2013年09月12日
先行き不安・・・
2013年9月11日~9月12日今期31回目釣行
行って来ました。
今期初のオールナイトエギング
最近の釣果の厳しさからいよいよナイトしかありません。
気合を入れていざ
出陣!
はい、到着です。PM10:30
ここは入り口が狭いんですよね、対向車来たらアウト
でも奥の方はひろーい空き地。
よーしいっちょやったるで
お前も今期初イカ釣りなんだから気張りや!
※本日のお供はむかーしむかーしからの釣友N
という事で
先端の磯場に陣取り沖磯との間の流れを探っていきます。
ここは結構な水深があり流れも結構効くので
底取りが大変ですが
自分は当然気にしません・・・
だって底取らないんですから(笑)
と言う事で2.5号を付けて心の中で半分位沈んだかなー
っというカウントからゆっくりと2段しゃくりを繰り返し手前まで
次のキャストはゆっくりと3回連続ジャークを繰り返し手前まで(3段しゃくりではなくジャーク)
更にお次はゆっくりゆっくりティップラン
そしてお次は3トゥイッチからのゆっくりただ巻き
イカの活性や付き場を探りながら上記のメソッドのスピードを上げていきます。
なーんてな事を暫くやってて若干スピードを上げた3ジャークの時
ジャークジャークジャ・・・ガツ
で来ました(^^♪

ようやく一杯(^^♪
12、13cm位ですかね
よしメソッドも解ったし本日これで爆釣間違いない
・・・
・・・
・・・
おーいN今何時?
12時30分
まじか・・・
2時間で
1杯・・・
※ちなみに釣友Nは2杯・・・負けてるし・・・
そんな馬鹿な・・・
移動です・・・
お次のポイントは某漁港
あえて来てみました。
当然湾内はやりませんよ。
先端の深くて水が動くであろう場所
そして、本日のナイトエギの候補ではなかった
ダートマックスオレンジ、マーブルテープ鮑シール付け
を投入(^^♪
そしたら何と一投目の沖目でジャークジャークジャーク・・・ライン持ち
で、グイングイン(^^♪

そしたら何と2投目も

今日は磯じゃなくここだったかー
と、思いきや・・・
・・・
・・・
・・・
釣れねー
おーいN今何時?
AM3:00
あうっ
ここも2時間近くやってるのに・・・
オールナイトの予定だったけどちょっと寝るか・・・
と言うことで更に移動して小1時間位仮眠です・・・
朝4時45分
さっき目をつぶったと思ったら5秒位でもう時間だよ・・・
でもやるのです・・・
当然気合です・・・
でも・・・
朝マズメの場所は車停めた場所から20分は徒歩なのです・・・
いやー目が半開きのよたった2人のおっさんが竿を持って道路をテクテクフラフラ歩いていると
すれ違う車の方が目をカッ開いて、こっちを
ガン見
そんなに皆さんメンチ切らなくてもいいやん・・・
と言う事でヘロヘロになって現着
お、でもいい感じよ(^^♪
波無し、風なし、濁りなし
はっきり言って今期最高の条件
突然復活やる気MAX
そしたら多分やる気パワーに根負けしたアオリイカ君達が
到着早々、スーパーブレストファイヤージャークで・・・



3連チャン(^^♪
おー最高ーーー\(^o^)/
おーいNどうだそっちは釣れてるか・・・
う、
死んだように寝てる・・・
20分の徒歩が彼に最大のダメージを与えたか・・・
じゃ、俺がお前の分まで釣ったるさかい深く深く眠るが良い・・・
・・・
・・・
・・・
何?ここは・・・
3杯しかいなのですか・・・
おーいN今何時?
返事はないですよね
爆睡ですから・・・
ちなみに今回全部で6杯
実働11時間・・・
これって黄色信号ですよね
まさか来週の釣行は赤が点滅しませんよね・・・
まだまだ、シーズンオフに愉しむおつまみ少ないんですけど・・・


