2015年11月24日
現在の秋魚
2015年11月24日今期51回目釣行
行って来ました(^^)
そして久々のログアップです(笑)
前回アップしてから1か月放置・・・
ちょいちょい行ってはいたんですけど
大した釣果も無く更新する気にならず・・・
と言う事で今回はちょろっと良いのが釣れたのでアップです(^^)
最近は山形県庄内地方・・・
サーフでシーバスが爆釣につぐ爆釣
1人40本なんていう強者もいて10本位は当たり前の世界
しかも釣れる魚がカタクチをたらふく喰ってる腹パンのビッグサイズ揃い
これは行くしかない!
勿論・・・
磯に(笑)
と言う事で本日はここからスタート

サーフにカタクチが大量に接岸してるなら当然磯にも来てるでしょ
※事前においしい情報も頂いてたし・・・ありがとうございますm(__)m
そして明るくなってきた6:30頃・・・
ズガッ
よっしゃ!
喰った
しかもメッサ引く!
これは・・・
楽しいぜ!
結構頑張ってやりとりして上がってきた獲物は・・・

真鯛!
やったりました\(^o^)/
60cm位です
事前に貰ってた情報通りの狙いの獲物が朝一早々にゲッツ!
これは幸先がいい(^^)
よーし次は
ちょっと隣に移動してこのサラシに・・・

ウネリの引いた後、投げ込んだミノーをゆっくり巻く
サラシノ中でちょっと止める
その後トゥイッチをちょいっと・・・
ガゴッ
今度はジャーンプ(笑)
今度はシーバス

やっぱ居ましたね
カタクチがサーフであんだけ騒いでたら磯にも居ますよね
ちなみにもう一匹追加(^^)

