ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年05月06日

奇跡のGW期間1連休2回目

2017年5月6日今期14回目釣行


どうもrobuです

何と!

未だかつて・・・

GW期間中に2度も1連休を取った事があっただろうか・・・

午前と午後で1連休!

それを2度も取れるとは・・・

※世間一般的にはGW期間中に2日間飛び飛びで休みがあったと言う


・・・































・・・・





































・・・・・




























奇跡!

























となれば勿論現着(笑)






























※ちなみに前回5月2日の1連休の時も釣りに行ってますが
 テラアジ、テラメバル、オヒョウ並みのヒラメ
 JGFAに敢えて送らなかった2mのシーバス・・・・
 年齢不詳の80㎝の黒鯛
 等をさらっと釣っていましたが、大した釣果ではないのでログアップ無しです(笑)




























と言う事でこの度はナイト&デイ

アジングと青物&ヒラメのフルコース

と言う事で・・・

先ずはアジング!

実はわたくし・・・

ほとんどアジングネタはアップ無し

こんだけ世の中アジングブームなのにブログネタは敢えてスルー

だって基本下手だし釣っても内容ヘボイんだもん(笑)

本気のメガアジ、ギガアジ、テラアジでも釣ったなら自慢するけどね(笑)


































と言う事でこれ↓↓↓


奇跡のGW期間1連休2回目


なんだらかんだら色々試して前夜22時から釣りをして

明け方3時まで何と1匹・・・

そしたら3時過ぎ・・・

必殺ワーム登場させたら連荘でした

小さいけどね・・・

でも良いんです(^^)/

楽しかったから♪

モゾモゾしたのをガッツリフッキング!

これがアジングなんでしょうね!



































そして・・・

夜明け・・・

奇跡のGW期間1連休2回目


色々情報を得て、ヒラメも釣れるは、青物も釣れるは

と言う場所に♪

最高の天気に気分も最高!

でしたが・・・


























小さいこの方で終了・・・


奇跡のGW期間1連休2回目


※ヒラメはナッシング・・・
※青物はこれでも一応大きい方は65㎝あります
※ただ最近は俺の知ってる限り86㎝のブリも出てますから・・・


































ハマチですね・・・


































でもまあ今回ヒラメと青物が釣れてると言う事だったので

使ったルアーにジグは無し

プラグ縛りで両方狙ってたんです

一応こんなルアー達です♪

ヒラメにも青物にも効くヤーツ!


奇跡のGW期間1連休2回目


と、言う事で残念ながらこの度はヒラメ釣れませんでしたが

テクニカルに青物釣りを楽しみました

どうやって釣るか!

と言うのが重要ですね♪

釣った感の満足指数が高いです(^^)/






























あ、所で・・・

魚は釣った後、血抜きをするとおいしく頂けますが

自分の血抜きはしないよう気を付けましょう・・・


奇跡のGW期間1連休2回目


完全にアホです・・・

皆様もお気を付け下さい











このブログの人気記事
始まってます♪
始まってます♪

2020年締めくくり
2020年締めくくり

サイズはまーまー数は微妙
サイズはまーまー数は微妙

イエース♪
イエース♪

やっぱり釣りは場所が命‼︎
やっぱり釣りは場所が命‼︎

最新記事画像
やっと釣れた(笑)
最後の最後に良い魚が獲れた
風雨に見舞われながら
この時期なのに巣窟のようです
冬が近いと来る方を見ながら
明るくなるとサイズ下がりますね〜
最新記事
 やっと釣れた(笑) (2024-05-20 15:45)
 最後の最後に良い魚が獲れた (2023-12-08 15:47)
 風雨に見舞われながら (2023-11-21 15:20)
 この時期なのに巣窟のようです (2023-10-31 20:11)
 冬が近いと来る方を見ながら (2023-10-22 08:55)
 明るくなるとサイズ下がりますね〜 (2023-09-26 17:06)

Posted by robusureta at 18:26
この記事へのコメント
tanukichiさん

指の傷はい未だヒリヒリですが

大丈夫ですよ(^^)

アホがネットで無様な様を晒してスミマセン...

アジも青物も珍しくいい釣りが出来ました(笑)

ただ今こちらはお祭りで,シーバスももうじき祭りになりそうです!

それに俺が乗れるか...