これは口(^^♪
旨いのですよこれが
本日のMAX


行って来ました。
今期初のオールナイトエギング
最近の釣果の厳しさからいよいよナイトしかありません。
気合を入れていざ
出陣!
はい、到着です。PM10:30
ここは入り口が狭いんですよね、対向車来たらアウト
でも奥の方はひろーい空き地。
よーしいっちょやったるで
お前も今期初イカ釣りなんだから気張りや!
※本日のお供はむかーしむかーしからの釣友N
という事で
先端の磯場に陣取り沖磯との間の流れを探っていきます。
ここは結構な水深があり流れも結構効くので
底取りが大変ですが
自分は当然気にしません・・・
だって底取らないんですから(笑)
と言う事で2.5号を付けて心の中で半分位沈んだかなー
っというカウントからゆっくりと2段しゃくりを繰り返し手前まで
次のキャストはゆっくりと3回連続ジャークを繰り返し手前まで(3段しゃくりではなくジャーク)
更にお次はゆっくりゆっくりティップラン
そしてお次は3トゥイッチからのゆっくりただ巻き
イカの活性や付き場を探りながら上記のメソッドのスピードを上げていきます。
なーんてな事を暫くやってて若干スピードを上げた3ジャークの時
ジャークジャークジャ・・・ガツ
で来ました(^^♪
ようやく一杯(^^♪
12、13cm位ですかね
よしメソッドも解ったし本日これで爆釣間違いない
・・・
・・・
・・・
おーいN今何時?
12時30分
まじか・・・
2時間で
1杯・・・
※ちなみに釣友Nは2杯・・・負けてるし・・・
そんな馬鹿な・・・
移動です・・・
お次のポイントは某漁港
あえて来てみました。
当然湾内はやりませんよ。
先端の深くて水が動くであろう場所
そして、本日のナイトエギの候補ではなかった
ダートマックスオレンジ、マーブルテープ鮑シール付け
を投入(^^♪
そしたら何と一投目の沖目でジャークジャークジャーク・・・ライン持ち
で、グイングイン(^^♪
そしたら何と2投目も
今日は磯じゃなくここだったかー
と、思いきや・・・
・・・
・・・
・・・
釣れねー
おーいN今何時?
AM3:00
あうっ
ここも2時間近くやってるのに・・・
オールナイトの予定だったけどちょっと寝るか・・・
と言うことで更に移動して小1時間位仮眠です・・・
朝4時45分
さっき目をつぶったと思ったら5秒位でもう時間だよ・・・
でもやるのです・・・
当然気合です・・・
でも・・・
朝マズメの場所は車停めた場所から20分は徒歩なのです・・・
いやー目が半開きのよたった2人のおっさんが竿を持って道路をテクテクフラフラ歩いていると
すれ違う車の方が目をカッ開いて、こっちを
ガン見
そんなに皆さんメンチ切らなくてもいいやん・・・
と言う事でヘロヘロになって現着
お、でもいい感じよ(^^♪
波無し、風なし、濁りなし
はっきり言って今期最高の条件
突然復活やる気MAX
そしたら多分やる気パワーに根負けしたアオリイカ君達が
到着早々、スーパーブレストファイヤージャークで・・・
3連チャン(^^♪
おー最高ーーー\(^o^)/
おーいNどうだそっちは釣れてるか・・・
う、
死んだように寝てる・・・
20分の徒歩が彼に最大のダメージを与えたか・・・
じゃ、俺がお前の分まで釣ったるさかい深く深く眠るが良い・・・
・・・
・・・
・・・
何?ここは・・・
3杯しかいなのですか・・・
おーいN今何時?
返事はないですよね
爆睡ですから・・・
ちなみに今回全部で6杯
実働11時間・・・
これって黄色信号ですよね
まさか来週の釣行は赤が点滅しませんよね・・・
まだまだ、シーズンオフに愉しむおつまみ少ないんですけど・・・
これは口(^^♪
旨いのですよこれが
本日のMAX
Posted by robusureta at 17:02
この記事へのコメント
msfactory00さん
渋い渋いと皆さん言うなか、釣れている方もいますよね。
やっぱり何かかが違うんですよね。
場所、タックル、運が自分の釣道ですが
第四の矢を模索します(笑)
イカの干物はなんぼあっても困りませんので
沢山ストック出来るように頑張って下さい。
ちなみに、今期はまだ一匹しかシーバス持ってきてませんが
これからのシーズンのやつは釣れたら持ってきて
腹身の部分の干物を作りたいと思ってます。
この部分の干物は桁違いに旨いですよ。
是非お試し下さい(^_^)
渋い渋いと皆さん言うなか、釣れている方もいますよね。
やっぱり何かかが違うんですよね。
場所、タックル、運が自分の釣道ですが
第四の矢を模索します(笑)
イカの干物はなんぼあっても困りませんので
沢山ストック出来るように頑張って下さい。
ちなみに、今期はまだ一匹しかシーバス持ってきてませんが
これからのシーズンのやつは釣れたら持ってきて
腹身の部分の干物を作りたいと思ってます。
この部分の干物は桁違いに旨いですよ。
是非お試し下さい(^_^)
Posted by robusureta
at 2013年09月14日 19:12

