ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2020年09月14日

イカよりエギンガーの方が多い・・・

2020年9月今期20回目釣行

どうもrobuです

8月からさっぱり更新してませんでしたが

ちょろちょろ釣りは行ってました

狙いの魚種はシーバス、ヒラメ、マゴチ

キジハタ、黒鯛、真鯛

釣りたい魚は沢山居ますが

どれもこれも不発(笑)

たまーに小学生or中学生みたいなサイズが

釣れましたがお見せする程でももなく(笑)

なので今回は今時期皆さんどっぷりはまってるイカについて!

場所はナイスロケーションのこちら♪



奥に見える島は粟島

隣の月が良いです♪(写真は夜明けですよ)

ここは水深が結構有りますが

写して無い両サイドはシモリがしっかり入ってる名場です

シーズン初期の時は勿論シャローオンリーですが

今時期位になると叩かれまくって連チャンで捕るのはもはや無理

なのでちょいと水深が有ってシモリや

岩板が有るストラクチャー絡みを俺は好んで攻めます

ナイトは回遊の個体をオープンウオーターで狙う事も有りますが、デイは兎に角ストラクチャー

これに拘ります

そんで今時期は下記位のサイズがちょろちょろです



先日14cm捕りましたが写真がピンボケでアウト

ファーストスクールは15cm手前まで成長してるようです

シャローに行くとまだ5cm

みたいな個体も居るのでセカンドか

もしかしたらサードスクールかもしれません

エギは2.2~2.5号

先日はシンカーをヤスリで削ったシャロー仕様が良かったです

バランスを崩さないように気をつけて削って下さい♪




  


Posted by robusureta at 12:36