それが重要です(笑)
Posted by robusuretarobusureta at 2017年05月09日 20:55
アジに青物と良い釣果ですね~

それをお美味しく頂くための血抜きは大切ですよね!

って、まさか自分も血抜き・・・大丈夫ですか?

酷くならない様しっかり治療してくださいね(^_^)v
Posted by tanukichitanukichi at 2017年05月09日 09:30
たーきーさん

この度はズガッと食い込ませました(笑)

ナイフを魚に押し込もうとしたらストッパーがちゃんと決まってなく

折りたたみの刃が自分の指に食い込みました

ちゃんと確認しないとダメですね・・・

今後気をつけます!

今回の青物釣りはカタクチが寄ってる情報を得ていたので

プラグ縛りでした

トップはシンペンとスプラッシャー持って行きましたが

ナブラが出たのでスプラッシャー多用しました

背びれを出して猛追する様は正に興奮!

2度ルアーがはじき飛ばされ

ちゃんと喰え

って叫びましたね(笑)

実はこの度6本捕っております

食べる分だけお持ち帰りですが

2本は多かったです・・・(笑)
Posted by robusuretarobusureta at 2017年05月08日 19:14
妙に興奮して、注意を怠る瞬間ってありますよね。
わたしも何度かやっています。
化膿しないようにお気をつけて・・・。

ミノー青物でトップまで準備するところがロブさんらしいです。
私もミノー、シンペンは必ず準備しますが、
流石にポッパーまでは・・・(笑)

ローデッドも買いましたが、今年はスイムチェックしかしていません。
本番が来たんだから使わないと・・・^^;
Posted by たーきーたーきー at 2017年05月08日 16:15
グレートハタさん


この青物ヒラメ場所は俺的にはシークレット(笑)

なんだけどハタ君は知ってたのね・・・



ま、て言うかメジャーか(笑)

この日は朝一貸切!

2~3匹釣った所に他の釣り人2人合流でした

でもまあ南や火力が尋常じゃ無い混み具合だったので

ココハパラダイス!

ナブラモデテウチホウダイ

サイコウダゼ

シークレット!(笑)



あ、アジは水路です

あっさり場所は水路です(笑)

2番風車です!



トコロデ・・・

テツジンイキマスカ?

モチロンイキマショウ(^^)/
Posted by robusuretarobusureta at 2017年05月07日 21:23
srv-nagaさん

この度はスパッと言うより

ズガッといきました・・・

ずーん・・・と痛みが来るナイスな切れ味でした

釣りに於けるナイフは大事ですね♪

今後もガッツリ切れるようしっかり砥いでおきます(笑)

※表現がアホですが気を付けますm(__)m
Posted by robusuretarobusureta at 2017年05月07日 21:08
火だるま親父さん

何と!

釣りは今期3回・・・

娘さんの有終の美を見るためなら

しょうがないのですね・・・

釣りは犠牲になっても・・・

俺は家族思いの全日本チャンピオンですが

親父さんはまだまだ負けると思いつつ

1か月に8回休みが有って8回釣りに行く漢です(笑)

それだけ家族を愛してます!

だって・・・

父ちゃん元気で留守がいい・・・

これが日本の正しい家族なのです!

さあ

釣りに行きましょう(^^)/
Posted by robusuretarobusureta at 2017年05月07日 21:01
anboxさん

そうなんです・・・

未だかつてアジングネタは書いてません

だって・・・

庄内にはアジング皇帝が・・・


こらっ

おどれなにしとんねん!

アジングなめんとんのかいな!

ケツの穴から手突っ込んで奥歯ガタガタ言わしたろか!

って・・・

言われ兼ねませんから・・・

だってエンペラーですよ

そんな神様みたいな方が庄内には居るのに・・・

ソウヤスヤストアジングネタガカケルハズガアリマセン

m(__)m(笑)




今度一緒に行きましょう♪
Posted by robusuretarobusureta at 2017年05月07日 20:26
booskaさん

大丈夫ですよ

バタフライナイフの貴公子と呼ばれた俺ですが

ちょっと加齢により

手元が・・・(笑)

釣り用ナイフはバタでは無いですが

スミス&ウエッソンのお気に入りのナイフです

ギンギンに研いでちょっと切れ味抜群でしたね・・・

でもいい感じに血が抜けてさっぱりしました(笑)
Posted by robusuretarobusureta at 2017年05月07日 20:04
まこちさん

そうなんですよ!