オールナイトエギングお疲れ様でした☆
激渋のなかでも相変わらずコンスタントに
捕られてますね~o(^-^)o♪
自分も冬晩酌用の烏賊ストック
確保したいのですが...
貯蓄同様なかなか貯まりません(笑)
今週末の台風通過で好転するのか
はたまたこの状況が続くのか...
今後の活性が気になりますね(-- )
激渋のなかでも相変わらずコンスタントに
捕られてますね~o(^-^)o♪
自分も冬晩酌用の烏賊ストック
確保したいのですが...
貯蓄同様なかなか貯まりません(笑)
今週末の台風通過で好転するのか
はたまたこの状況が続くのか...
今後の活性が気になりますね(-- )
Posted by msfactory00
at 2013年09月14日 17:09

海熊さん
ええー今ってコメントもらったの7時過ぎてますけど( ゚ロ゚)!!
朝何時からやってたんですか・・・
流石海熊さんですね、気合いが違います(^_^)
しかも渋いながらもボチボチ
って、これはしっかり確保しましたね(^_^)
所で色々な情報があるなか、
海熊さんのように釣ってる方も沢山いますので
釣れない理由を探す前に行動在るのみと考え方を変える事にしました。
プロセスとPDCAで攻めます(笑)
ええー今ってコメントもらったの7時過ぎてますけど( ゚ロ゚)!!
朝何時からやってたんですか・・・
流石海熊さんですね、気合いが違います(^_^)
しかも渋いながらもボチボチ
って、これはしっかり確保しましたね(^_^)
所で色々な情報があるなか、
海熊さんのように釣ってる方も沢山いますので
釣れない理由を探す前に行動在るのみと考え方を変える事にしました。
プロセスとPDCAで攻めます(笑)
Posted by robusureta
at 2013年09月13日 22:21

耐久エギングご苦労様でした(笑)
自分も今、耐久エギングから帰ってきました(笑)
エギングって疲れますよね〜
今日は渋いながらもボチボチでした
今年の不調の原因は天気の不安定もあるのかな〜
って思いました(・・?)
自分も今、耐久エギングから帰ってきました(笑)
エギングって疲れますよね〜
今日は渋いながらもボチボチでした
今年の不調の原因は天気の不安定もあるのかな〜
って思いました(・・?)
Posted by 海熊
at 2013年09月13日 19:43

鱸ッスさん
初コメント誠にありがとうございます。
グダグダな内容であまりお役に立てませんが
今後も宜しくお願いしますm(_ _)m
昨日も結構厳しい状況でしたが、エギカラーでの
釣果の差は歴然でしたので、改めてカラーの重要性を
再認識しました。
でもこれが毎年変わるのでやっかいですね・・・
干物はまだまだストック足りませんので
今後も補充頑張りますよ
炙った干物で熱燗で一杯
最高です(^_^)
初コメント誠にありがとうございます。
グダグダな内容であまりお役に立てませんが
今後も宜しくお願いしますm(_ _)m
昨日も結構厳しい状況でしたが、エギカラーでの
釣果の差は歴然でしたので、改めてカラーの重要性を
再認識しました。
でもこれが毎年変わるのでやっかいですね・・・
干物はまだまだストック足りませんので
今後も補充頑張りますよ
炙った干物で熱燗で一杯
最高です(^_^)
Posted by robusureta
at 2013年09月13日 10:58

anboxさん
お仕事お疲れ様です。
夜の仕事だと朝は結構厳しいですよね。
しかし昨日は厳しい状況でした・・・
でも昨日は特定の色に集中してましたので
次回もそれで試します。
マーブルですね、レインボー\(^^)/
お仕事お疲れ様です。
夜の仕事だと朝は結構厳しいですよね。
しかし昨日は厳しい状況でした・・・
でも昨日は特定の色に集中してましたので
次回もそれで試します。
マーブルですね、レインボー\(^^)/
Posted by robusureta
at 2013年09月13日 10:50