更にこの後バラシ2度程・・・
そして嬉しいミニゲスト


アジはちゃんとフック喰ってますよ(笑)
※2匹釣れました(笑)
ミノーでこのサイズのアジが喰ってくるなんてよっぽどカタクチが多いんでしょうね
と言う事で・・・
十分・・・
満足!
庄内の海の神様ありがとうm(__)m
感謝感謝です!
行って来ました(^^)
そして久々のログアップです(笑)
前回アップしてから1か月放置・・・
ちょいちょい行ってはいたんですけど
大した釣果も無く更新する気にならず・・・
と言う事で今回はちょろっと良いのが釣れたのでアップです(^^)
最近は山形県庄内地方・・・
サーフでシーバスが爆釣につぐ爆釣
1人40本なんていう強者もいて10本位は当たり前の世界
しかも釣れる魚がカタクチをたらふく喰ってる腹パンのビッグサイズ揃い
これは行くしかない!
勿論・・・
磯に(笑)
と言う事で本日はここからスタート
サーフにカタクチが大量に接岸してるなら当然磯にも来てるでしょ
※事前においしい情報も頂いてたし・・・ありがとうございますm(__)m
そして明るくなってきた6:30頃・・・
ズガッ
よっしゃ!
喰った
しかもメッサ引く!
これは・・・
楽しいぜ!
結構頑張ってやりとりして上がってきた獲物は・・・
真鯛!
やったりました\(^o^)/
60cm位です
事前に貰ってた情報通りの狙いの獲物が朝一早々にゲッツ!
これは幸先がいい(^^)
よーし次は
ちょっと隣に移動してこのサラシに・・・
ウネリの引いた後、投げ込んだミノーをゆっくり巻く
サラシノ中でちょっと止める
その後トゥイッチをちょいっと・・・
ガゴッ
今度はジャーンプ(笑)
今度はシーバス
やっぱ居ましたね
カタクチがサーフであんだけ騒いでたら磯にも居ますよね
ちなみにもう一匹追加(^^)
更にこの後バラシ2度程・・・
そして嬉しいミニゲスト
アジはちゃんとフック喰ってますよ(笑)
※2匹釣れました(笑)
ミノーでこのサイズのアジが喰ってくるなんてよっぽどカタクチが多いんでしょうね
と言う事で・・・
十分・・・
満足!
庄内の海の神様ありがとうm(__)m
感謝感謝です!
Posted by robusureta at 18:03
この記事へのコメント
srvーnagaさん
コメント返事遅くなりましたm(__)m
今年の秋の庄内は正にカタクフィーバーで、サーフは連日大盛況(笑)
夏の海水浴シーズンかっ!って言うくらい駐車場も満車でした!
駐車スペースの絡みでケンカしてる方々も居ました・・・
ま、それだけ大騒ぎでも1人10本とか平気で捕ってましたから相当数シーバスが刺していたのは間違いなしです(^_^)ノ
所で自分が聞いた話だと、秋田の雄物川でもスーパー爆釣があったらしいですが聞きましたか?
庄内ではその秋田での爆釣の基となったイワシが刺してきたのでは?と言う考えの方々が多いですよ(^-^)
流石に今現在の状況はそこまでではないですが、未だにイワシ絡みのナブラが出ます!
先日も2回行って計3匹黒鯛釣りました
ショアからのサラシ撃ちで出す黒鯛釣りはミノーイングゲームの真骨頂ですね(^_^)ノ
最高に楽しいです!
来年は自分の職場状況も落ち着いて何とか秋田へ遠征出来る事を願ってます
その際は宜しくお願いします(^_^)ノ
コメント返事遅くなりましたm(__)m
今年の秋の庄内は正にカタクフィーバーで、サーフは連日大盛況(笑)
夏の海水浴シーズンかっ!って言うくらい駐車場も満車でした!
駐車スペースの絡みでケンカしてる方々も居ました・・・
ま、それだけ大騒ぎでも1人10本とか平気で捕ってましたから相当数シーバスが刺していたのは間違いなしです(^_^)ノ
所で自分が聞いた話だと、秋田の雄物川でもスーパー爆釣があったらしいですが聞きましたか?
庄内ではその秋田での爆釣の基となったイワシが刺してきたのでは?と言う考えの方々が多いですよ(^-^)
流石に今現在の状況はそこまでではないですが、未だにイワシ絡みのナブラが出ます!
先日も2回行って計3匹黒鯛釣りました
ショアからのサラシ撃ちで出す黒鯛釣りはミノーイングゲームの真骨頂ですね(^_^)ノ
最高に楽しいです!
来年は自分の職場状況も落ち着いて何とか秋田へ遠征出来る事を願ってます
その際は宜しくお願いします(^_^)ノ
Posted by robusureta
at 2015年12月16日 07:31

robuさん、今年 庄内の秋磯 カタクチ入って 良かったらしいですね。
風の便りで 話は聞いてました。
秋田は初秋から ベイト皆無で 散々な釣果でした。
こんな 年もないですね。
来期は 遠征も考えてます。
ぜひ お会いしたいものです。
風の便りで 話は聞いてました。
秋田は初秋から ベイト皆無で 散々な釣果でした。
こんな 年もないですね。
来期は 遠征も考えてます。
ぜひ お会いしたいものです。
Posted by srv-naga
at 2015年12月13日 17:46

