ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年11月04日

ドライブ♪

2014年11月4日


フアーー\(^o^)/

ああーよく寝た

本日休みでぐっすり寝ました

気分スッキリ(^^♪



何だか天気も良くなってきてるので

ちょいっと車を走らせてドライブにでも行きますかね

秋の紅葉でも見ながらのんびりと♪

ま、時間にして山形からだと目的地まで7200秒位ですね(笑)







































さ、到着♪



ドライブ♪



いやー爽やかな風速15m位の突風が吹いていて

火照った体に心地いい♪

海も誠に穏やかで波6mとの事

自分の心と同じくらいクリアで鏡のような海面です

一面白いって心落ち着きますね♪


じゃ折角ドライブに来たので

ちょっと気になる所も覗いてみようかな♪





















































ドライブ♪

ドライブ♪

ドライブ♪



いやー素敵なロケーションですね

秋の深まりを感じられる素敵なナイスショットが撮れました(^^)/

写真を撮ってる時そよ風が

被っていた帽子をはるか彼方までぶっ飛ばしてくれて

更に波の飛沫が頭からばっさーとかかって

とても清々しい気分になりました♪

やはり海はこうでなくちゃいけません

7200秒かけて山形から来たかいがありました(^^♪



























それではついでにここからほど近い所に

足を延ばして秋の深まりを五感で感じましょう♪


ドライブ♪


いやー素敵な朝日ですね♪

ぐっすりAM2:30まで寝てドライブで見に来たかいがありますね

心癒されます(^^♪




あ、何やら写真の左上に見慣れぬ長い物とそれにぶら下がるような物が見えますが

それは気のせいです

時より自分のデジカメは誤動作を起こすので最近困っていました

だれか上手く直す方法を知ってる方がいらしたら教えて下さい



あ、もしかしたら自分にお声掛け頂いても直るかもしれません

こう言うといいんですよ♪

































(釣り)馬鹿につける薬無し・・・















このブログの人気記事
始まってます♪
始まってます♪

2020年締めくくり
2020年締めくくり

サイズはまーまー数は微妙
サイズはまーまー数は微妙

イエース♪
イエース♪

やっぱり釣りは場所が命‼︎
やっぱり釣りは場所が命‼︎

最新記事画像
やっと釣れた(笑)
最後の最後に良い魚が獲れた
風雨に見舞われながら
この時期なのに巣窟のようです
冬が近いと来る方を見ながら
明るくなるとサイズ下がりますね〜
最新記事
 やっと釣れた(笑) (2024-05-20 15:45)
 最後の最後に良い魚が獲れた (2023-12-08 15:47)
 風雨に見舞われながら (2023-11-21 15:20)
 この時期なのに巣窟のようです (2023-10-31 20:11)
 冬が近いと来る方を見ながら (2023-10-22 08:55)
 明るくなるとサイズ下がりますね〜 (2023-09-26 17:06)

Posted by robusureta at 15:47
この記事へのコメント
ベスタさん

実は今回の写真にヒントあるんです

普段波がない所でサラシがある・・・

それはそれは特殊な事情(笑)

そちらでも湾内で絶対波がたたない所無いですか?

そういった所で波がたったりサラシが出来る状況があれば

その下に間違いなくシーバスがいますよ

普段と違うシチュエーションが肝です(* ´ ▽ ` *)ノ

つまり台風や爆弾低気圧がいいのです(笑)
Posted by robusuretarobusureta at 2014年11月07日 21:45
火だるま親父さん

お節介な意見を申し述べて失礼しました

自分も出来てない事が多数ありますので

お気づきの点がありましたらなんなりと(^_^)
Posted by robusuretarobusureta at 2014年11月07日 21:37
どもですb
かなり大荒れみたいですね。丁度こちらもそんな感じでした。
週末も天気悪しでどうも今年はいけません。

しかし釣り場まで7200秒かかるとは( ̄Д ̄;;
Posted by ベスタベスタ at 2014年11月07日 21:30
ご助言ありがとうございます!

細かい気遣いが抜けちゃってました。(汗)



あ、あと、ブログは気負わずに、力を抜いて行くようにします。

マラソン大会で、スタートだけTOPで、10分後にはドンケツ・・なんて、アルアルなのでw。
Posted by 火だるま親父火だるま親父 at 2014年11月07日 20:30
寝袋さん

あ、ながーいやつ持ってましたか(笑)

自分も多少持ってます(笑)

ほんの多少(爆笑)

本当に多少・・・

20本~とか・・・

・・・

これ・・・

ほんまにうちのかみさんにバレたら

死刑・・・

マジです・・・

ブログを見てるからって・・・

巻き添え喰らって下さい(爆笑)m(_ _)m
Posted by robusuretarobusureta at 2014年11月06日 21:56
magoemonさん

実はmagoemonさんの車と自分の車は同じのようです(* ´ ▽ ` *)ノ

しかも色も(笑)

今回は散々塩水を浴びてきましたので

ねっつぐ洗いました(笑)

錆びるの嫌なので(爆笑)
Posted by robusuretarobusureta at 2014年11月06日 21:23
見慣れぬ秋の景色ばっかしでしたね(笑
奇遇ですが長いものはおれも何本かもってるんです(笑
最近酒田方面には行ってないです。
ラストにドラマ!次は釣っちゃってください!

