2013年07月19日
折角の休みなのに・・・
2013年7月19日釣行無し
本日休みで、本当なら昨日の夜から突撃する予定でしたが・・・
全国ニュースやヤフーのトップに出るほどの大雨により
当然中止・・・
確かに自分の住んでる山形市でも半端なく降りました。
各地で被害に遭われた方にはお見舞い申し上げます。
当然釣りに行く予定が無いので、ゆっくり起きて朝ご飯を食べていると
上司から入電
(天童市がAM10時頃から完全断水になるから、当該部署に指示をしてくれ)
ええーーーまじっすか・・・
(断水かー、いやー困った・・・これは本日営業無理だな・・・)
その後色々手配してさっきやっと段取りつけ終わりました・・・
何でも昨日の大雨で月山水系の川がドロドロになって
ダムの取水場の水も濁りがキツくて水道水として使えないとの事・・・
断水状態も暫く続きそうです・・・
明日もどうなるか・・・天童市市役所も問い合わせ殺到なのか全く電話が通じないので・・・
そんなこんながあって、さっき自宅に戻ってきました。
何かあったら又すぐ行かなきゃならないから、出歩けないし何しよう・・・?
やっと色々が解決してスッキリしたのに・・・
でもこんなもんです
人生は・・・
ポジティブシンキングで行きましょうかね(^^♪
今日は何度も読み返しているこれでもじっくり見てます。



選べるブランクス、選べるリールシート、選べるガイド、選べるカーボンパイプ、選べるカラー
細かいですが装飾リングとかガイドを巻くスレッドの色なども選べるんですよ。
それを自分の好みでセッティングして
世界に一本しかない自分専用のロッドを作ってもらえるロッドメーカー
読む度に、夢広がる素晴らしいカタログ
ただ、先日自分が欲しい全ての必要パーツとカラーリングと作業工賃を電卓で足していったら
いち、じゅう、ひゃく、せん、まん、じゅうまん・・・
じゅうまん(((゜Д゜;)))
マジか・・・
その桁までいくのか・・・
自分の逝ってる財布では到底無理・・・
こうなったらキムタクに頼んで5億円廻してもらうしか方法ないな・・・
本日休みで、本当なら昨日の夜から突撃する予定でしたが・・・
全国ニュースやヤフーのトップに出るほどの大雨により
当然中止・・・
確かに自分の住んでる山形市でも半端なく降りました。
各地で被害に遭われた方にはお見舞い申し上げます。
当然釣りに行く予定が無いので、ゆっくり起きて朝ご飯を食べていると
上司から入電
(天童市がAM10時頃から完全断水になるから、当該部署に指示をしてくれ)
ええーーーまじっすか・・・
(断水かー、いやー困った・・・これは本日営業無理だな・・・)
その後色々手配してさっきやっと段取りつけ終わりました・・・
何でも昨日の大雨で月山水系の川がドロドロになって
ダムの取水場の水も濁りがキツくて水道水として使えないとの事・・・
断水状態も暫く続きそうです・・・
明日もどうなるか・・・天童市市役所も問い合わせ殺到なのか全く電話が通じないので・・・
そんなこんながあって、さっき自宅に戻ってきました。
何かあったら又すぐ行かなきゃならないから、出歩けないし何しよう・・・?
やっと色々が解決してスッキリしたのに・・・
でもこんなもんです
人生は・・・
ポジティブシンキングで行きましょうかね(^^♪
今日は何度も読み返しているこれでもじっくり見てます。
選べるブランクス、選べるリールシート、選べるガイド、選べるカーボンパイプ、選べるカラー
細かいですが装飾リングとかガイドを巻くスレッドの色なども選べるんですよ。
それを自分の好みでセッティングして
世界に一本しかない自分専用のロッドを作ってもらえるロッドメーカー
読む度に、夢広がる素晴らしいカタログ
ただ、先日自分が欲しい全ての必要パーツとカラーリングと作業工賃を電卓で足していったら
いち、じゅう、ひゃく、せん、まん、じゅうまん・・・
じゅうまん(((゜Д゜;)))
マジか・・・
その桁までいくのか・・・
自分の逝ってる財布では到底無理・・・
こうなったらキムタクに頼んで5億円廻してもらうしか方法ないな・・・
Posted by robusureta at 14:58
この記事へのコメント
たーきーさん
今朝いったんですか( ; ゜Д゜)
ってワインドで釣れてるって・・・
皆さん状況対応凄まじいですね。
酒田でも本日結構あげてる方がいるんですよ・・・
猛者がうじゃうじゃいますね(^_^;)
こんな状況でも釣られる方は
引き出し何段あるのか聞いてみたいです。
たーきーさんも本日はもうちょっとって所だと思いますが
自分はせいぜい2段位の引き出しなので
マグレで釣れる時は、服の他にタンスにゴンが
たまたま引っ掛かったようなものです(笑)
今朝いったんですか( ; ゜Д゜)
ってワインドで釣れてるって・・・
皆さん状況対応凄まじいですね。
酒田でも本日結構あげてる方がいるんですよ・・・
猛者がうじゃうじゃいますね(^_^;)
こんな状況でも釣られる方は
引き出し何段あるのか聞いてみたいです。
たーきーさんも本日はもうちょっとって所だと思いますが
自分はせいぜい2段位の引き出しなので
マグレで釣れる時は、服の他にタンスにゴンが
たまたま引っ掛かったようなものです(笑)
Posted by robusureta
at 2013年07月20日 22:44