初コメ失礼します。
何時も楽しく拝見してます。
自分も11日の早朝に行きましたが、大変渋い状況でした。
ワラワラと追ってはくるのですが、直ぐお帰りになりました…
沢山釣って干物を作って、シーズンオフもイカ三昧したいです。
何時も片手分ぐらいしか、釣れないので…(泣
しかし干物が美味しそうです。(笑)
何時も楽しく拝見してます。
自分も11日の早朝に行きましたが、大変渋い状況でした。
ワラワラと追ってはくるのですが、直ぐお帰りになりました…
沢山釣って干物を作って、シーズンオフもイカ三昧したいです。
何時も片手分ぐらいしか、釣れないので…(泣
しかし干物が美味しそうです。(笑)
Posted by 鱸ッス! at 2013年09月12日 22:22
初コメ失礼します。
何時も楽しく拝見してます。
自分も11日の早朝に行きましたが、大変渋い状況でした。
ワラワラと追ってはくるのですが、直ぐお帰りになりました…
一杯釣って干物を作って、シーズンオフもイカ三昧したいです。
何時も片手分ぐらいしか、釣れないので…(泣
しかし干物が美味しそうです。(笑)
何時も楽しく拝見してます。
自分も11日の早朝に行きましたが、大変渋い状況でした。
ワラワラと追ってはくるのですが、直ぐお帰りになりました…
一杯釣って干物を作って、シーズンオフもイカ三昧したいです。
何時も片手分ぐらいしか、釣れないので…(泣
しかし干物が美味しそうです。(笑)
Posted by 鱸ッス! at 2013年09月12日 22:17
robuさんで6杯だとこれからが不安ですね(T_T)
相当な人が入っては居ますがそれだけではない様な気もします。
俺も肴用に干し物作りたいんですが、最近はめっきりです(--〆)
昨日は干し過ぎて硬くなりました(笑)。
今日は起きれなかったので明日こそは、、、
相当な人が入っては居ますがそれだけではない様な気もします。
俺も肴用に干し物作りたいんですが、最近はめっきりです(--〆)
昨日は干し過ぎて硬くなりました(笑)。
今日は起きれなかったので明日こそは、、、
Posted by anbox at 2013年09月12日 21:56
まこちさん
いやー本当に終わり・・・
って事は無いと思いますが、絶対数は本当に少ないですよね。
これは今後のエギングが本当に心配です。
本日も生まれたて?っと思うくらいのやーつが居るのを
目視で確認しました(*_*;
自分思うのですがアジが不調の時は
イカもそんな感じになることが多いような・・・
昨年はアジもイカも良かったですよね(^^)
いやー本当に終わり・・・
って事は無いと思いますが、絶対数は本当に少ないですよね。
これは今後のエギングが本当に心配です。
本日も生まれたて?っと思うくらいのやーつが居るのを
目視で確認しました(*_*;
自分思うのですがアジが不調の時は
イカもそんな感じになることが多いような・・・
昨年はアジもイカも良かったですよね(^^)
Posted by robusureta
at 2013年09月12日 21:26

magoemonさん
あーーーー何というハズレクジ((( ;゚Д゚)))
magoemonさんの弟子が我々の到着前に・・・
それじゃあ釣れませんね。
一応負け惜しみで言うと、自分の本日の連れが
16cmを捕った事位でしょうか(^_^;)
しかしこれだけ包囲網が狭まったならば、ちょっと連休取って
フィリピンに行くしかないですね(笑)
あーーーー何というハズレクジ((( ;゚Д゚)))
magoemonさんの弟子が我々の到着前に・・・
それじゃあ釣れませんね。
一応負け惜しみで言うと、自分の本日の連れが
16cmを捕った事位でしょうか(^_^;)
しかしこれだけ包囲網が狭まったならば、ちょっと連休取って
フィリピンに行くしかないですね(笑)
Posted by robusureta
at 2013年09月12日 20:22

もしかして6月に孵化したファーストランのイカ達が終わりに
近づいてる感じですか?
7月は雨が酷かったですから、今釣れてるチビ達はセカンド
ランでかろうじて生き残った子達・・・?
まさかとは思いますが(汗)
終わりにはまだ早いですよね・・・。
来週に期待です!!
近づいてる感じですか?
7月は雨が酷かったですから、今釣れてるチビ達はセカンド
ランでかろうじて生き残った子達・・・?
まさかとは思いますが(汗)
終わりにはまだ早いですよね・・・。
来週に期待です!!
Posted by まこち
at 2013年09月12日 20:20

