2018年09月13日
天気良く風無く釣りやすい日は釣れない
2018年9月13日今期39回目釣行
どうもrobuです
本日メインは烏賊ですが
サイドメニューでロックも(笑)
先日同様朝マズメは魚(アコウ)
そして烏賊の流れでやる予定です♪
この間は良い思いをしましたが
再現なるか・・・
と言う事で現着・・・
うっ
朝一ロックで入りたい場所が絵銀河ーが3人も・・・
しょっぱなからつまづく・・・
しょうがないのでもう一か所ロックしようかと思ってた所に行くと・・・
ああーー
何故か大勢の父ちゃん母ちゃん達が何か捕ってる・・・
そこに入りたいのに
何か捕ってる・・・
ハイハイ
今日はロックするな
と言う事ですね
解りました
烏賊にします
と言う事で別な場所で絵銀具です♪
所が・・・
出遅れた感満載で・・・
撃っても撃っても出てこない(笑)
先に撃たれたか?
いやここは相当通じゃないと来ない場所
じゃこっちか?

やっと発見!
しっかし今日は渋いぜ(しかも小さい・・・)
先日は波ドッパンでも高活性
本日は釣り人に優しい
正に釣り日和
これがダメだな・・・
こういう日は良い思いが無い
案の定・・・
その後・・・
釣れねーぜ
やっとやっとちょいちょい捕りましたが・・・

さ、こんな日はさっさと切り上げて
大盛りラーメンと餡掛けチャーハンと餃子とシューマイと締めのバニラアイスを
ほんのちょっと食べて憂さ晴らしです(笑)
どうもrobuです
本日メインは烏賊ですが
サイドメニューでロックも(笑)
先日同様朝マズメは魚(アコウ)
そして烏賊の流れでやる予定です♪
この間は良い思いをしましたが
再現なるか・・・
と言う事で現着・・・
うっ
朝一ロックで入りたい場所が絵銀河ーが3人も・・・
しょっぱなからつまづく・・・
しょうがないのでもう一か所ロックしようかと思ってた所に行くと・・・
ああーー
何故か大勢の父ちゃん母ちゃん達が何か捕ってる・・・
そこに入りたいのに
何か捕ってる・・・
ハイハイ
今日はロックするな
と言う事ですね
解りました
烏賊にします
と言う事で別な場所で絵銀具です♪
所が・・・
出遅れた感満載で・・・
撃っても撃っても出てこない(笑)
先に撃たれたか?
いやここは相当通じゃないと来ない場所
じゃこっちか?
やっと発見!
しっかし今日は渋いぜ(しかも小さい・・・)
先日は波ドッパンでも高活性
本日は釣り人に優しい
正に釣り日和
これがダメだな・・・
こういう日は良い思いが無い
案の定・・・
その後・・・
釣れねーぜ
やっとやっとちょいちょい捕りましたが・・・
さ、こんな日はさっさと切り上げて
大盛りラーメンと餡掛けチャーハンと餃子とシューマイと締めのバニラアイスを
ほんのちょっと食べて憂さ晴らしです(笑)
Posted by robusureta at 17:09
この記事へのコメント
niniさん
俺はそもそも荒れてる方が好きなんです(笑)
それの理由は何度も書いてますが
ライバルが少なく魚が釣れるから♪
雨が降っただけでライバル約半減
波が上がれば約9割減
こんな良い条件無いでしょう!
休みはシフトですから決めた休みは
釣りですよ♪
決まった休みに行くのは義務ですから
台風が来てても出来そうな釣りを探す!
ちょっとやそっとの悪天候を理由にして
行かないと言うのは無いですね
行けない理由はよっぽどの私用か
波20m風50mの時ですね(笑)
俺はそもそも荒れてる方が好きなんです(笑)
それの理由は何度も書いてますが
ライバルが少なく魚が釣れるから♪
雨が降っただけでライバル約半減
波が上がれば約9割減
こんな良い条件無いでしょう!
休みはシフトですから決めた休みは
釣りですよ♪
決まった休みに行くのは義務ですから
台風が来てても出来そうな釣りを探す!
ちょっとやそっとの悪天候を理由にして
行かないと言うのは無いですね
行けない理由はよっぽどの私用か
波20m風50mの時ですね(笑)
Posted by robusureta
at 2018年09月14日 22:38