昨日は温海南部、凪ナイトでした^^
Posted by 寝袋寝袋 at 2014年11月06日 17:49
 帰ってから車よく洗ったかね?

塩引きになっぞ!
Posted by magoemonmagoemon at 2014年11月06日 08:17
srv-nagaさん

青森まで行って

雪!!

ああーもうそんな季節なんですね

いやーな季節がすぐそこまで・・・

もー堪えられないです

この冬と言う季節!!

だって半年位冬眠になっちゃうわけですからね・・・

考えただけで憂鬱です(^_^;)

これからは昨日みたいな大荒れの天気が多くなっていきますが

少しでも条件の良いときに

離岸に渡ってブリを狙うか

磯で磯マルを狙うか

凪ぎのナイトが奇跡的に休みと合えば

メバルか、アジか、ヒイカか・・・

そんな所でしょうか(^_^;)

残り少ない今期の釣りを楽しめるようにしたいですね(* ´ ▽ ` *)ノ
Posted by robusuretarobusureta at 2014年11月05日 19:58
火だるま親父さん

この度もコメントありがとうございます(* ´ ▽ ` *)ノ

親父さんもブログ始められましたか!!

それは素晴らしい事ですね

末永く続くようにかるーく頑張って下さい

最初は何かネタが無いかと結構頑張って書いちゃいますから

とにかく肝はかるーくです(笑)

ネタが無いなら無理しない方がいいですよ

書きたいときに書けばいいと思います

なーんてすみません

解った風なことを言ってm(_ _)m

あ、スペルの間違いは問題ナッシングです

かえってお気遣いありがとうございます(* ´ ▽ ` *)ノ
Posted by robusuretarobusureta at 2014年11月05日 19:51
はたぼーさん

いつもいつも自分のブログは

極端に書いてますが、安全には気をつけてます(* ´ ▽ ` *)ノ

あくまで趣味の世界ですから

自分の身を危険にさらしてまでやってるわけじゃないですよ

安全を担保した上で楽しんでますからご心配なく(^_^)

いかなる釣りも100%の安全は無いですが

これからも釣りを楽しめるよう気を付けます(* ´ ▽ ` *)ノ
Posted by robusuretarobusureta at 2014年11月05日 19:44
tanukichiさん

爆弾低気圧が接近!!

自分はそれに向かって接近!!

完全なアホです(笑)

完璧にイメージ通りの海でした

なぜ行くんでしょうかね?

自分でも良くわかりません(笑)

体が勝手に動いてるんですよ・・・

これ本当(笑)

でも言い訳をすれば、行って解ることもある

って事でしょうか(^_^)

何か発見もありますからね

今回は見事に釣れませんでしたが

凄いビッグヒントも得ましたので

次回同じ状況があったら試します

かなりの確率で出せそうです(* ´ ▽ ` *)ノ
Posted by robusuretarobusureta at 2014年11月05日 19:37
たーきーさん

流石に6mともなると釣り場が限定されます・・・

当然外海は全滅なので港湾しか選択肢がありません

幸い酒田港は広いですから

そこそこ遊べるところはあります

ただ、ほぼ風が邪魔をするので波が無くても

相当釣りはしずらいです(^_^;)

あ、そう言えば山と言う手もありましたね(笑)

自分の山菜は割りと得意ですが

キノコはさっぱりなので要注意です(爆笑)

確定で解るのはナメコと紫シメジ位ですかねー・・・
Posted by robusuretarobusureta at 2014年11月05日 19:30
emapapaさん

いい天気になったのは間違いなしです

雨は暗いうちだけでした(^_^)

ただ波と風が半端ねー(笑)

久々に興奮しました

何故かワクワクしてしまうのは病気でしょうか(爆笑)

ちなみに北港サーフには他にも釣り人がいました

背中から風をしょって出来るのは

そこしかないですからね(^_^;)

あんなに強風でもそこは微風でした(マジで)

爆風のリーサルポイントですね

ただしかし釣れません・・・

そこは誠に穏やかでした(笑)

あ、離岸の釣果楽しみにしてますよ

一発デカイのお願いします(* ´ ▽ ` *)ノ

ちなみに流れが効いてると1ozじゃいつまでも着底しないので

40g以上が理想です

お試しを(* ´ ▽ ` *)ノ
Posted by robusuretarobusureta at 2014年11月05日 14:44
まこちさん

あ、それ・・・言ってました(笑)

