2017年10月06日
10月ですから色々調査
2017年10月6日今期40回目釣行
どうもrobuです
本日は昨夜から朝に掛けてのオール釣行!
10月と言えば釣りの総決算月
有意義に10月の釣行を楽しむ為に多魚種の調査です♪
こちら庄内では10月のルアーの獲物は多種多様
どれを釣っていいか迷う程
カタクチを主にベイトが襲来すると全ての魚種が狂います♪
シーバスでしょ?ヒラメでしょ?マゴチでしょ?
クロダイ、マダイでしょ?
ブリ系でしょ?まさかのヒラマサ、カンパチでしょ?
アジでしょ?メバルでしょ?カマスでしょ?
根魚系も!
ああー忘れてた・・・この方・・・
スズキ目サバ科のサワラ系(笑)

春のサワラやブリ系は脂がさっぱり乗って無くて味を濃いめに付けないと
美味しく食べれませんが・・・
秋の青物は別格!
俺も本日のサワラは喜んで持って帰りますよ♪
包丁ヌルヌルの脂ギットギトで旨いんです(笑)
勿論刺身!
単純で一番旨い!
間違い無しです(^^)/
そして本日珍しいゲスト!
以前は結構釣ってた獲物ですが、最近とんと釣れて無かったお久ぶりの獲物!

ソウダカツオ!
カツオ・・・というくせに実はサバ科
いわゆるサバに近い種ですね
正確にはスズキ目サバ科ソウダカツオ族ですな(笑)
サバ科なら、庄内で釣れるゴマサバやマサバみたいに激ウマかと思いきや・・・
山田くーん座布団10枚持ってって・・・レベルですよ
やっぱサバ節の原料が一番ですね・・・
従って写真を撮ったらさようなら
ああーそう言えばこの方も最盛期ですね♪
もはやデイは結構厳しいようなので
ナイトで前夜頑張りました♪
上下ヒートテック、フリース2枚重ねで完全防備
※皆さん夜は寒いですよ(笑)
数もサイズもちょいちょいでしたが何とかかんとか・・・



まだ俺みたいなへなちょこエギンガーにも釣れてくれます(笑)
これからの天気とにらめっこしながらもうちょっとイカも頑張ります(^^)/
どうもrobuです
本日は昨夜から朝に掛けてのオール釣行!
10月と言えば釣りの総決算月
有意義に10月の釣行を楽しむ為に多魚種の調査です♪
こちら庄内では10月のルアーの獲物は多種多様
どれを釣っていいか迷う程
カタクチを主にベイトが襲来すると全ての魚種が狂います♪
シーバスでしょ?ヒラメでしょ?マゴチでしょ?
クロダイ、マダイでしょ?
ブリ系でしょ?まさかのヒラマサ、カンパチでしょ?
アジでしょ?メバルでしょ?カマスでしょ?
根魚系も!
ああー忘れてた・・・この方・・・
スズキ目サバ科のサワラ系(笑)
春のサワラやブリ系は脂がさっぱり乗って無くて味を濃いめに付けないと
美味しく食べれませんが・・・
秋の青物は別格!
俺も本日のサワラは喜んで持って帰りますよ♪
包丁ヌルヌルの脂ギットギトで旨いんです(笑)
勿論刺身!
単純で一番旨い!
間違い無しです(^^)/
そして本日珍しいゲスト!
以前は結構釣ってた獲物ですが、最近とんと釣れて無かったお久ぶりの獲物!
ソウダカツオ!
カツオ・・・というくせに実はサバ科
いわゆるサバに近い種ですね
正確にはスズキ目サバ科ソウダカツオ族ですな(笑)
サバ科なら、庄内で釣れるゴマサバやマサバみたいに激ウマかと思いきや・・・
山田くーん座布団10枚持ってって・・・レベルですよ
やっぱサバ節の原料が一番ですね・・・
従って写真を撮ったらさようなら
ああーそう言えばこの方も最盛期ですね♪
もはやデイは結構厳しいようなので
ナイトで前夜頑張りました♪
上下ヒートテック、フリース2枚重ねで完全防備
※皆さん夜は寒いですよ(笑)
数もサイズもちょいちょいでしたが何とかかんとか・・・
まだ俺みたいなへなちょこエギンガーにも釣れてくれます(笑)
これからの天気とにらめっこしながらもうちょっとイカも頑張ります(^^)/
Posted by robusureta at 16:52
この記事へのコメント
srvーnagaさん
大変失礼しましたm(__)m
暫くブログ放置してたので、コメント気づきませんでした
ちょくちょくおいでくださり感謝致しますm(__)m
nagaさんのログにもお邪魔させて頂きますので、これからも宜しくお願いします(^_^)ノ
大変失礼しましたm(__)m
暫くブログ放置してたので、コメント気づきませんでした
ちょくちょくおいでくださり感謝致しますm(__)m
nagaさんのログにもお邪魔させて頂きますので、これからも宜しくお願いします(^_^)ノ
Posted by robusureta
at 2017年11月28日 20:44