たーきーさん
本日は本当に厳しい戦いでした(笑)
まだ、9月の初旬なんですよ。
自分の例年という平均で計算してもこの時期これは少なすぎます・・・
と、言うのを全て凌駕して
たーきーさんブラザーズで結果残すのを楽しみにしています。
大量に釣れすぎたときは持ち込み大歓迎ですので
頑張って下さいねーーー\(^^)/
本日は本当に厳しい戦いでした(笑)
まだ、9月の初旬なんですよ。
自分の例年という平均で計算してもこの時期これは少なすぎます・・・
と、言うのを全て凌駕して
たーきーさんブラザーズで結果残すのを楽しみにしています。
大量に釣れすぎたときは持ち込み大歓迎ですので
頑張って下さいねーーー\(^^)/
Posted by robusureta
at 2013年09月12日 20:11

更にtanukichiさん
言い忘れました(笑)
本日釣ったアオリの干物は、豪雪山形の冬に
コタツに入りながら炙ったイカを
チビチビ熱燗で食べるのが最高なんです。
自分の自宅では冷酒と言う高級酒は許されておりません(;_;)/~~~
自分tanukichiさんの自宅に干物持参しますので、
冷酒をご馳走してくださいm(_ _)m(笑)
言い忘れました(笑)
本日釣ったアオリの干物は、豪雪山形の冬に
コタツに入りながら炙ったイカを
チビチビ熱燗で食べるのが最高なんです。
自分の自宅では冷酒と言う高級酒は許されておりません(;_;)/~~~
自分tanukichiさんの自宅に干物持参しますので、
冷酒をご馳走してくださいm(_ _)m(笑)
Posted by robusureta
at 2013年09月12日 19:59

tanukichiさん
いやー実は自分も半分ゾンビ状態でした(笑)
もぬけの殻と言うんですかね・・・
意識が無いのに
イカー、イカー
って感じで20分徒歩です(笑)
例年だと今から一番楽しめるシーズンなのですが、
この状況だと本当に終了間際のような気配です・・・
いやー実は自分も半分ゾンビ状態でした(笑)
もぬけの殻と言うんですかね・・・
意識が無いのに
イカー、イカー
って感じで20分徒歩です(笑)
例年だと今から一番楽しめるシーズンなのですが、
この状況だと本当に終了間際のような気配です・・・
Posted by robusureta
at 2013年09月12日 19:51

こんばんは!
最初の場所で私の弟子が、到着前にほとんど抜き取った模様です。
サイズはイマイチだったそうだが・・
それにしても、釣った烏賊全員の写真をアップですか?
不調はお気の毒ですが、皆さんダメなんだからしょうがないね。
最初の場所で私の弟子が、到着前にほとんど抜き取った模様です。
サイズはイマイチだったそうだが・・
それにしても、釣った烏賊全員の写真をアップですか?
不調はお気の毒ですが、皆さんダメなんだからしょうがないね。
Posted by magoemon
at 2013年09月12日 19:49

14〜15クラスが出るようになってきましたね〜
最初の場所はなんとなく分かるような(笑)
行ったことありませんが(^^;;
フィーディングタイムに獲れるだけ獲るのは見事です。
私は明後日の朝まずめ、
激戦区のAB荒崎に行こうかと思案中です。。
最初の場所はなんとなく分かるような(笑)
行ったことありませんが(^^;;
フィーディングタイムに獲れるだけ獲るのは見事です。
私は明後日の朝まずめ、
激戦区のAB荒崎に行こうかと思案中です。。
Posted by たーきー
at 2013年09月12日 18:39

11時間釣行お疲れ様でした~って!!!11時間(*_*)
相変わらずタフですね~!!!俺なら爆睡です・・・
アオリもだんだん終わりなんですか???
それにしても、アオリの干物旨そうですね!!!
干物をサッと炙って冷酒でキュッと(#^.^#)
相変わらずタフですね~!!!俺なら爆睡です・・・
アオリもだんだん終わりなんですか???
それにしても、アオリの干物旨そうですね!!!
干物をサッと炙って冷酒でキュッと(#^.^#)
Posted by tanukichi
at 2013年09月12日 18:35