断水とは穏やかではありませんね。
水が無いと意外と食器が洗えなくて不便した記憶が有ります。
男鹿の海も濁り、川の水草の流入で凄い事なってます(^^;;
それでも今朝ワインドで2匹あがっていましたが。
私は無(笑)
水が無いと意外と食器が洗えなくて不便した記憶が有ります。
男鹿の海も濁り、川の水草の流入で凄い事なってます(^^;;
それでも今朝ワインドで2匹あがっていましたが。
私は無(笑)
Posted by たーきー
at 2013年07月20日 21:06

magoemonさん
庄内の特に鶴岡側が結構大変だったようですね。
爆弾級の雨はもうこの位にしてほしいです。
magoemonさんが心配している、これからのシーズンに関して
自分も非常に気になる所です。
一昨年の秋イカシーズンは新潟で降った雨が結構響いて
庄内でも例年になくイカが釣れませんでしたよね・・・
今年は正にご当地なので、全域ダメ・・・なんてことになったら
飛島にでも行くしかないですね(笑)
昨年釣友のイタさんが飛島行ったら、3人組の方から2日間で300杯以上
取ったと自慢されたそうです・・・(そんなに釣って・・・)
所でマタギのブランクスですが、基本的にUSAです。
マタギオリジナルのブランクスはどこそこメイドが書いてないので
多分USAではないかと思われます。
マタギの社長が随分アメリカに知り合いがいるらしく
メイドインUSAを御ひいきにしているような感じがします。
カタログを見た感じではメイドインジャパンは無いようですね・・・
庄内の特に鶴岡側が結構大変だったようですね。
爆弾級の雨はもうこの位にしてほしいです。
magoemonさんが心配している、これからのシーズンに関して
自分も非常に気になる所です。
一昨年の秋イカシーズンは新潟で降った雨が結構響いて
庄内でも例年になくイカが釣れませんでしたよね・・・
今年は正にご当地なので、全域ダメ・・・なんてことになったら
飛島にでも行くしかないですね(笑)
昨年釣友のイタさんが飛島行ったら、3人組の方から2日間で300杯以上
取ったと自慢されたそうです・・・(そんなに釣って・・・)
所でマタギのブランクスですが、基本的にUSAです。
マタギオリジナルのブランクスはどこそこメイドが書いてないので
多分USAではないかと思われます。
マタギの社長が随分アメリカに知り合いがいるらしく
メイドインUSAを御ひいきにしているような感じがします。
カタログを見た感じではメイドインジャパンは無いようですね・・・
Posted by robusureta
at 2013年07月20日 18:36

tanukichiさん
御心配ありがとうございます。
自分が住んでいる山形市はおかげさまで何事もありませんでした。
自然の力には逆らえませんね、あさって休みで行きたい所ですが
まず無理でしょう。予報ではあさってから又雨ですし・・・
所でマタギはフルオーダーで作ってもらうほか、パーツを買って
自分で作るという選択もあります。
それを選択すると作業工賃がゼロになるので、圧倒的に安くなりますが
作るのを失敗したら、アウトです・・・
安くなるといっても諭吉様が数人必要なのでそのリスクは
相当怖いものがありますね(爆)
既製品の結構いいのが買えますから・・・
御心配ありがとうございます。
自分が住んでいる山形市はおかげさまで何事もありませんでした。
自然の力には逆らえませんね、あさって休みで行きたい所ですが
まず無理でしょう。予報ではあさってから又雨ですし・・・
所でマタギはフルオーダーで作ってもらうほか、パーツを買って
自分で作るという選択もあります。
それを選択すると作業工賃がゼロになるので、圧倒的に安くなりますが
作るのを失敗したら、アウトです・・・
安くなるといっても諭吉様が数人必要なのでそのリスクは
相当怖いものがありますね(爆)
既製品の結構いいのが買えますから・・・
Posted by robusureta
at 2013年07月20日 18:19