ご無沙汰してます。
ちょくちょく ブログチェックさせてもらってました。
多種多様に がんばってますね。
ちょくちょく ブログチェックさせてもらってました。
多種多様に がんばってますね。
Posted by srv-naga
at 2017年11月10日 18:00

たーきーさん
これからのカタクチが大挙して押し寄せる時期
全ての魚が狂いますから
楽しさもひとしおですね♪
今からの磯でのサラシ撃ちは波按配にもよりますが
鉄板のシーバス以外にも色々楽しめます!
丁度昨年のこの時期にマダイも捕ってますしね
ちなみに先日(11日)酒田の離岸に行ってきましたが
鯵、太刀魚、アコウ、サワラが釣れました♪
ナブラ出っ放しの大沸き状態でした
メインベイトは5cm位の豆鯵
海面一杯にわんさか居ましたよ
その周りでギャオスが狂ってる・・・みたいな(笑)
イナダも別部隊がかなり釣ってたので
いよいよ秋の様相です
※離岸にはブリ狙いで行った事はないしょです(笑)
これからのカタクチが大挙して押し寄せる時期
全ての魚が狂いますから
楽しさもひとしおですね♪
今からの磯でのサラシ撃ちは波按配にもよりますが
鉄板のシーバス以外にも色々楽しめます!
丁度昨年のこの時期にマダイも捕ってますしね
ちなみに先日(11日)酒田の離岸に行ってきましたが
鯵、太刀魚、アコウ、サワラが釣れました♪
ナブラ出っ放しの大沸き状態でした
メインベイトは5cm位の豆鯵
海面一杯にわんさか居ましたよ
その周りでギャオスが狂ってる・・・みたいな(笑)
イナダも別部隊がかなり釣ってたので
いよいよ秋の様相です
※離岸にはブリ狙いで行った事はないしょです(笑)
Posted by robusureta
at 2017年10月14日 17:59

秋冬、良い時期ですね。
ソウダガツオは佃煮にして食べた記憶があります。
パサパサしていて、食用向きじゃないんですよね。
おっしゃる通りです。
うーん、磯ミノー投げ倒したくなってきました♪
ソウダガツオは佃煮にして食べた記憶があります。
パサパサしていて、食用向きじゃないんですよね。
おっしゃる通りです。
うーん、磯ミノー投げ倒したくなってきました♪
Posted by たーきー
at 2017年10月13日 09:27

火だるま親父さん
何だか余計な仕事が大変みたいですね・・・
お疲れ様です
先日はちょいちょいで微妙な結果でしたが、そろそろ秋の様相が濃くなってきましたので賑やかになるのも時間の問題ですね
一部のサーフではカタクチが湧いた話も聞いてます
仕事始めと終わりのサーフ出勤は結果が出やすいかもです♪
いやーな仕事が終わったら是非行った方が良いですよ(^_^)ノ
何だか余計な仕事が大変みたいですね・・・
お疲れ様です
先日はちょいちょいで微妙な結果でしたが、そろそろ秋の様相が濃くなってきましたので賑やかになるのも時間の問題ですね
一部のサーフではカタクチが湧いた話も聞いてます
仕事始めと終わりのサーフ出勤は結果が出やすいかもです♪
いやーな仕事が終わったら是非行った方が良いですよ(^_^)ノ
Posted by robusureta
at 2017年10月09日 12:30