booskaさん
お陰様で今回は・・・
釣れたブログをアップ出来ました(笑)
ハッキリ言って本当に大した釣果がなくアップするには微妙なネタしかなかったんです(笑)
色んな捉え方があるのでブログの在り方も様々ですが、やっぱ読む方は情報が欲しいと思うことが多いかなっと思って・・・
ブログは日記ですのでどんな事を書いても良いんですけどね~
やっぱどっかで相手を気にしてます(笑)
所で、サンデーアングラーですか・・・
俺はどっちかというと平日休みですが、シフトで休んでいるので、先月中に休みが決まります
と言うことは、サンデーアングラーと変わりないんですね(^^;)
決まったときにしか釣りに行けない訳ですから・・・
当然天気も様々です
と言うことで、俺は行くと決めたら行きます(笑)
天気を選びません!
どんな天気でも出来る釣りをします(笑)
なので天気の言い訳はしないんです(笑)
爆荒でも行ってるのはそのためですよ
取り敢えず行けそうなら行きます(笑)
行くと決めたら波は6mでもいきます(笑)
それが俺の釣りです!(笑)
お陰様で今回は・・・
釣れたブログをアップ出来ました(笑)
ハッキリ言って本当に大した釣果がなくアップするには微妙なネタしかなかったんです(笑)
色んな捉え方があるのでブログの在り方も様々ですが、やっぱ読む方は情報が欲しいと思うことが多いかなっと思って・・・
ブログは日記ですのでどんな事を書いても良いんですけどね~
やっぱどっかで相手を気にしてます(笑)
所で、サンデーアングラーですか・・・
俺はどっちかというと平日休みですが、シフトで休んでいるので、先月中に休みが決まります
と言うことは、サンデーアングラーと変わりないんですね(^^;)
決まったときにしか釣りに行けない訳ですから・・・
当然天気も様々です
と言うことで、俺は行くと決めたら行きます(笑)
天気を選びません!
どんな天気でも出来る釣りをします(笑)
なので天気の言い訳はしないんです(笑)
爆荒でも行ってるのはそのためですよ
取り敢えず行けそうなら行きます(笑)
行くと決めたら波は6mでもいきます(笑)
それが俺の釣りです!(笑)
Posted by robusureta
at 2015年11月27日 22:34

こん〇〇は!
いつ更新されるのか毎日チェックしていたのに・・・。
なんかコメントが出遅れました。
真鯛やシーバス流石です。
私は、釣行と天気、お魚とのタイミングがあわず
毎回苦戦しています。
サンデーアングラーの辛いところですが
自然相手の趣味ですので仕方ないとおもっています。
でもボッを喰らった時は、悔しいので帰りの車の中で
私のブログタイトル「明日は釣りたいなー」と叫んでいます。
いつ更新されるのか毎日チェックしていたのに・・・。
なんかコメントが出遅れました。
真鯛やシーバス流石です。
私は、釣行と天気、お魚とのタイミングがあわず
毎回苦戦しています。
サンデーアングラーの辛いところですが
自然相手の趣味ですので仕方ないとおもっています。
でもボッを喰らった時は、悔しいので帰りの車の中で
私のブログタイトル「明日は釣りたいなー」と叫んでいます。
Posted by booska
at 2015年11月26日 19:20

海熊さん
お褒めのお言葉誠にありがとうございますm(__)m
ですが・・・
単純ですから情報通りの所に行っただけです(笑)
更に・・・
大したスキルもテクも無いので、投げて巻くだけです(笑)
ただひとつ今回の釣果で言えるのは状況に恵まれた!
これに尽きます!
昨日釣れた、さっきまで釣れていた
なんて聞いて行ってもサッパリ釣れない何て事は良くあること
今回は本当に恵まれました(^-^)
テクやスキルで言ったら海熊さんの足下にも及びません・・・(^^;)
是非コラボしてそのテクニック盗ませて下さい(^_^)ノ
お褒めのお言葉誠にありがとうございますm(__)m
ですが・・・
単純ですから情報通りの所に行っただけです(笑)
更に・・・
大したスキルもテクも無いので、投げて巻くだけです(笑)
ただひとつ今回の釣果で言えるのは状況に恵まれた!
これに尽きます!
昨日釣れた、さっきまで釣れていた
なんて聞いて行ってもサッパリ釣れない何て事は良くあること
今回は本当に恵まれました(^-^)
テクやスキルで言ったら海熊さんの足下にも及びません・・・(^^;)
是非コラボしてそのテクニック盗ませて下さい(^_^)ノ
Posted by robusureta
at 2015年11月26日 12:40

