2013年09月24日
クリフハンガー
2013年9月24日今期33回目釣行
行って来ました。
又もやナイト&デイエギング
いつもいつもお付き合いありがとうございます。
っと言う事でヨシさんと(^^♪
本日ナイトは大場所中の大場所
叩かれ具合は尋常じゃないでしょう
釣れればラッキー、釣れなくて当たり前と言っても過言ではない
KM:AS先端!
ここよりプレッシャーの低い場所は他にもあると思いますが
あえて
挑みます。
理由その一:人的プレッシャーを散々浴びた場所でデカいのが取りたいから
理由その二:本日ナイトは風が強いので全方向の風に対応出来るから
理由その三:先端は潮通しが良いため
理由その四:なんとなく釣れそうな感じがしたから(運)・・・笑
よっしゃヨシさんいっちょやったりましょう(^^♪
と言う事で端っこを通らせて頂き先端到着
予想通り風はびゅーびゅーでしたが、いわゆるだしの風(ちょっと北寄り)
水は澄み波も無し
ラインはメンディングしないとひょろひょろーっとなびくのでちょいやりにくいですが
とんでもなくエギは飛びます(^^♪
と、2キャスト目で・・・

やる気MAX(^^♪
そして直ぐまた(^^♪

これは頂きでしょう\(^o^)/
と思ったのも束の間・・・
・・・
・・・
・・・
ヨシさーん
今何時?
AM1:00
うっ
時速1杯も捕れてない・・・
その後も粘り磯のあちこちをウロウロしましたが・・・
追加は2杯・・・
本日も修行ですね・・・
坊主じゃないだけマシですが・・・
ショボすぎる・・・
ヨシさん小一時間位仮眠しますか・・・
と言う事で朝5時
2箇所目の場所は・・・
ある意味・・・
本気修行!
ここの現場に着くまでの道中は、急な下り
※(下水トラップあり)(以前はまった・・・)(足元、草、泥でつるつる)
しかも多少藪こぎ、で下りきって、今度はロープ一本(チェーンも有り)に捕まって
スタローンばりのロッククライミング・・・
でデカイ岩を登る・・・
しかもロープが擦れてて一部切れそうな所があると言う罰ゲーム並の怖さ(;゚Д゚)!
下りで脚を滑らすと最悪下まで転げ落ちるし、登りのロッククライミングで下に落ちたら
ただでは済まされません・・・
ここはギャグなし
まじで進む
そして辿り着く景色がこちら

これ右手

こっちは左手
そして
何と
奇跡の・・・
これ

13cm
一匹で
終了・・・
ちーん・・・
行って来ました。
又もやナイト&デイエギング
いつもいつもお付き合いありがとうございます。
っと言う事でヨシさんと(^^♪
本日ナイトは大場所中の大場所
叩かれ具合は尋常じゃないでしょう
釣れればラッキー、釣れなくて当たり前と言っても過言ではない
KM:AS先端!
ここよりプレッシャーの低い場所は他にもあると思いますが
あえて
挑みます。
理由その一:人的プレッシャーを散々浴びた場所でデカいのが取りたいから
理由その二:本日ナイトは風が強いので全方向の風に対応出来るから
理由その三:先端は潮通しが良いため
理由その四:なんとなく釣れそうな感じがしたから(運)・・・笑
よっしゃヨシさんいっちょやったりましょう(^^♪
と言う事で端っこを通らせて頂き先端到着
予想通り風はびゅーびゅーでしたが、いわゆるだしの風(ちょっと北寄り)
水は澄み波も無し
ラインはメンディングしないとひょろひょろーっとなびくのでちょいやりにくいですが
とんでもなくエギは飛びます(^^♪
と、2キャスト目で・・・
やる気MAX(^^♪
そして直ぐまた(^^♪
これは頂きでしょう\(^o^)/
と思ったのも束の間・・・
・・・
・・・
・・・
ヨシさーん
今何時?
AM1:00
うっ
時速1杯も捕れてない・・・
その後も粘り磯のあちこちをウロウロしましたが・・・
追加は2杯・・・
本日も修行ですね・・・
坊主じゃないだけマシですが・・・
ショボすぎる・・・
ヨシさん小一時間位仮眠しますか・・・
と言う事で朝5時
2箇所目の場所は・・・
ある意味・・・
本気修行!
ここの現場に着くまでの道中は、急な下り
※(下水トラップあり)(以前はまった・・・)(足元、草、泥でつるつる)
しかも多少藪こぎ、で下りきって、今度はロープ一本(チェーンも有り)に捕まって
スタローンばりのロッククライミング・・・
でデカイ岩を登る・・・
しかもロープが擦れてて一部切れそうな所があると言う罰ゲーム並の怖さ(;゚Д゚)!
下りで脚を滑らすと最悪下まで転げ落ちるし、登りのロッククライミングで下に落ちたら
ただでは済まされません・・・
ここはギャグなし
まじで進む
そして辿り着く景色がこちら
これ右手
こっちは左手
そして
何と
奇跡の・・・
これ
13cm
一匹で
終了・・・
ちーん・・・
Posted by robusureta at 15:10
この記事へのコメント
magoemonさん
ああー旅立ってしまったのですね
どちらに行かれたのか・・・
いずれにしても楽しい旅になるといいですね(^_^)
先日の場所は当然知ってらっしゃるとは思いましたが
まさか潜ってチョメチョメまでしてらしたとは(笑)
自分もたまにトゲトゲのある謎の生物を観察するために
割ってみて海水に付けて洗い、しげしげと眺め
おもむろに口に・・・
お互い内緒にしておきましょう(笑)
ああー旅立ってしまったのですね
どちらに行かれたのか・・・
いずれにしても楽しい旅になるといいですね(^_^)
先日の場所は当然知ってらっしゃるとは思いましたが
まさか潜ってチョメチョメまでしてらしたとは(笑)
自分もたまにトゲトゲのある謎の生物を観察するために
割ってみて海水に付けて洗い、しげしげと眺め
おもむろに口に・・・
お互い内緒にしておきましょう(笑)
Posted by robusureta
at 2013年09月26日 22:43