そして謀反です(爆笑)m(_ _)m

今回は・・・

本当に行くつもりなっかたのですが

何故かいつの間にか道具が積み込まれ

気づいたら運転してました(笑)

自分でも信じられませんが

体が勝手に・・・(笑)

これは最近気づいたのですが

自分の釣りは義務に近いかなっと(笑)

必ず出勤しなければならない会社と同じであるように・・・

ああー遅刻する・・・
Posted by robusuretarobusureta at 2014年11月04日 21:24
連投失礼します。

たった今、こちらのコメ欄の数名の方にご挨拶に伺ったのですが、robu・・さんのスペルをLobu・・さんと誤ってしまいました。

申し訳ありません。
Posted by 火だるま親父火だるま親父 at 2014年11月04日 21:21
みごとな 荒れっぷりですね。

秋田も 同じですよ。

連休後半は 青森県の県境まで 所用で行ってましたが

雪が 降って来た時には マジで困りました。

これから 寒くなりますが 水温下がり 魚の補食スイッチ入り
良い時期迎えますね。
Posted by srv-nagasrv-naga at 2014年11月04日 21:18
最近コメント3連目です。

家庭サービスでここ10年は釣行は年一桁でしたが、子供の親離れで10月から再燃した、アラフィフ親父です。

ナチュログに自分のブログ作ったのでお見知りおきをw。

後ほど、ここの常連の皆様にもご挨拶させていただきます。
Posted by 火だるま親父火だるま親父 at 2014年11月04日 20:44
anboxさん

只今ヤケ酒中(笑)

だって釣れないんだもん(爆笑)

こんな過酷な釣りでドラマ無しなんて・・・

自分いつも釣れないとき

ラストにドラマ、ラストにドラマ・・・

って呪文唱えてます(マジで)

って・・・

コツンぐらいこいよ!!(怒)

って(笑)

今回は笑っちゃう位の爆風でしたので

処方箋は・・・

真っ正面から・・・

撃つ!!!

としました(* ´ ▽ ` *)ノ

ただしかし・・・

ミノー飛ばね(笑)
Posted by robusuretarobusureta at 2014年11月04日 20:41
シーバスに最適な状況ですね^^
(死ぬよ:爆)
Posted by はたぼーはたぼー at 2014年11月04日 19:56
ナイアガラ~

まさか、爆弾低気圧来てる中・・・???

流石男の中の男(^_^)v

で釣果は・・・???

なにか持ってるrobusuretaさんなら釣れてますよね~(笑)

安全第一でお願いしますm(__)m
Posted by tanukichitanukichi at 2014年11月04日 19:46
うーん。
6mってやっぱり釣り場無いんでしょうか?(笑)

庄内の泣き所の西風。
私も4m以上では、
磯に向かった事無いです(笑)

キノコが分かれば山に逃げれるんですけどね(笑)

ナイスガッツです(^^)
Posted by たーきーたーきー at 2014年11月04日 18:13
どうもです(^O^)

ドライブいいですよね~ あの月山道の紅葉っていったら

目の抱擁になりますもんね ・ ・ ・ってロブさん

海行ったんですか?!

最初、読んだ時は家族で紅葉でも見に行ったんだろうなぁ的に

読み進めていったら海ネタだしΣ(゚д゚lll)


やべぇ~その景色で釣りするってロブさんくらいです!!

波6メートルですよ(´-ω-`)自分の3人半分 ・ ・ ・ 。


今週末の金曜日にアイアンマンと離岸へ渡る計画をしております

まだ、嫁ちゃんに承諾されてないのですがロブさん休みなら

ご一報下さいo(^▽^)o
Posted by emapapaemapapa at 2014年11月04日 18:07
自粛するって言ってましたやん(笑)

ライブカメラで見る限りどこも真っ白な海でした。

6メートルって言ったら護岸の所でも道路に届きますね・・・。
さらには冬の名物「ナイアガラ」も(>_<)
ほとんどハタハタの時と変わらない海です。

そんな時は北サーフですね♪
荒れた時は行こうと思いつつまだ行ってません・・・。

週末まで海は荒れた状態が続きそうですね(;一_一)
Posted by まこちまこち at 2014年11月04日 17:30
行っちゃったんですか(爆)???

先程のメールでもしやと思い、、、

しかもあたかも好天な文面、そのギャップ画像、爆笑してましたψ(`∇´)ψ

俺も今日の夜にアジ復活の狼煙を上げようと海快晴見てワームをフックに刺すの止めました(ノ_<)

なかなかにない荒れっぷりです(笑)

お薬は「風裏」になると思いますが西風の裏となると、、、庄内で処方されてないですね(T_T)
Posted by anboxanbox at 2014年11月04日 17:26