俺も社会人になって30年超!

GW期間中に2回も休めるなんて・・・

今まで経験ありません・・・

休み過ぎて気絶寸前です(笑)

サービス業オンリーの自分ですからね・・・

まこちさんも月初の激務大変お疲れ様です(^^)/

そんな中自分だけ楽しんで・・・(笑)

そして・・・

青物はトップの釣りが最高ですね♪

昨日はナブラが出たので

そこにゼッツスプラッシャーを投げ込んで

ガンガンに引いたら後ろから3~5匹位い

奪い合うようにルアーに突進してきましたよ(^^)/

魚を見ながら掛けるこの釣りは

カウパー出まくり鼻血ドバドバのガキデカ状態です(古ッ)(笑)
Posted by robusuretarobusureta at 2017年05月07日 19:54
はたぼーさん

手の傷は最近の俺への戒め

自戒の念を持たねばなりません

御心配ありがとうございますm(__)m

病院へギリ行かなくて済むレベルでした

所で・・・

女性読者が泣いて喜ぶ表現ありがとうございます(笑)

はたぼーさんからのコメでこれがないと

寂しいです(笑)

65㎝は只今こちらでは大したサイズではありませんが

釣れてくれた事に感謝して美味しく頂きました

今時期のはさっぱりしてるので漬けがいいですね♪

麺つゆ(原液)に少々のゴマ油&一味が激ウマですよ♪
Posted by robusuretarobusureta at 2017年05月07日 19:30
ここ最近だとジグよりプラグのが反応が良いと聞きました

robuさんが入った場所自分も結構好きな場所です

意外とそっちだと人はまだ少ないのでしょうか?

アジングに関してもrobuさんが普通に釣ってると思って

びっくりしました(笑

ちょっと進行すればボトムスクープも炸裂できそうですが(笑

まずは血抜きした指を回復させましょう

近々鉄人釣行よろしくお願いします(笑
Posted by グレート・ハタグレート・ハタ at 2017年05月07日 14:16
robuさん 手 大丈夫ですか?
自分の手 活〆しちゃいましたね。

クリップ使用しないと危険ですよ。
Posted by srv-nagasrv-naga at 2017年05月07日 12:23
手、大丈夫ですか? 血が・・・( ; ゜Д゜)

潔くもプラグ縛り!! 漢ですね~!

ショアから65cmは十分なサイズですけど、もっとデカイやつも釣れてるとなると、モットモ~ット・タケモットなサイズを狙いたくなるもので(〃ω〃)

因みに、今年の僕の出撃回数は、アジング3回、青物0回、シーバス0回。
(ダメだこりゃw。)
Posted by 火だるま親父火だるま親父 at 2017年05月07日 07:10
ロブさんのアジングネタって初?じゃないですか???

今度アジング行きましょうよー(^ω^)

どっぷりハマって頂きたいです\(//∇//)\

って手大丈夫ですか_:(´ཀ`」 ∠):???

結構血抜きがされてますが、、、

抜けた分レバーとほうれん草で補充しないといけないですね( ^ω^ )
Posted by anboxanbox at 2017年05月06日 23:12
こん○○は。

釣った魚にびっくりしましたが・・・。
さすがだなーと感心していました。

がっ

最後の手の方がインパクト強すぎです。

何をしたんですか?

大丈夫でしょうか?
Posted by booskabooska at 2017年05月06日 21:09
ちょっとrobuさん…

休みすぎです…

私はそんなに休んでませんよ(;つД`)



あ、手大丈夫ですか?

私が鯵をチュパチュパしてあげますよ♪(ぜってぇいらね~)


ルアーの中にトップがありますね。

青物がトップに反応したら鼻血ブーでギンギンになりますね(笑)
Posted by まこちまこち at 2017年05月06日 20:22
手、大丈夫ですか?

私もメバルのひれが刺さり、気付いたら血だらけということが
たまにあります。

生〇中に手〇ンした時と似てますね。
(すみません、女性読者はドン引きですね)。

65だとナイスサイズです!釣れたより、釣った感が良いですね☆
Posted by はたぼー at 2017年05月06日 18:40