ダシ風の夜は・・・不調でしたね
私は8時ころまでで退散でしたが、ず~っと不調だったとは残念です。
難儀場のそこではよく大きいのを掛けましたが、最近面倒で行ってません
正面の深い所に大アワビがごろごろしていて
robuさんの年頃まではよく〇漁したもんです。
そこからすぐの所にメバルの巣窟が有って、今年も好調でしたね。
それでは大遠征サラバジャ~・・
私は8時ころまでで退散でしたが、ず~っと不調だったとは残念です。
難儀場のそこではよく大きいのを掛けましたが、最近面倒で行ってません
正面の深い所に大アワビがごろごろしていて
robuさんの年頃まではよく〇漁したもんです。
そこからすぐの所にメバルの巣窟が有って、今年も好調でしたね。
それでは大遠征サラバジャ~・・
Posted by magoemon
at 2013年09月26日 17:13

msfactory00さん
そうなんですよね・・・
二刀流以上になると道具が多くて
引っ越しですか?
みたいな荷物の量です(笑)
本日休みでしたが、流石に疲れていたので
マッタリとしております(^_^;)
そうなんですよね・・・
二刀流以上になると道具が多くて
引っ越しですか?
みたいな荷物の量です(笑)
本日休みでしたが、流石に疲れていたので
マッタリとしております(^_^;)
Posted by robusureta
at 2013年09月26日 09:41

自分も気が短い性格ですが(^▽^;)
更にしつこい性格が混在してる複雑なヤツですw
水温下がってくれば鱸、ヒラメ、青物と釣り物増えますからね~
二刀流~三刀流になっちゃいそーです(^_^;)
更にしつこい性格が混在してる複雑なヤツですw
水温下がってくれば鱸、ヒラメ、青物と釣り物増えますからね~
二刀流~三刀流になっちゃいそーです(^_^;)
Posted by msfactory00
at 2013年09月26日 07:36

ヨシさん
先日も大変お疲れさまでした。
ナイトでアタリを取って釣るエギングは
最高ですね\(^^)/
先日も話になりましたが
釣れた
ではなく
釣った
っと言えるヒットは最高ですよね(^_^)
あれこそがエギング魂です。
又行きましょう\(^^)/
先日も大変お疲れさまでした。
ナイトでアタリを取って釣るエギングは
最高ですね\(^^)/
先日も話になりましたが
釣れた
ではなく
釣った
っと言えるヒットは最高ですよね(^_^)
あれこそがエギング魂です。
又行きましょう\(^^)/
Posted by robusureta
at 2013年09月25日 22:38

msfactory00さん
いやいやいや、とんでもありませんm(_ _)m
msさんの粘りの気合いに比べたら全然ですよ(^_^;)
釣りに向く性格は短気がいいという、いわれがありますが
msさんはどうですか?
自分はめっさ短気なんですが・・・
釣りビンゴっすね(笑)
所でシーバスやヒラメ、青物情報が出てくると
そろそろイカから浮気の時期が近いと思います(^_^;)
いやいやいや、とんでもありませんm(_ _)m
msさんの粘りの気合いに比べたら全然ですよ(^_^;)
釣りに向く性格は短気がいいという、いわれがありますが
msさんはどうですか?
自分はめっさ短気なんですが・・・
釣りビンゴっすね(笑)
所でシーバスやヒラメ、青物情報が出てくると
そろそろイカから浮気の時期が近いと思います(^_^;)
Posted by robusureta
at 2013年09月25日 22:31