アオリとサワラの刺身で一杯ですね!!
ところで、ソウダガツオ!
釣り友が10年くらい前に長い堤防の先端で稀に釣ってましたが、久々に聞きました。
(その釣り友は種類が分からず、ハガツオ?かな??と言ってましたが。)
私は、10月だというのに、仕事で釣りに行けていません。
時間的なことより、仕事内容がバカバカしくて(※)精神的にヘロヘロになり、出撃する気力が無くなって・・・。
(※:自分の仕事の正当化(必要性)する資料を延々と作らされています。)
あと数日でバカバカしい仕事から解放されるので、職場の目の前のサーフで仕事の前と後にロッド振るつもりです。
ところで、ソウダガツオ!
釣り友が10年くらい前に長い堤防の先端で稀に釣ってましたが、久々に聞きました。
(その釣り友は種類が分からず、ハガツオ?かな??と言ってましたが。)
私は、10月だというのに、仕事で釣りに行けていません。
時間的なことより、仕事内容がバカバカしくて(※)精神的にヘロヘロになり、出撃する気力が無くなって・・・。
(※:自分の仕事の正当化(必要性)する資料を延々と作らされています。)
あと数日でバカバカしい仕事から解放されるので、職場の目の前のサーフで仕事の前と後にロッド振るつもりです。
Posted by 火だるま親父
at 2017年10月08日 07:13

はたぼーさん
今年はイガッコ調子良いみたいですね♪
昨年の悪夢脱出出来て良かったです(^_^)ノ
以前ブログをしてる時、買い物カゴ一杯にエギが有った・・・
と言ってましたが、最近は風呂桶一杯位になったのでしょうか?(笑)
漢のはたぼーさんですから1キャスト1ロスでも全く問題無さそうです(^-^)
所で・・・
あちこちで色んなマナー問題が有りますが、俺は釣りに集中したいし無用な争いはしたく無いという事で・・・
これはどう客観的に見ても頂けないと感じる方々には・・・
近くに寄るな光子力ビームを出す
か・・・
ビームを出しても来るようだったらロケットパンチを発射する
か・・・
そそくさと退散する
ようにしてます(笑)
勢い余って海に突き飛ばさないように・・・
自制心
自制心(笑)
今年はイガッコ調子良いみたいですね♪
昨年の悪夢脱出出来て良かったです(^_^)ノ
以前ブログをしてる時、買い物カゴ一杯にエギが有った・・・
と言ってましたが、最近は風呂桶一杯位になったのでしょうか?(笑)
漢のはたぼーさんですから1キャスト1ロスでも全く問題無さそうです(^-^)
所で・・・
あちこちで色んなマナー問題が有りますが、俺は釣りに集中したいし無用な争いはしたく無いという事で・・・
これはどう客観的に見ても頂けないと感じる方々には・・・
近くに寄るな光子力ビームを出す
か・・・
ビームを出しても来るようだったらロケットパンチを発射する
か・・・
そそくさと退散する
ようにしてます(笑)
勢い余って海に突き飛ばさないように・・・
自制心
自制心(笑)
Posted by robusureta
at 2017年10月07日 22:44