凪だから釣れるとは限りませんね~
多少荒れた時の方が活性が上がったり、警戒心が薄れ釣れると言ってのはよくありますね。
そう言えば、昨年の最後のイカも前に青物爆った時も外海はだだ荒れでした(;^_^A
ショアからの釣りは多少荒れた方が良い様な気がします。
でも向きにもよりますが、~2mまでですかね。
多少荒れた時の方が活性が上がったり、警戒心が薄れ釣れると言ってのはよくありますね。
そう言えば、昨年の最後のイカも前に青物爆った時も外海はだだ荒れでした(;^_^A
ショアからの釣りは多少荒れた方が良い様な気がします。
でも向きにもよりますが、~2mまでですかね。
Posted by nini
at 2018年09月14日 20:03

tanukichiさん
今回は厳しい戦いでしたが何とかツヌケ
出来ました♪
最低その位捕らないと釣った感を
味わえませんからね~
所でtanukichiさん
最近ログアップの頻度が減ってますが
まさか・・・ちゃんね~に注ぎ込んでる?
沼が呼んでますよ~♪
魚が待ってますよ~♪
早起き早起き(笑)
今回は厳しい戦いでしたが何とかツヌケ
出来ました♪
最低その位捕らないと釣った感を
味わえませんからね~
所でtanukichiさん
最近ログアップの頻度が減ってますが
まさか・・・ちゃんね~に注ぎ込んでる?
沼が呼んでますよ~♪
魚が待ってますよ~♪
早起き早起き(笑)
Posted by robusureta
at 2018年09月14日 13:42

ヤツハシさん
こちら山形県庄内地方は
18cmも出てます♪
俺には釣れませんが(笑)
15cmを超えてくるとジェット噴射も
結構感じれますので、今後は大型も視野に目先を変えて釣行したいと思います♪
ヤツハシさんは釣行回数制限ついてるようですが、日本列島の南側は数が捕れてるようなので数釣りのログ期待してますよ♪
イカを使った料理もどんなのを作るか楽しみです(^_^)ノ
ハードル上げておきました(笑)
こちら山形県庄内地方は
18cmも出てます♪
俺には釣れませんが(笑)
15cmを超えてくるとジェット噴射も
結構感じれますので、今後は大型も視野に目先を変えて釣行したいと思います♪
ヤツハシさんは釣行回数制限ついてるようですが、日本列島の南側は数が捕れてるようなので数釣りのログ期待してますよ♪
イカを使った料理もどんなのを作るか楽しみです(^_^)ノ
ハードル上げておきました(笑)
Posted by robusureta
at 2018年09月14日 13:11

まこちさん
今回のまったり加減は酷いもんでした
一カ所一匹みたいな感じですね・・・
まこちさんが仰る通りベタ底も多かった
写真を載せた奴はちょっとやる気があったのでエギ持って行きました♪
こう釣れなくて疲れだけが残る釣行は
ヤケ喰いに限ります(笑)
今後はクリフも含め目先を変えないと厳しいかもですね!
今回のまったり加減は酷いもんでした
一カ所一匹みたいな感じですね・・・
まこちさんが仰る通りベタ底も多かった
写真を載せた奴はちょっとやる気があったのでエギ持って行きました♪
こう釣れなくて疲れだけが残る釣行は
ヤケ喰いに限ります(笑)
今後はクリフも含め目先を変えないと厳しいかもですね!
Posted by robusureta
at 2018年09月14日 13:03

お疲れ様です。
渋いながらもきちんと釣果を出す所は流石です!
無風ベタ凪は人には優しいけどお魚さん達には
イマイチ刺激が足らないのかな・・・
俺も刺激が欲しい~です(笑)
渋いながらもきちんと釣果を出す所は流石です!
無風ベタ凪は人には優しいけどお魚さん達には
イマイチ刺激が足らないのかな・・・
俺も刺激が欲しい~です(笑)
Posted by tanukichi
at 2018年09月13日 21:54

こんばんは!!
我が故郷 宮津湾では
アオリイカ胴長15cmがポツポツと釣れているよう!
週末天候悪いし さてどうしようか??
雨、風嫌いな私....
でも締めのバニラアイスは大好きですヽ(´▽`)/
我が故郷 宮津湾では
アオリイカ胴長15cmがポツポツと釣れているよう!
週末天候悪いし さてどうしようか??
雨、風嫌いな私....
でも締めのバニラアイスは大好きですヽ(´▽`)/
Posted by ヤツハシ
at 2018年09月13日 21:07

今日も平日ですが、とんでもない釣り人が出てましたね。
私もそのひとりですが(笑)
行く所行く所で青物が回ってきて大変でした( ´△`)
やはり波が無いとイカの活性もイマイチですね。
今日は粘ってもあんまり釣果は伸びなかったかもしれません。
そんな日は食べるに限ります♪
でもrobuさんのは食べ過ぎです(笑)
私もそのひとりですが(笑)
行く所行く所で青物が回ってきて大変でした( ´△`)
やはり波が無いとイカの活性もイマイチですね。
今日は粘ってもあんまり釣果は伸びなかったかもしれません。
そんな日は食べるに限ります♪
でもrobuさんのは食べ過ぎです(笑)
Posted by まこち
at 2018年09月13日 19:04
