2018年11月29日
疲れた時には釣りでしょう♪
2018年11月30日今期53回目釣行
どうもrobuです
今回の釣行はちょっと気合がいりました
その訳は下記です
1、11月27日出張の為朝6時30分会社集合
2、激込みの激安ピーチで仙台空港から関空へ
3、レンタカーで関空から滋賀県琵琶湖周辺へ
4、滋賀であれこれ見た後京都へ
5、あちこち京都で現場視察してから大阪へ
6、大阪から神戸へ行って視察
7、神戸で有名店を見ながら例の電飾・・・しかも昼(笑)
8、あちこち寄りながら大阪へ
9、宿泊飛ばしてますがピーチで仙台帰港へ
10、山形の会社着22時30分(28日)
そして本日公休にて(29日)
朝3時30分に起きて2時間以上掛けて庄内へ(笑)
どう?
コノコウテイツカレルデショ?
デモヤスミノトキハツリデスヨ(笑)







行ったことが嘘じゃないように一応証拠をちょろっと載せときます(笑)
そして本日現着♪

風速6~8m位はあるかな?
結構な北寄りの風
ほぼ真横の風で通常のミノーがとばね・・・
しょうがない重めのシンキングミノーだな
ごごご

おお~
早速♪
70㎝は無いけど今日の魚は太い
良い引きしました♪
そして程なく・・・
がつっ
お、これも良いぜ♪
頑張ってやりとりして上がって来た!
結構体高があって良い魚っだったのでメジャーを久々に出して
計測しようと思ったら魚が暴れて両面砂まみれ・・・
いいやこれで(笑)

サイズはまーまーですが・・・
帰宅後の平べったくなった写真もどうぞ
結構な体高でしょ♪

大変疲れてましたが行って良かったです
やっぱ釣りは元気の源
行かなきゃ魚は釣れません(笑)
12月も頑張ります♪
どうもrobuです
今回の釣行はちょっと気合がいりました
その訳は下記です
1、11月27日出張の為朝6時30分会社集合
2、激込みの激安ピーチで仙台空港から関空へ
3、レンタカーで関空から滋賀県琵琶湖周辺へ
4、滋賀であれこれ見た後京都へ
5、あちこち京都で現場視察してから大阪へ
6、大阪から神戸へ行って視察
7、神戸で有名店を見ながら例の電飾・・・しかも昼(笑)
8、あちこち寄りながら大阪へ
9、宿泊飛ばしてますがピーチで仙台帰港へ
10、山形の会社着22時30分(28日)
そして本日公休にて(29日)
朝3時30分に起きて2時間以上掛けて庄内へ(笑)
どう?
コノコウテイツカレルデショ?
デモヤスミノトキハツリデスヨ(笑)







行ったことが嘘じゃないように一応証拠をちょろっと載せときます(笑)
そして本日現着♪
風速6~8m位はあるかな?
結構な北寄りの風
ほぼ真横の風で通常のミノーがとばね・・・
しょうがない重めのシンキングミノーだな
ごごご
おお~
早速♪
70㎝は無いけど今日の魚は太い
良い引きしました♪
そして程なく・・・
がつっ
お、これも良いぜ♪
頑張ってやりとりして上がって来た!
結構体高があって良い魚っだったのでメジャーを久々に出して
計測しようと思ったら魚が暴れて両面砂まみれ・・・
いいやこれで(笑)
サイズはまーまーですが・・・
帰宅後の平べったくなった写真もどうぞ
結構な体高でしょ♪
大変疲れてましたが行って良かったです
やっぱ釣りは元気の源
行かなきゃ魚は釣れません(笑)
12月も頑張ります♪
Posted by robusureta at 20:53
この記事へのコメント
nagaさん
釣り馬鹿につける薬は有りません!
nagaさんも同様でしょうか?(笑)
どんなに疲れてても、その疲れを取るのは釣りですよね♪
何かと忙しい師走ですが頑張って行きますよ!
因みに本日休みで現地に来ておりますが、磯のサラシ撃ち撃沈
波が無いので仕事になりませんでした
ただのドライブになった為ログアップ有りません(笑)
釣り馬鹿につける薬は有りません!
nagaさんも同様でしょうか?(笑)
どんなに疲れてても、その疲れを取るのは釣りですよね♪
何かと忙しい師走ですが頑張って行きますよ!
因みに本日休みで現地に来ておりますが、磯のサラシ撃ち撃沈
波が無いので仕事になりませんでした
ただのドライブになった為ログアップ有りません(笑)
Posted by robusureta
at 2018年12月03日 10:55

出張お疲れ様です。
そして サクッと釣る。(笑)
疲れても 釣りに行って元気をもらう。
同じ臭いがします。
12月も頑張って行きましょう。
そして サクッと釣る。(笑)
疲れても 釣りに行って元気をもらう。
同じ臭いがします。
12月も頑張って行きましょう。
Posted by srv-naga
at 2018年12月02日 04:04