お疲れ様です♪
ナイトはほとんど経験ないので当たり取るのが難しいですが釣れた時は楽しいですね~(^^)
また宜しくお願いします(^^)/
ナイトはほとんど経験ないので当たり取るのが難しいですが釣れた時は楽しいですね~(^^)
また宜しくお願いします(^^)/
Posted by ヨシ at 2013年09月25日 20:24
クリフハンガー\(◎o◎)/!
さすがrobusuretaさん
気合いの入り方が違いますね~
やはりこれからはナイトステージなんですね☆
robusuretaさんの修業には足元にも及びませんが
苦手なナイトセッション修行に勤しみたいと思います(^_^;)
さすがrobusuretaさん
気合いの入り方が違いますね~
やはりこれからはナイトステージなんですね☆
robusuretaさんの修業には足元にも及びませんが
苦手なナイトセッション修行に勤しみたいと思います(^_^;)
Posted by msfactory00
at 2013年09月25日 18:32

はたぼーさん
そうなんですよ
いきりたって収まりがつかないんです(^_^)
おっさんですがそんな時だけ血のめぐりが良くなって
一ヶ所に集まります(笑)
過酷であればあるほど燃えますねー
それは絶対口説き落として
持ち込んでやる
っといった所でしょうか(笑)
そうなんですよ
いきりたって収まりがつかないんです(^_^)
おっさんですがそんな時だけ血のめぐりが良くなって
一ヶ所に集まります(笑)
過酷であればあるほど燃えますねー
それは絶対口説き落として
持ち込んでやる
っといった所でしょうか(笑)
Posted by robusureta
at 2013年09月25日 13:35

たーきーさん
禁断の地とは何があったんでしょうか?
ヘビーだからですかね(^_^)
とにかく竿抜けをひたすら求める性格なのか
そういう場所を探してしまいます(笑)
回遊だけで勝負するなら
ナイトで入った所だけでもいけるのですが
満足しないんですよ。
ドMだからですかね(笑)
禁断の地とは何があったんでしょうか?
ヘビーだからですかね(^_^)
とにかく竿抜けをひたすら求める性格なのか
そういう場所を探してしまいます(笑)
回遊だけで勝負するなら
ナイトで入った所だけでもいけるのですが
満足しないんですよ。
ドMだからですかね(笑)
Posted by robusureta
at 2013年09月25日 13:29

tanukichiさん
いやー、あの岩を登っているときは
俺は釣りに来たのかフリークライミングにきたのか?
っと錯覚してしまうほどです(^_^;)
でもそこまでして行く価値はその場所にはありますね。
今回は一杯しか取れませんでしたが、釣れてくれた事に感謝です(^_^)
あ、ちなみに自分高校時代山岳部だったんです(笑)
いやー、あの岩を登っているときは
俺は釣りに来たのかフリークライミングにきたのか?
っと錯覚してしまうほどです(^_^;)
でもそこまでして行く価値はその場所にはありますね。
今回は一杯しか取れませんでしたが、釣れてくれた事に感謝です(^_^)
あ、ちなみに自分高校時代山岳部だったんです(笑)
Posted by robusureta
at 2013年09月25日 13:21

まこちさん
すみません、コメントの順番間違いましたm(_ _)m
所でイカは大変厳しい状況は間違いないですが
回遊に当たれば、まだまだいけますよ(^_^)
自分は今後ナイトメインで頑張ります。
朝マズメやデイは青いやからの回遊で厳しい戦いを
強いられそうだかです(^_^;)
すみません、コメントの順番間違いましたm(_ _)m
所でイカは大変厳しい状況は間違いないですが
回遊に当たれば、まだまだいけますよ(^_^)
自分は今後ナイトメインで頑張ります。
朝マズメやデイは青いやからの回遊で厳しい戦いを
強いられそうだかです(^_^;)
Posted by robusureta
at 2013年09月25日 13:17

anboxさん
風本当にびゅーびゅーでした。
ナイトでした所は微妙に風が巻くので尚更厳しかったです。
クリフハンガーはマジで気合い入れないと怪我します。
あの場所は年に一回か二回位しか行けないです。
あまりにヘビーなので・・・
所で今頃男鹿に向かって爆走中でしょうか?
男鹿の爆釣ログ楽しみにしてますよー\(^^)/
風本当にびゅーびゅーでした。
ナイトでした所は微妙に風が巻くので尚更厳しかったです。
クリフハンガーはマジで気合い入れないと怪我します。
あの場所は年に一回か二回位しか行けないです。
あまりにヘビーなので・・・
所で今頃男鹿に向かって爆走中でしょうか?
男鹿の爆釣ログ楽しみにしてますよー\(^^)/
Posted by robusureta
at 2013年09月25日 13:14

