・
ルアー何本買えるのか?
痛すぎます(ToT)
海熊さんの釣りにいけない理由も気になります(^_^)
もしかして
おめでた?
ですか?(^_^)
昨日のナブラは本当に凄かったです。
自分の釣りキャリアの中でも3本の指に入る光景でしたね( ゚ロ゚)!!
でも釣れなきゃ何ともなりません・・・
しかもロストもデカイです・・・
ルアー何本買えるのか?
痛すぎます(ToT)
Posted by robusureta
at 2013年10月03日 23:11

たーきーさん
水色は白濁系の濁りが最上川から沖合いに延びて
潮は中潮
風は東からやや北寄り
波はほぼ無し
ベイトは手前のテトラの際にサヨリウジャウジャ
たまに鮭が群れでウロウロ・・・
そんな状況でした。
ナブラが出始めたのは潮が動き始めた朝7時30分頃から
1時間以上はあちこちで海が大騒ぎでしたね(^_^;)
釣れませんでしたが(ToT)
昨日はかなり暑くて汗をかいていたのでツルッと
いっちゃいました(泣)
水色は白濁系の濁りが最上川から沖合いに延びて
潮は中潮
風は東からやや北寄り
波はほぼ無し
ベイトは手前のテトラの際にサヨリウジャウジャ
たまに鮭が群れでウロウロ・・・
そんな状況でした。
ナブラが出始めたのは潮が動き始めた朝7時30分頃から
1時間以上はあちこちで海が大騒ぎでしたね(^_^;)
釣れませんでしたが(ToT)
昨日はかなり暑くて汗をかいていたのでツルッと
いっちゃいました(泣)
Posted by robusureta
at 2013年10月03日 23:04

デジカメ、落としちゃったんですか???
俺もたまに落としそうになる時があります( ;´Д`)
あそこで落としてしまうと軽い海猿にならないと難しいですね(T_T)
いつもの場所のテトラにもシーバスがベイトを追ってウロウロしてました^ ^
俺もたまに落としそうになる時があります( ;´Д`)
あそこで落としてしまうと軽い海猿にならないと難しいですね(T_T)
いつもの場所のテトラにもシーバスがベイトを追ってウロウロしてました^ ^
Posted by anbox at 2013年10月03日 23:02
msfactory00さん
ご心配頂きありがとうございますm(_ _)m
なんででしょね、大体自分もそういう境遇が多いです(^_^;)
昨日はガンガンに釣れた
ついさっきまでは、いる人全員ヒット連発
ちょと離れた場所は竿曲がりまくり
いくらでもそういう状況はあります・・・
でも大分前から気付いてましたが
たまたま自分が釣れた時は、他の方でそういう事を
感じている方がいるんじゃないかと・・・
ただ、昨日みたいな状況はそうそう無いですけどね( ゚ロ゚)!!
でもいくらナブラが出ても釣れなきゃ・・・
ですよね(^_^;)
カメラは暫くスペアで凌ぎます。
ご心配頂きありがとうございますm(_ _)m
なんででしょね、大体自分もそういう境遇が多いです(^_^;)
昨日はガンガンに釣れた
ついさっきまでは、いる人全員ヒット連発
ちょと離れた場所は竿曲がりまくり
いくらでもそういう状況はあります・・・
でも大分前から気付いてましたが
たまたま自分が釣れた時は、他の方でそういう事を
感じている方がいるんじゃないかと・・・
ただ、昨日みたいな状況はそうそう無いですけどね( ゚ロ゚)!!
でもいくらナブラが出ても釣れなきゃ・・・
ですよね(^_^;)
カメラは暫くスペアで凌ぎます。
Posted by robusureta
at 2013年10月03日 22:46

デジカメご愁傷様です・・・m(__)m
俺も以前、涸沼でシーバス撮ろうとデジカメ出したら・・・
それ以降、デジカメ・携帯にはストラップ付けてますよ(^_^)v
俺も以前、涸沼でシーバス撮ろうとデジカメ出したら・・・
それ以降、デジカメ・携帯にはストラップ付けてますよ(^_^)v
Posted by tanukichi
at 2013年10月03日 21:40

デジカメ・・・
万が一の為に100均でストラップ買っておくといいですよ(>_<)
私はスマホにも付けてます。
シーバスのナブラ、見てみたいですね~。
万が一の為に100均でストラップ買っておくといいですよ(>_<)
私はスマホにも付けてます。
シーバスのナブラ、見てみたいですね~。
Posted by まこち at 2013年10月03日 20:38
ダイブしなかったんですか?
Posted by はたぼー
at 2013年10月03日 19:54

なんと! シーバスのナブラ・・・
見てみたいですね〜♪
釣り再開の暁には酒田に行ってみようかな・・・
ダブルパンチ・・・ ((((;゚Д゚)))))))
見てみたいですね〜♪
釣り再開の暁には酒田に行ってみようかな・・・
ダブルパンチ・・・ ((((;゚Д゚)))))))
Posted by 海熊
at 2013年10月03日 18:43

潮回りが良くなってくるとナブラでやすいのかな?
水柱がでかいと興奮しますよね~
俺の竿で獲れるのか?とか思ってしまいます。
朝の寒い中だと手が縮こまって、
私も良く物を落下させます^^;
水柱がでかいと興奮しますよね~
俺の竿で獲れるのか?とか思ってしまいます。
朝の寒い中だと手が縮こまって、
私も良く物を落下させます^^;
Posted by たーきー
at 2013年10月03日 08:40

本日朝、FK突堤にてM川スーパーボイルの報受けました...
そーいう時に限っていつも自分居合わせないんですよね(^▽^;)
robusuretaさん、ナブラに遭遇しなから残念でしたね(*_*)
と云うか、ダブルパンチの胸中お察し致します<(_ _)>
そーいう時に限っていつも自分居合わせないんですよね(^▽^;)
robusuretaさん、ナブラに遭遇しなから残念でしたね(*_*)
と云うか、ダブルパンチの胸中お察し致します<(_ _)>
Posted by msfactory00
at 2013年10月02日 23:45
