ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2022年05月09日

今年この魚は良い

2022年5月今期4回目釣行

どうもrobu です

今日は深夜2時出発です
通称カモスイ近くの有名磯に現着

予報の波は1.5m〜1m
立てる所予め予想して入座

立ってみたら朝一結構波が有ります

でも本日2タックル
サラシ撃ちで
あそこの頭を出してる所にぶち込んで
シーバスか
黒鯛か
まさかの真鯛か
今年この魚は良い

そしたら•••

この方‼︎
今年この魚は良い

デイゲーム(早朝ですが)
※上記の魚を狙う20g程のルアー
で,喰ってきた‼︎
しかも10ftのロッドでリールは4000番

魚は小さいですがバイトと引きは一丁前
大したもんだな〜
って感心しました

その後各所の小磯とシモリ撃ちましたが
何事も無く•••

ならばと
ボトム意識のタックルに持ち替えます

フリリグ18g
ホッグ系3インチ
フック♯1

その3投目
遠投後際近くまで丹念に叩いて来たら•••

コン

オリャ‼︎

コン

オリャ‼︎

コン

オリャ‼︎

※3回乗せれず

こんな事ある〜

って暫く放置してライン巻いたら

乗ってる•••

今年この魚は良い

掛けにいったのに乗せれず
勝手に喰ってる楽しくないパターン
多分同じ魚が何度もアタックしたと思いますが
やはり根魚は掛けてナンボ
釣ったじゃなくて釣れてた
は,今1つ•••

という事でちょいと場所移動
ここは波がさほど無く穏やかな場所

ここの遠投して近くのシモリに差し掛かったら

コンッ

今度はタイミング合わせて

ウリャ‼︎

で確定♪

今年この魚は良い

やり〜♪

やっぱ掛けてナンボの状況が最高に楽しい♪

今日実は他にも掛けましたが
2バラシ
※1本は抜きあげ失敗でオートリリース

でも今日みたいな状況では
ま〜ま〜かな〜

サラシのビッグフィッシュ無しでしたが
根魚に遊んでもらって感謝です♪

雪代シンジョ‼︎
今年は狙い目ですね♪




このブログの人気記事
始まってます♪
始まってます♪

2020年締めくくり
2020年締めくくり

サイズはまーまー数は微妙
サイズはまーまー数は微妙

イエース♪
イエース♪

やっぱり釣りは場所が命‼︎
やっぱり釣りは場所が命‼︎

最新記事画像
やっと釣れた(笑)
最後の最後に良い魚が獲れた
風雨に見舞われながら
この時期なのに巣窟のようです
冬が近いと来る方を見ながら
明るくなるとサイズ下がりますね〜
最新記事
 やっと釣れた(笑) (2024-05-20 15:45)
 最後の最後に良い魚が獲れた (2023-12-08 15:47)
 風雨に見舞われながら (2023-11-21 15:20)
 この時期なのに巣窟のようです (2023-10-31 20:11)
 冬が近いと来る方を見ながら (2023-10-22 08:55)
 明るくなるとサイズ下がりますね〜 (2023-09-26 17:06)

Posted by robusureta at 21:26
この記事へのコメント
nagaさん

ご返事大変遅くなりました

最近色々あってブログもコメントも

書く気がおきず•••

さっき久々に最新をあげました

釣りは多様性

ですから色々な釣り

及び釣り方に異論は無いですが

やはり掛けてナンボは譲れません

ですので何か釣れないかな〜

的なものもちょっとです(笑)

狙った魚種

狙ったタイミング

狙った場所

全て計算するのが楽しいですね♪
Posted by robusuretarobusureta at 2022年05月20日 22:14
釣りは狙って試行錯誤して掛けてなんぼですよ。
ヤッパ。

単純に釣れたは~
ちょっと…(~_~;)

自分も 掛けてなんぼの方ですから。
お気持ち良く解ります。

これから ターゲットも増えて ますます楽しみですね
Posted by srv-nagasrv-naga at 2022年05月15日 13:04
ヤツハシさん

今回釣ったアイナメは

30cmちょいとオーバー位です

こちらでは専門で狙う方には

かなり小さいサイズですね

前回釣った奴はけっこうマシな方で
持ち帰りしました

アイナメは本当に臭み無く(今時期)

脂も乗ってて最高に美味

刺身は当然

焼いても煮ても

はたまたムニエルでも

何して食べても超絶美味い魚です♪

こちらでも滅多に市場に出ないので

魚を食べる方でも

知ってる方は少数

その位貴重で美味い魚です♪
Posted by robusuretarobusureta at 2022年05月10日 23:54
親父さん

いや〜

釣れてたって言う

あの瞬間の違和感

その脱力感たるや

究極の残念感が(笑)

やっぱ掛けてナンボの釣りがしたい♪

ヒットさせからのやり取りをさせて貰えない

釣れてた

の工程は今後も避けたいです‼︎

因みに

今回のアイナメは全てリリース

自分のアイナメ基準は40オーバーがキャッチ

貴重な高級魚ですからやすやす持ち帰りません

因みに前回のアイナメは持ち帰り食しました

当然旨いに決まってます♪

サイズは43cmでした

脂は最高

身質も最高

臭み一切無し

三拍子

とんでもなく旨い魚ですよ

アイナメ最高♪
Posted by robusuretarobusureta at 2022年05月10日 22:27
まこちさん

最初に言いいますが
俺はマキシマムザホルモンが好きです♪

ヘッドバンキングし過ぎてボーカルがやられた(笑)

他のメンバーも大丈夫だろうか?

色々と見てますが

今後益々のご活躍を祈念します(笑)

昨日のメバルとアイナメのバイト&フィッシュは

メタルのノリで決めました♪

飛島でも決めましょう♪
Posted by robusuretarobusureta at 2022年05月10日 22:15
こんにちは!!

デカアイナメ!(◎_◎;)
こちらではあまり見かけないので羨ましいぞー
どうやって食すんだろうか...
刺身?塩焼き?煮付け?
Posted by ヤツハシヤツハシ at 2022年05月10日 12:02
釣ったではなく、釣れてた・・は納得いかない!ロブさんらしいですね。

釣りはプロセス。事前に予想して、イメージして臨んで、結果が出ても出なくても、その理由を自分なりに考察して次に繋げる。

私は、それが出来ないから出会い頭の事故しか無いんですよねf(^_^)
Posted by 火だるま親父火だるま親父 at 2022年05月10日 07:15
メバルはトルクのある引きが魅力。

アイナメはロックフェス並に激しい

ヘッドバンキング(笑)

ナイスメバル&アイナメ♪♪
Posted by まこちまこち at 2022年05月09日 23:49