niniさん
サワラの刺身!
旨いですよね♪
昨日もこれをアテに飲みすぎまして・・・(笑)
丁度旨い日本酒が手に入ってたのが本日の仕事の
アダとなりました・・・
まだ仕事終わってませんが(笑)
niniさんは刺身用にエラと内臓取って来るんですね!
流石です
niniさんを見習って以前買った神経〆ワイヤーも
久々に使ってみようかな♪
鼠ヶ関のブランドサワラは一匹づつ釣って
神経〆&血抜きしてるようです♪
死後硬直しないと身切れもしないし旨さも全然違うとの事
可能であれば氷海水に漬けて持って帰れれば完璧ですね♪
ソウダカツオは以前知らずに食った事がありますが
半端なく血が回ってて血生臭くて喰えたもんじゃなかったです
ちゃんと血抜きしてないのもありましたが・・・
今後は記載忘れてましたがタチウオも旨いので
頑張ります
あ、御ヒラ様は奇跡の魚なのでこの度公表致しておりません(笑)
こっそり頑張ります♪
サワラの刺身!
旨いですよね♪
昨日もこれをアテに飲みすぎまして・・・(笑)
丁度旨い日本酒が手に入ってたのが本日の仕事の
アダとなりました・・・
まだ仕事終わってませんが(笑)
niniさんは刺身用にエラと内臓取って来るんですね!
流石です
niniさんを見習って以前買った神経〆ワイヤーも
久々に使ってみようかな♪
鼠ヶ関のブランドサワラは一匹づつ釣って
神経〆&血抜きしてるようです♪
死後硬直しないと身切れもしないし旨さも全然違うとの事
可能であれば氷海水に漬けて持って帰れれば完璧ですね♪
ソウダカツオは以前知らずに食った事がありますが
半端なく血が回ってて血生臭くて喰えたもんじゃなかったです
ちゃんと血抜きしてないのもありましたが・・・
今後は記載忘れてましたがタチウオも旨いので
頑張ります
あ、御ヒラ様は奇跡の魚なのでこの度公表致しておりません(笑)
こっそり頑張ります♪
Posted by robusureta
at 2017年10月07日 18:53

anboxさん
ギャオスは永遠の友(笑)
なんもつれねー・・・
の時でも裏切らず癒してくれる貴重な存在
大事にしなくてはなりません(笑)
anboxさんも是非一度召し上がって下さい
昨日釣ったやつも捌いてると包丁ギットギトで
なんべんも洗いました
切れ味が著しく落ちるんですよね、べたついて・・・
但し味は最高♪
刺身を醤油につけるとブワーッと脂が広がりました
旨い訳です♪
焼いても旨いので、身をほぐして猫ちゃん達にあげれば
多分バクつくと思います(笑)
アジもこれから良いサイズが来ますから
anboxさんも忙しいでしょうね♪
俺も脂が乗ったアジが食べたいので
ジャパンガンガン投げますよ(笑)
ギャオスは永遠の友(笑)
なんもつれねー・・・
の時でも裏切らず癒してくれる貴重な存在
大事にしなくてはなりません(笑)
anboxさんも是非一度召し上がって下さい
昨日釣ったやつも捌いてると包丁ギットギトで
なんべんも洗いました
切れ味が著しく落ちるんですよね、べたついて・・・
但し味は最高♪
刺身を醤油につけるとブワーッと脂が広がりました
旨い訳です♪
焼いても旨いので、身をほぐして猫ちゃん達にあげれば
多分バクつくと思います(笑)
アジもこれから良いサイズが来ますから
anboxさんも忙しいでしょうね♪
俺も脂が乗ったアジが食べたいので
ジャパンガンガン投げますよ(笑)
Posted by robusureta
at 2017年10月07日 18:34

まこちさん
秋のギャオス!
これが結構旨いですよね♪
ちょっと気になるのはアニサキスの確立が高い事
ま、でも良く噛んで食べれば問題無しです(笑)
そしてこの季節は天気が安定しなくて
結構荒れる日が多くなり
いつの間にかイカは終了・・・
みたいな感じが多いですが
今年は本日も含め3連休は海べた凪
これは大挙してエギンガーが来るでしょうね・・・
おとといの夜はまだ波が残ってて風も強く
かなり釣りづらかったですが
一時喰いの活性が一気に上がり
時合いでポンポン拾えました
流石に夜であろうとまこちさんと行った時のような爆釣は
無いと思いますがまだまだいけそうです♪
他魚種もにぎやかになってきますので
このタイミングを楽しみましょう♪
秋のギャオス!
これが結構旨いですよね♪
ちょっと気になるのはアニサキスの確立が高い事
ま、でも良く噛んで食べれば問題無しです(笑)
そしてこの季節は天気が安定しなくて
結構荒れる日が多くなり
いつの間にかイカは終了・・・
みたいな感じが多いですが
今年は本日も含め3連休は海べた凪
これは大挙してエギンガーが来るでしょうね・・・
おとといの夜はまだ波が残ってて風も強く
かなり釣りづらかったですが
一時喰いの活性が一気に上がり
時合いでポンポン拾えました
流石に夜であろうとまこちさんと行った時のような爆釣は
無いと思いますがまだまだいけそうです♪
他魚種もにぎやかになってきますので
このタイミングを楽しみましょう♪
Posted by robusureta
at 2017年10月07日 18:22