たーきーさん
60の引きは大したもんでした(^^;)
掛けたのがサラシが出てる磯際ギリギリでしたので、突っ込まれると根ズレか張り出したシモリに擦れそうでヒヤヒヤもんでした(笑)
PEは少し太めの1号、リーダーは20lbでしたが無理は出来ないレベル・・・
相当いなして捕りました(笑)
今回捕ったミノーはお約束のチェリーブラッド!
しかもDDタイプでちょっと中層からボトムの意識!
それが功を奏したようです(^_^)ノ
お褒めのお言葉大変恐縮ですm(__)m
60の引きは大したもんでした(^^;)
掛けたのがサラシが出てる磯際ギリギリでしたので、突っ込まれると根ズレか張り出したシモリに擦れそうでヒヤヒヤもんでした(笑)
PEは少し太めの1号、リーダーは20lbでしたが無理は出来ないレベル・・・
相当いなして捕りました(笑)
今回捕ったミノーはお約束のチェリーブラッド!
しかもDDタイプでちょっと中層からボトムの意識!
それが功を奏したようです(^_^)ノ
お褒めのお言葉大変恐縮ですm(__)m
Posted by robusureta
at 2015年11月25日 22:07

あえての磯場という選択・・・
そしてサラッと狙った通りの
ショア真鯛をゲット・・・
一捻り、二捻りもしてロブさんらしい(笑)
お見事だと思います!
そしてサラッと狙った通りの
ショア真鯛をゲット・・・
一捻り、二捻りもしてロブさんらしい(笑)
お見事だと思います!
Posted by 海熊
at 2015年11月25日 18:31

ヤツハシさん
お陰様で良い釣りが久々に出来ました!
やっぱり釣れると純粋に楽しいです(^_^)ノ
釣りって色々目的が異なりますが、楽しさを見いだすのに魚種や大きさはあんまり関係ないですよね!
目的がそれならそれで十分満たされる!
これが老若男女を惹きつける理由なんでしょうね~
こっちはこれからハタハタパターンのシーバスもありますから頑張ります(^_^)ノ
お陰様で良い釣りが久々に出来ました!
やっぱり釣れると純粋に楽しいです(^_^)ノ
釣りって色々目的が異なりますが、楽しさを見いだすのに魚種や大きさはあんまり関係ないですよね!
目的がそれならそれで十分満たされる!
これが老若男女を惹きつける理由なんでしょうね~
こっちはこれからハタハタパターンのシーバスもありますから頑張ります(^_^)ノ
Posted by robusureta
at 2015年11月25日 07:54

火だるま親父さん
たった今めっさホットな状況ですね~(^_^)ノ
先日自分の釣友が12本捕って、魚屋に卸したそうです!
※最近は仕事そっちのけで海に通ってる
完全に漁です(笑)
それでタックル買うとか言ってます・・・
因みに現在までで一番熱い場所は・・・
赤川河口、浜中サーフ、十里塚、空港サーフ、湯の浜、白木、青塚
の順番でしょうか・・・
色々聞くと赤川から南側に軍配が上がっているようです
たった今めっさホットな状況ですね~(^_^)ノ
先日自分の釣友が12本捕って、魚屋に卸したそうです!
※最近は仕事そっちのけで海に通ってる
完全に漁です(笑)
それでタックル買うとか言ってます・・・
因みに現在までで一番熱い場所は・・・
赤川河口、浜中サーフ、十里塚、空港サーフ、湯の浜、白木、青塚
の順番でしょうか・・・
色々聞くと赤川から南側に軍配が上がっているようです
Posted by robusureta
at 2015年11月25日 07:45

はたぼーさん
ありがとうございます
今回もたまたま釣れてくれました!
ありがたい事です(^_^)ノ
所で現在庄内で爆釣中のシーバスですが、今月初旬は秋田の雄物川でスーパー爆釣があったみたいですね(゚o゚;
カタクチがエラいことになってシーバスが狂ってたとの事です
天気次第でいつ状況が変わるか解りませんが、釣れる今、釣り貯めしておきます(笑)
ありがとうございます
今回もたまたま釣れてくれました!
ありがたい事です(^_^)ノ
所で現在庄内で爆釣中のシーバスですが、今月初旬は秋田の雄物川でスーパー爆釣があったみたいですね(゚o゚;
カタクチがエラいことになってシーバスが狂ってたとの事です
天気次第でいつ状況が変わるか解りませんが、釣れる今、釣り貯めしておきます(笑)
Posted by robusureta
at 2015年11月25日 07:33

