ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2019年02月11日

色々バラしてみた

2019年2月11日今期まだ1回しか釣りはいってません・・・


どうもrobuです

釣りに行きたい欲はたっぷりありますが

天気と海況がよろしく無いので

自宅でメンテナンスに勤しんでおります

最近はしっかりメンテに嵌っており

自己満足の極みです(笑)

そんな自己満をアップします


先ずはシマノのベイトリール→アバルトDC100(スコーピオンとも言う(笑)

実はシマノでピニオンギアとメインギアを交換して頂いたんですが

戻ってきたら巻きがクソ重くなっていたので

全バラしてグリスアップのうち直しを行いました

写真は全バラした様子です

色々バラしてみた

色々バラしてみた


実はバラシに夢中になりすぎて写真はこれだけ・・・

組み上げた後写真の少なさに気づきましたが

まあバラした・・・というのが解って頂ければそれで良いです(笑)

巻きの重かった一番の原因はウオームシャフトとレベルワインドパイプに

グリスが入りすぎていたこと

全てのパーツをパーツクリーナーで洗ってから各グリスを

必要量を加減して塗り込んで組み上げました

全てのベアリングは脱脂してグリスでは無くオイルをさしました

お陰で巻きも軽くなりましたよ♪

今後も調子悪いと感じたら全バラしてメンテしていきます♪


そしてもう1台

ダイワ13セルテート

この方は巻くとシャーシャー音が酷かったので、そこをメインにメンテです
※ダイワのリールはこの音が出てイラっとする方が多いようですね


色々バラしてみた

色々バラしてみた

色々バラしてみた

色々バラしてみた

ここ一番大事な所ですが、いわゆるマグシールドの所です

マグシールドと書いてある銀色のケースはほぼプラスチックのただのケースです

写真で解りづらいですがケースの中央メインシャフトが出ている周りに輪っかの筒があるのですが

その周辺が磁性流体のマグシールドです

そしてその銀色のケースを取ると言うのはマグシールドでは無くなると言う事を意味します

これは分解をされる方は解っていると思いますが自己責任が生じますので注意が必要です

自分はバラした後、磁性流体をネットで買って注入しようかとも思いましたが

それが高かったので止めました(笑)

つまりマグシールドオフ仕様にすると言う事です

但しマグオイルが無いと水が内部にジャージャー入るのでそれは勿論対策します♪

色々バラしてみた

と言う事でケースを取ってマグシールドオフになりました

この筒の周りに汚れのような物が感じられると思いますがマグオイル(磁性流体)が

残っています。これは後でパーツクリーナーによりスッキリ無くします

色々バラしてみた

写真では解りづらいですがピニオンギアからメインシャフトが出ている内部が

真っ黒のデロデロオイルです(つまり汚いと言う事)

色々バラしてみた

色々バラしてみた

色々バラしてみた

カバー外したらベアリングがかなり汚いですね・・・

色々バラしてみた

色々バラしてみた

色々バラしてみた

写真の右側に寄せているのがマグシールド関係です

色々バラしてみた

はい、ギアも外してほぼほぼ全バラです

色々バラしてみた

色々バラしてみた

オシレーティングギアも外しすっきり綺麗にしたハウジングです

後はバラしたパーツを全て洗浄してグリスやオイルを塗ってバラした順番に組み上げます

と言う事で組みあがりました♪

色々バラしてみた

なかなか楽しい工程でした♪

シャーシャー音の原因だったベアリングは交換

使えそうなベアリングは洗浄してオイルで復活です

自分でメンテすると愛着も増しますね♪

あ、ベアリング洗浄はバラす方の必需品

これが最高ですね♪

色々バラしてみた

内系7㎜も6㎜の所で洗浄可能ですので

お勧めです

バラしてリフレッシュしたこの2台で早く魚が釣りたいです

早く春よ来い!








