2019年07月19日
初心に返りシーバス
2019年7月16日今期28回目釣行
どうもrobuです
昔むかーしに遡って35年前
この魚を初めてルアーで釣ったのは
ダイワのファントム1
どう扱ってよいか解らず、取り敢えず投げて
ただ巻きしてたらヒット!
その光景は今でも鮮明に覚えております
サイズは60cm位だったはずですが
それはもう嬉しくて嬉しくて♪
そこから勿論ルアーフィッシングどっぷりはまり
現在に至ると言うわけですが
途中15年程サーフィンに狂いました
ただここ十何年アルメリックでは
海に浸かってないですね

あ、でも浸かってはいた!
ウエーダー履いて(笑)
と言うことで、初心に返りシーバスを
本気で楽しむ釣りで有ります♪
先ずはナイト!
最初に入ったポイントは何事も無く・・・
隣の磯に移動です
そこでは磯の向きが影響するのか
いい感じのサラシ
ちょい沖に頭をちょい出しの沈み根が有り
そこに当たったウネリが
サラシとなって自分の手前側に流れ込む場所
そこで1投目
ガツンとヒット
ジャンプ連発で楽しくやり取り♪
手前で空気を吸わして気持ちよくランディング
と思ったら、最後に暴れてサヨウナラ・・・
顔を見てサヨウナラは切ないですね
気を取り直して数投目
グググン!
よしっ!
と合わせたらなぜか抜ける・・・
※ちゃんと釣りしろ俺!
リーダーチェック、ドラグチェック
針先チェック全てチェック
サラシができた後少し間を置き
サラシが薄くなってきた時
ハルシオンペニーサックキャスト!
サラシに押され漂うベイト演出のデッドスロー
そしたら・・・5巻目・・・
コツッ 喰った!
スイープに合わせ
乗った!
慎重にイナシながら、ファイトを楽しむ♪
そこそこの重量感を感じながら
ヨシさんにランディングしてもらい無事ゲット♪

渾身の1尾!
久々捕った感が高い良い釣りが出来ました
シーバスは基本に立ち返る程ゲーム性が高いです
色々条件合わないと釣れませんが
ドンピシャで釣れた時
嬉しいですね~♪
これは持って帰り美味しく頂きます!
※アクアパッツァと塩焼きと刺身になりました
そして翌日の朝同じ場所!
サラシは消えまったりとした海に・・・
でもヨシさんが渾身の一匹!
流石!
俺はと言うと・・・


底を意識したらこの方々
モーニングはシーバス釣れませんでしたが
初物が2匹も釣れたので満足♪
楽しい釣行でした!
海の神様何時も何時も感謝です♪
どうもrobuです
昔むかーしに遡って35年前
この魚を初めてルアーで釣ったのは
ダイワのファントム1
どう扱ってよいか解らず、取り敢えず投げて
ただ巻きしてたらヒット!
その光景は今でも鮮明に覚えております
サイズは60cm位だったはずですが
それはもう嬉しくて嬉しくて♪
そこから勿論ルアーフィッシングどっぷりはまり
現在に至ると言うわけですが
途中15年程サーフィンに狂いました
ただここ十何年アルメリックでは
海に浸かってないですね

あ、でも浸かってはいた!
ウエーダー履いて(笑)
と言うことで、初心に返りシーバスを
本気で楽しむ釣りで有ります♪
先ずはナイト!
最初に入ったポイントは何事も無く・・・
隣の磯に移動です
そこでは磯の向きが影響するのか
いい感じのサラシ
ちょい沖に頭をちょい出しの沈み根が有り
そこに当たったウネリが
サラシとなって自分の手前側に流れ込む場所
そこで1投目
ガツンとヒット
ジャンプ連発で楽しくやり取り♪
手前で空気を吸わして気持ちよくランディング
と思ったら、最後に暴れてサヨウナラ・・・
顔を見てサヨウナラは切ないですね
気を取り直して数投目
グググン!
よしっ!
と合わせたらなぜか抜ける・・・
※ちゃんと釣りしろ俺!
リーダーチェック、ドラグチェック
針先チェック全てチェック
サラシができた後少し間を置き
サラシが薄くなってきた時
ハルシオンペニーサックキャスト!
サラシに押され漂うベイト演出のデッドスロー
そしたら・・・5巻目・・・
コツッ 喰った!
スイープに合わせ
乗った!
慎重にイナシながら、ファイトを楽しむ♪
そこそこの重量感を感じながら
ヨシさんにランディングしてもらい無事ゲット♪
渾身の1尾!
久々捕った感が高い良い釣りが出来ました
シーバスは基本に立ち返る程ゲーム性が高いです
色々条件合わないと釣れませんが
ドンピシャで釣れた時
嬉しいですね~♪
これは持って帰り美味しく頂きます!
※アクアパッツァと塩焼きと刺身になりました
そして翌日の朝同じ場所!
サラシは消えまったりとした海に・・・
でもヨシさんが渾身の一匹!
流石!
俺はと言うと・・・


底を意識したらこの方々
モーニングはシーバス釣れませんでしたが
初物が2匹も釣れたので満足♪
楽しい釣行でした!
海の神様何時も何時も感謝です♪
Posted by robusureta at
15:22