どむオさん
そうなんですよ
庄内の海では結構真鯛がショアから釣れます!
昨日はミノーで喰わせましたが、キャスティング鯛ラバやメタルジグなんかでも釣れますよ~
アジとアイナメはお帰り頂きました
アイナメはどむオさんが釣るようなサイズだと嬉しいんですけどね~(^^;)
日本海側の庄内でショアから50アップはちょいと厳しいですね・・・
飛島沖のオフショアにはモンスターの60アップが居るようですが(笑)
そうなんですよ
庄内の海では結構真鯛がショアから釣れます!
昨日はミノーで喰わせましたが、キャスティング鯛ラバやメタルジグなんかでも釣れますよ~
アジとアイナメはお帰り頂きました
アイナメはどむオさんが釣るようなサイズだと嬉しいんですけどね~(^^;)
日本海側の庄内でショアから50アップはちょいと厳しいですね・・・
飛島沖のオフショアにはモンスターの60アップが居るようですが(笑)
Posted by robusureta
at 2015年11月25日 07:26

いや、60よく獲りましたね〜
鯛の方ががっつりフッキングする印象ありますが、
磯で獲るとなれば、かなり熟練したやりとりが必要なはず。。
やっぱロブさん持ってます。
人混みのサーフよりも、心洗われる磯(やりとり難しいけど)での釣果。
プライスレスですね(^-^)
鯛の方ががっつりフッキングする印象ありますが、
磯で獲るとなれば、かなり熟練したやりとりが必要なはず。。
やっぱロブさん持ってます。
人混みのサーフよりも、心洗われる磯(やりとり難しいけど)での釣果。
プライスレスですね(^-^)
Posted by たーきー
at 2015年11月25日 07:26

まこちさん
やっぱり振りとしてはサーフ
実際は磯・・・
このパターンが俺です(笑)
しかも最近の波のある時のサーフは車停める所も立つ場所も無い・・・
なんて事もザラらしいです・・・
人が居すぎてオマツリ続出・・・
トラブルも続出・・・
そんなのは嫌です(笑)
で・・・磯に行くと・・・昨日は・・・
貸切(笑)
最高です(^_^)ノ
やっぱり振りとしてはサーフ
実際は磯・・・
このパターンが俺です(笑)
しかも最近の波のある時のサーフは車停める所も立つ場所も無い・・・
なんて事もザラらしいです・・・
人が居すぎてオマツリ続出・・・
トラブルも続出・・・
そんなのは嫌です(笑)
で・・・磯に行くと・・・昨日は・・・
貸切(笑)
最高です(^_^)ノ
Posted by robusureta
at 2015年11月25日 07:17

anboxさん
昨日は大変楽しませてもらいました~(^_^)ノ
朝一番は風も無く波1mの絶好の条件!
サラシも程々にあって濁りも無し、しかもカタクチが大量接岸
そんで釣れなきゃ俺の腕はよっぽどボンクラですね(笑)
・・・釣れて良かったです(笑)
昨日の真鯛は腹の部分をちょっと食べましたが、脂が程よく乗ってて美味
大部分の部位は只今熟成中です(^-^)
先日7日寝かせたメジロを喰いましたが
超旨でした(^_^)ノ
昨日は大変楽しませてもらいました~(^_^)ノ
朝一番は風も無く波1mの絶好の条件!
サラシも程々にあって濁りも無し、しかもカタクチが大量接岸
そんで釣れなきゃ俺の腕はよっぽどボンクラですね(笑)
・・・釣れて良かったです(笑)
昨日の真鯛は腹の部分をちょっと食べましたが、脂が程よく乗ってて美味
大部分の部位は只今熟成中です(^-^)
先日7日寝かせたメジロを喰いましたが
超旨でした(^_^)ノ
Posted by robusureta
at 2015年11月25日 07:12