このブログの人気記事
始まってます♪
始まってます♪

2020年締めくくり
2020年締めくくり

サイズはまーまー数は微妙
サイズはまーまー数は微妙

イエース♪
イエース♪

やっぱり釣りは場所が命‼︎
やっぱり釣りは場所が命‼︎

最新記事画像
風雨に見舞われながら
この時期なのに巣窟のようです
冬が近いと来る方を見ながら
明るくなるとサイズ下がりますね〜
またもや番外
俺の腕では今日はこんなもんです
最新記事
 風雨に見舞われながら (2023-11-21 15:20)
 この時期なのに巣窟のようです (2023-10-31 20:11)
 冬が近いと来る方を見ながら (2023-10-22 08:55)
 明るくなるとサイズ下がりますね〜 (2023-09-26 17:06)
 またもや番外 (2023-09-17 22:41)
 俺の腕では今日はこんなもんです (2023-09-15 13:56)

Posted by robusureta at 13:37
この記事へのコメント
nagaさん

nagaさんは1年中釣りしてるイメージ(笑)

船にショアに陸地の池や沼に(笑)

休む暇が無いほど釣りが好き!

尊敬するほど素敵な釣り人生!

流石過ぎます♪

俺は冬期間は基本的に休み

なんですが・・・

本日行ってました!

庄内のながーい堤防

何やら海サ○ラが釣れてると情報が・・

行ってみたら、隣と後ろに居た方が釣った・・・

久々実物を見ましたがカッコイいい魚ですね!

俺も釣りたいです・・・
Posted by robusuretarobusureta at 2019年02月19日 20:28
robuさん、器用ですね。
流石です。

自分は 以前ばらした時 ビスがあまってどれだかわからなくなった経験もあり
この手の作業は 極力しない様にしています。(笑)

いつも 何だかんだ釣りに歩いたりバタバタしているので
腰を据えて ゆっくり作業出来ないのも 理由の一つですが
なんせ センスがまるでありません。(爆)
Posted by srv-nagasrv-naga at 2019年02月19日 17:34
火だるま親父さん

ダイワのリールはシャーシャーが本当多いですよね

自分も4台セルテ持ってますが

ほぼシャーです(笑)

各所ベアリング以外にも原因はあるのですが

クリアランス調整とかかなり微妙な所なんですよね・・・

まあでも愛着があるのでメンテでそこそこ直ったらそれで良し(笑)

ラジオ分解で部品が余る・・・

あるあるですねー(笑)

俺も中学生の頃、ラジカセのスピーカーを交換しようとして

色々部品が余った・・・

のを思い出しました(笑)

でもそれがバラし好きの第一歩だったかも♪

俺は今後もバラしますよ!

親父さんのリールもメンテ請け負いましょうか?

値段は要相談です(笑)
Posted by robusuretarobusureta at 2019年02月13日 11:01
自分の13セルテートも巻き巻きすると「シャー」音します。

メーカーメンテに出した際、戻って来てもシャー音したってことは、「その程度で動じるな!これがデフォだ!」ってことなんでしょうか(爆)。

セルフメンテしたいのはやまやまですが、小学校時代にラジヲをバラシて直せなくなった(組み立てられなかった)のを皮切りに壊しまくりなので、今ではすっかり懲りてw。

何故か物をバラスたびに部品(主にネジ)を余らせるのが得意ですw。
Posted by 火だるま親父火だるま親父 at 2019年02月12日 21:05
まこちさん

すっかりバラす虜に(笑)

メカ系のバラしはバイクや車等でも好きでした♪

電気は全くダメですけど・・・

一旦始めると時間が過ぎるもの早く

休みが充実しますね♪

あくまでバラしは自己責任なので、やりすぎて困った事になっても

それはしょうがありませんね

自分でした訳なので・・・

なので俺は今後も継続(笑)

メーカーに出来るだけ頼らず自分でやりたいと思います♪

後・・・釣りですが・・・

今この季節で出来る釣り!

実はやってみたいのが沢山あるのですが

何分奇跡が起きないと釣れない魚種につき

よっぽど条件が揃わないと躊躇されます(笑)

対象はメバルではありません・・・
Posted by robusuretarobusureta at 2019年02月12日 10:17
ずいぶんとリールメンテにハマってますね( *・ω・)ノ

これはメンテに慣れるためにも数をこなさないと…

ということで私のもお願いします(笑)


日々のメンテをやれば長く使うことが出来るのでしょうけど

やっぱり恐いです…

なにやらメンテはやり過ぎるのはダメよって言ってるブロガー

さんもいました。

なので私はほどほど…

使用後に水洗いくらいで済ませてますけど、どこまで使えるか…
Posted by まこちまこち at 2019年02月11日 21:49