火だるま親父さん
今回の出張は湾岸寄りも多かったので
非常に魅力的な釣り場をあちこちでみかけました
マジでバッグにパックロッドを忍ばせて・・・
と思いましたね(笑)
但し今回は6人の大所帯で移動だった為
単独行動が出来ず・・・
流石にそこで1時間時間下さい
とも言えず(笑)
まあ次回チャンスがあれば仕事サボってキャストしてきます♪
所で現在サーフでシーバス結構釣れてますので
親父さんも是非行ってみて下さい!
どちらかと言うと日光川より北側が良いようです♪
今回の出張は湾岸寄りも多かったので
非常に魅力的な釣り場をあちこちでみかけました
マジでバッグにパックロッドを忍ばせて・・・
と思いましたね(笑)
但し今回は6人の大所帯で移動だった為
単独行動が出来ず・・・
流石にそこで1時間時間下さい
とも言えず(笑)
まあ次回チャンスがあれば仕事サボってキャストしてきます♪
所で現在サーフでシーバス結構釣れてますので
親父さんも是非行ってみて下さい!
どちらかと言うと日光川より北側が良いようです♪
Posted by robusureta
at 2018年12月01日 13:21

ハードスケジュールの仕事の後でも、きっちりと Myお仕事(趣味) をこなすあたりが、“鉄人ロブさん”らしいところでw。
しかし、本当にタフですね~!! 普通のアラフィフは、気力、体力、精力が衰えてくるハズ(当社調べ)なのですがね(爆)。
しかし、お仕事とはいえ、関西に行って帰って1泊2日は短すぎorz、もったいないですよね。
もう少し日程に余裕があれば・・・、あ・・・、ロブさんなら大阪湾で釣りしてるかも(爆)。
しかし、本当にタフですね~!! 普通のアラフィフは、気力、体力、精力が衰えてくるハズ(当社調べ)なのですがね(爆)。
しかし、お仕事とはいえ、関西に行って帰って1泊2日は短すぎorz、もったいないですよね。
もう少し日程に余裕があれば・・・、あ・・・、ロブさんなら大阪湾で釣りしてるかも(爆)。
Posted by 火だるま親父
at 2018年11月30日 20:59

まこちさん
出張がヘビーなのは行く前から解ってましたが、釣りに行くのも確定路線でしたからどんな事が有っても行くんです(笑)
しかも周りでさっぱり釣れてないなか
結果が出たので嬉しかったですね♪
そして滋賀県で一番最初に行った
野原みたいな店
敷地面積も馬鹿でかい!
クラブハリエの総本山です
雰囲気は最高ですが、叉行くか?
と聞かれたら・・・
行かないですね(笑)
得る物が少なすぎました!
出張がヘビーなのは行く前から解ってましたが、釣りに行くのも確定路線でしたからどんな事が有っても行くんです(笑)
しかも周りでさっぱり釣れてないなか
結果が出たので嬉しかったですね♪
そして滋賀県で一番最初に行った
野原みたいな店
敷地面積も馬鹿でかい!
クラブハリエの総本山です
雰囲気は最高ですが、叉行くか?
と聞かれたら・・・
行かないですね(笑)
得る物が少なすぎました!
Posted by robusureta
at 2018年11月30日 07:50

ヤツハシさん
今回の出張は行き先多い上、移動距離も長い・・・
正直かなり疲れました
京都に入った時中心街だったのですが車が渋滞にはまって予定通り動けず・・・
あれが噂の慢性渋滞
兎に角人が多かったです・・・
ですが釣りは別なのです(笑)
どんなに疲れてても時間が無くても行けるなら行く
これですね♪
次回京都に行く際はバッグにパックロッド忍ばせて宮津湾行きます(笑)
今回の出張は行き先多い上、移動距離も長い・・・
正直かなり疲れました
京都に入った時中心街だったのですが車が渋滞にはまって予定通り動けず・・・
あれが噂の慢性渋滞
兎に角人が多かったです・・・
ですが釣りは別なのです(笑)
どんなに疲れてても時間が無くても行けるなら行く
これですね♪
次回京都に行く際はバッグにパックロッド忍ばせて宮津湾行きます(笑)
Posted by robusureta
at 2018年11月30日 07:28

1枚目の写真の場所いいですね(≧∇≦)
ジブリのナウシカに出てきそう(笑)
20年くらい前に大阪、和歌山、滋賀と関西に居ましたが
また行ってみたいと思いました。
それにしてもハードなスケジュールです(笑)
それでも魚を釣る執念…
行き帰りの運転がとても大変そうです(汗)
ジブリのナウシカに出てきそう(笑)
20年くらい前に大阪、和歌山、滋賀と関西に居ましたが
また行ってみたいと思いました。
それにしてもハードなスケジュールです(笑)
それでも魚を釣る執念…
行き帰りの運転がとても大変そうです(汗)
Posted by まこち
at 2018年11月30日 07:22

robuさん 凄すぎる!!
釣果じゃなくて^_^ その元気さには脱帽です!
今度 関西にお越しの際は釣り道具も一緒にユックリと
そして京都を北上し我が故郷の宮津湾に!!
これも結構キツイかな??
釣果じゃなくて^_^ その元気さには脱帽です!
今度 関西にお越しの際は釣り道具も一緒にユックリと
そして京都を北上し我が故郷の宮津湾に!!
これも結構キツイかな??
Posted by ヤツハシ
at 2018年11月29日 21:01