こんにちは。
豪雨、庄内もひどい事になってます、ここしばらくは無理でしょう。
もしかしたら秋のシーズンまで悪影響が残るカモ・・・
マタギと言いますとDNAに響くものが有りますが、
買い替えが趣味の私には6ケタはチョット厳しいな~
ブランクスは国産・海外いろいろなんでしょうかね~?
豪雨、庄内もひどい事になってます、ここしばらくは無理でしょう。
もしかしたら秋のシーズンまで悪影響が残るカモ・・・
マタギと言いますとDNAに響くものが有りますが、
買い替えが趣味の私には6ケタはチョット厳しいな~
ブランクスは国産・海外いろいろなんでしょうかね~?
Posted by magoemon
at 2013年07月20日 09:45

おはようございます!
山形方面、結構被害が出たみたいですね(T_T)
robusuretaさんは大丈夫でしたか~
ライフライン止まると不便ですよね。俺も大震災で痛感しましたよ(*_*)
人は自然には勝てないと・・・
それにしても、マタギ!!!なんだか凄いもの見てますね(^_^;)
諭吉が数十人・・・俺は絶対無理なのでrobusuretaさん
オーダーしちゃってください(爆)
山形方面、結構被害が出たみたいですね(T_T)
robusuretaさんは大丈夫でしたか~
ライフライン止まると不便ですよね。俺も大震災で痛感しましたよ(*_*)
人は自然には勝てないと・・・
それにしても、マタギ!!!なんだか凄いもの見てますね(^_^;)
諭吉が数十人・・・俺は絶対無理なのでrobusuretaさん
オーダーしちゃってください(爆)
Posted by tanukichi
at 2013年07月20日 07:57

海熊さん
あのカタログは一種の麻薬です(笑)
買えるかな? 無理だよね、でも何とかなるかな?
でも無理だよな・・・
自己の葛藤がありますが
結局電卓という文明の力でケチョンケチョンに裁かれます・・・
キムタクが俺の親友だったらご贔屓にしてもらうのですが(笑)
あのカタログは一種の麻薬です(笑)
買えるかな? 無理だよね、でも何とかなるかな?
でも無理だよな・・・
自己の葛藤がありますが
結局電卓という文明の力でケチョンケチョンに裁かれます・・・
キムタクが俺の親友だったらご贔屓にしてもらうのですが(笑)
Posted by robusureta
at 2013年07月19日 21:46

anboxさん
ある時間から何度も会社から電話来ましたが
PM7時過ぎに水が通ると聞いてホッとしてました。
anboxさんの実家は大丈夫でしたか?
何だか心配な時間が多かったですが色々大変な事も多かったようです。
釣りは当然意行けませんでしたが、それどころじゃなかったですよね。
ガス、電気が来なくても、ライフラインで一番大事なのは
水ですよね(*_*;
anboxさんの地域で問題なくて本当に良かったです(^^)
マタギはキムタクに託しました(笑)
ある時間から何度も会社から電話来ましたが
PM7時過ぎに水が通ると聞いてホッとしてました。
anboxさんの実家は大丈夫でしたか?
何だか心配な時間が多かったですが色々大変な事も多かったようです。
釣りは当然意行けませんでしたが、それどころじゃなかったですよね。
ガス、電気が来なくても、ライフラインで一番大事なのは
水ですよね(*_*;
anboxさんの地域で問題なくて本当に良かったです(^^)
マタギはキムタクに託しました(笑)
Posted by robusureta
at 2013年07月19日 21:37

マタギは危険です(笑)
トラウトのブランクスでエギングロッド
のコンセプトで計算したらオイラも10万こえました
タイドマークが安く思えてきます(爆)
トラウトのブランクスでエギングロッド
のコンセプトで計算したらオイラも10万こえました
タイドマークが安く思えてきます(爆)
Posted by 海熊
at 2013年07月19日 20:44

天童は制限あるみたいですね(;´Д`A
実家は特に問題無かった様です。
一昨日の月山はヤバすぎでした。
休みに釣りに行けないのは精神衛生上良くないです(T_T)
フルオーダーのロッド、一本は欲しい所ですが金額を考えると既製品ロッドにステラがいけますね^^
実家は特に問題無かった様です。
一昨日の月山はヤバすぎでした。
休みに釣りに行けないのは精神衛生上良くないです(T_T)
フルオーダーのロッド、一本は欲しい所ですが金額を考えると既製品ロッドにステラがいけますね^^
Posted by anbox
at 2013年07月19日 20:29