海熊さん
そうですよね。
本当に難しいです。
毎年の事ですが色々試して答えを出していくのが
面白いんですけど、今年の問題は超難問ですね・・・
これだっ
っていう答えが出てこないです(ToT)
なかなか今年は引き出しを増やせません。
精進しますm(_ _)m
そうですよね。
本当に難しいです。
毎年の事ですが色々試して答えを出していくのが
面白いんですけど、今年の問題は超難問ですね・・・
これだっ
っていう答えが出てこないです(ToT)
なかなか今年は引き出しを増やせません。
精進しますm(_ _)m
Posted by robusureta
at 2013年09月25日 13:08

鱸ッスさん
お褒め頂きありがとうございます。
今回もヘビー釣行でしたが計5杯しか釣れない厳しい内容でした。
腕がないのは当然ですが、それをカバーしてくれる回遊が
全くなっかたのが残念です(ToT)
居着きは今時分ほぼ抜かれているので
回遊頼みになってしまうんですよね・・・
たまーにふわーっとほげっているイカを見かけますが
エギを投げると逃げます(笑)
お褒め頂きありがとうございます。
今回もヘビー釣行でしたが計5杯しか釣れない厳しい内容でした。
腕がないのは当然ですが、それをカバーしてくれる回遊が
全くなっかたのが残念です(ToT)
居着きは今時分ほぼ抜かれているので
回遊頼みになってしまうんですよね・・・
たまーにふわーっとほげっているイカを見かけますが
エギを投げると逃げます(笑)
Posted by robusureta
at 2013年09月25日 13:02

命を懸けて一杯のイカ…。
これ以上の価値はないですね!
エギングって、何がここまでカリ勃てるのでしょう?
これ以上の価値はないですね!
エギングって、何がここまでカリ勃てるのでしょう?
Posted by はたぼー
at 2013年09月24日 19:24

そこは禁断の地でありまして、
私は行ってはおりません(笑)
kmasですら、
最近は怖くて行ってませぬ(笑)
庄内のスレ具合は半端ないですね(^^;;
私は行ってはおりません(笑)
kmasですら、
最近は怖くて行ってませぬ(笑)
庄内のスレ具合は半端ないですね(^^;;
Posted by たーきー
at 2013年09月24日 18:56

クリフハンガーお疲れ様でした!
いや~robusuretaさん行動範囲が広いですね(^_^;)
それに、苦労してもちゃんと結果を残すとは
流石です!(^^)!
いや~robusuretaさん行動範囲が広いですね(^_^;)
それに、苦労してもちゃんと結果を残すとは
流石です!(^^)!
Posted by tanukichi
at 2013年09月24日 18:22

まさかのあそこをクリフハングしたんですか(@_@;)
俺はギリギリまで車で行ってトコトコ歩こうと思ってました(笑)。
そこでそれだと回遊拾いしないと厳しいそうです、、、
昨日の夜はかなり風強かったですよね???
夜に昨日行った所にあぺと行きましたが行ってすぐ心が折れて帰りました。
ナイトの爆風下では俺には無理です(T_T)
その中での釣果は流石です(*^。^*)
俺はギリギリまで車で行ってトコトコ歩こうと思ってました(笑)。
そこでそれだと回遊拾いしないと厳しいそうです、、、
昨日の夜はかなり風強かったですよね???
夜に昨日行った所にあぺと行きましたが行ってすぐ心が折れて帰りました。
ナイトの爆風下では俺には無理です(T_T)
その中での釣果は流石です(*^。^*)
Posted by anbox at 2013年09月24日 18:06
お疲れ様でした。
今年はイカさん諦めようかな~・・・。
今年はイカさん諦めようかな~・・・。
Posted by まこち at 2013年09月24日 17:53
皆さん大苦戦ですね・・・
自分も洗礼をうけてきました
大場所・有名場所って回遊イカが着く場所って感じですよね
でも釣りきると・・・
次の群れ次第・・・
なかなか難しいシーズンですね・・・
自分も洗礼をうけてきました
大場所・有名場所って回遊イカが着く場所って感じですよね
でも釣りきると・・・
次の群れ次第・・・
なかなか難しいシーズンですね・・・
Posted by 海熊
at 2013年09月24日 17:45

あえて、危険な道を進む姿素敵です。
同じ一杯でも、クリフハンガーしながら取った
一杯は、重みが違います。お疲れ様でした。
m(_ _)m
同じ一杯でも、クリフハンガーしながら取った
一杯は、重みが違います。お疲れ様でした。
m(_ _)m
Posted by 鱸ッス at 2013年09月24日 15:39