tanukichiさん
是非来て下さい(^_^)ノ
今現在最もホットな状況です!
波が上がればかなりの確率でシーバスが捕れるし、ショア真鯛も結構な数が寄ってるようで、あちこちでルアーで釣れてます(^-^)
先日もショアから72cmの真鯛が上がりましたし(笑)
突っ込み半端無く凄いですが、楽しいですよ~(^_^)ノ
是非来て下さい(^_^)ノ
今現在最もホットな状況です!
波が上がればかなりの確率でシーバスが捕れるし、ショア真鯛も結構な数が寄ってるようで、あちこちでルアーで釣れてます(^-^)
先日もショアから72cmの真鯛が上がりましたし(笑)
突っ込み半端無く凄いですが、楽しいですよ~(^_^)ノ
Posted by robusureta
at 2015年11月25日 07:02

robuさん...こんばんは!!
ナイス釣果 羨ましい~
私は 豆鯵に遊んでもらってます(^_^)/~
ナイス釣果 羨ましい~
私は 豆鯵に遊んでもらってます(^_^)/~
Posted by ヤツハシ
at 2015年11月24日 21:44

お久の更新、待ちかねました!!
今日は磯だったんですか?! 僕はサーフでカタクチパーティーにあぶれましたw。
明日からは磯とサーフを交互しますw。
それにしても素晴らしい!赤と銀と鯵w。
今日は磯だったんですか?! 僕はサーフでカタクチパーティーにあぶれましたw。
明日からは磯とサーフを交互しますw。
それにしても素晴らしい!赤と銀と鯵w。
Posted by 火だるま親父
at 2015年11月24日 20:36

更新楽しみにしてました。
凄い釣果です!
ミノーでいけるんですね☆
サーフで40本というのも尋常じゃない数ですね(驚)
凄い釣果です!
ミノーでいけるんですね☆
サーフで40本というのも尋常じゃない数ですね(驚)
Posted by はたぼー at 2015年11月24日 20:04
ショアから真鯛ですと~(´゚д゚`)
流石ですね!!
1日で4魚種なんて贅沢ですな~(´▽`)
流石ですね!!
1日で4魚種なんて贅沢ですな~(´▽`)
Posted by どむオ
at 2015年11月24日 20:01

出た、真鯛(;゜∀゜)
そしてスズキさん♪ヽ(´▽`)/
鯵もアタックしてくるなんてかなりカタクチに狂ってたんですかね?
サーフが釣れているから磯に行くなんて素敵過ぎます(≧∇≦)
私も明日磯に行きます♪
昼近くにですけど(笑)
そしてスズキさん♪ヽ(´▽`)/
鯵もアタックしてくるなんてかなりカタクチに狂ってたんですかね?
サーフが釣れているから磯に行くなんて素敵過ぎます(≧∇≦)
私も明日磯に行きます♪
昼近くにですけど(笑)
Posted by まこち
at 2015年11月24日 19:16

赤と銀のコラボですねヤバ過ぎですψ(`∇´)ψ
これは本日お刺身アンドお頭焼きじゃないですか( ^ω^ )
しかもアジもしっかりフッキング、、、
おまけにナメちゃんまで、、、
出たくてしょうがないです(笑)
シーバスルアーにたますぃを入れたくてウズウズしています(ノ_<)
これは本日お刺身アンドお頭焼きじゃないですか( ^ω^ )
しかもアジもしっかりフッキング、、、
おまけにナメちゃんまで、、、
出たくてしょうがないです(笑)
シーバスルアーにたますぃを入れたくてウズウズしています(ノ_<)
Posted by anbox
at 2015年11月24日 18:58

最初の一匹目まさかのマ・ダ・イ!
その後のシーバスも銀ピカでナイスサイズですね!(^^)!
磯からマダイか~羨ましい~
茨城の磯からじゃ絶対に無理ですよ・・・
こりゃ~マジで山形の海に行きたくなってきたな~(笑)
その後のシーバスも銀ピカでナイスサイズですね!(^^)!
磯からマダイか~羨ましい~
茨城の磯からじゃ絶対に無理ですよ・・・
こりゃ~マジで山形の海に行きたくなってきたな~(笑)
Posted by tanukichi
at 2015年11月24日 18:52