楽しい季節ですね^^
3シーズンぶりに釣れていますので、
私はもう少しイガッコに狂いたいと思います。
(おかげで職場で寝ています><)
大潮満月の今週は、こちらもすごい人です。
クロスしてくる若者、グループで来て騒いだり照らしたり
する人…。
来月には落ち着くと思うのですが^^;
3シーズンぶりに釣れていますので、
私はもう少しイガッコに狂いたいと思います。
(おかげで職場で寝ています><)
大潮満月の今週は、こちらもすごい人です。
クロスしてくる若者、グループで来て騒いだり照らしたり
する人…。
来月には落ち着くと思うのですが^^;
Posted by はたぼー at 2017年10月07日 15:08
10月~は釣りの総決算ですね(≧▽≦)
ギャオスくんは大好きです。
刺身はイナダを凌ぎますね!
勿論、刺身にする時は内臓、鰓をソッコーで取りますが
結構、血生臭いとか言ってリリースする人多いんですよね~、もったいない( ´△`)
ソウダカツオ、庄内でも釣れるんですね‼
引き強そう(^-^)
血合いが多くてマズイと言うのは本当見たいですね
アオリも後半戦突入!お互いに頑張りましょう\(^-^)/
おヒラさま期待してます(^-^ゞ
ギャオスくんは大好きです。
刺身はイナダを凌ぎますね!
勿論、刺身にする時は内臓、鰓をソッコーで取りますが
結構、血生臭いとか言ってリリースする人多いんですよね~、もったいない( ´△`)
ソウダカツオ、庄内でも釣れるんですね‼
引き強そう(^-^)
血合いが多くてマズイと言うのは本当見たいですね
アオリも後半戦突入!お互いに頑張りましょう\(^-^)/
おヒラさま期待してます(^-^ゞ
Posted by nini
at 2017年10月07日 12:53

こっちでもソウダガツオ寄るんですね(^ω^)
味はイマイチですか、、、こっちではレア種なのに残念です(´;Д;`)
青物狙いの永遠のお友達のギャオスは今年こそ持ち帰って食べてみます(笑)
夜寒くなりましたねー、自宅裸族の俺もヒートテックとミートテック着用してますψ(`∇´)ψ
味はイマイチですか、、、こっちではレア種なのに残念です(´;Д;`)
青物狙いの永遠のお友達のギャオスは今年こそ持ち帰って食べてみます(笑)
夜寒くなりましたねー、自宅裸族の俺もヒートテックとミートテック着用してますψ(`∇´)ψ
Posted by anbox
at 2017年10月07日 09:51

忘れてても歯の鋭いその方は必ず訪れてきますね(笑)
秋のは旨いのでいいんですけど(*´∀`)
ソウダカツオさんは残念な感じなんですね、食べた事
無いので気になりますが…
10月は釣りの総決算月、その通りですね♪
何を狙うか迷う時期でもありますが、何が釣れても
旨い時期(≧∇≦)
海に向かうしかありません( *・ω・)ノ
秋のは旨いのでいいんですけど(*´∀`)
ソウダカツオさんは残念な感じなんですね、食べた事
無いので気になりますが…
10月は釣りの総決算月、その通りですね♪
何を狙うか迷う時期でもありますが、何が釣れても
旨い時期(≧∇≦)
海に向かうしかありません( *・ω・)ノ
Posted by まこち
at 2017年10月07日 00:00
